• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月09日

ジオニックトヨタ

トヨタ自動車は1月9日、「機動戦士ガンダム」とコラボしたコンセプトカー
「シャア専用オーリス」を商品化し、2013年内に発売すると発表した。
「魅せてもらおうか。オーリスの性能とやらを。」とノリノリな特設サイトもオープンしている。

 昨年のキャラホビで展示されて話題になったコンセプトカーは、
「トヨタ オーリス RS“S Package”」をベースに赤いボディーカラーが特徴。
ジオン公国エンブレムもプリントされている。
実際に販売する車体のスペックや数量は現時点では明らかにしていない。

 商品化に向けて、特設サイトでは新プロジェクト「ジオニックトヨタ」も始動。
これはジオン公国のジオニック社とトヨタが提携して設立した架空の新会社で、
シャア・アズナブルがアドバイザー/テストドライバーを務め
「車とモビルスーツ開発技術の双方のノウハウ」を生かしていく――という。

 ネットユーザーがジオニックトヨタに「入社」することも可能。
社員専用サイトでは、社員のアイデアや意見を収集し、
今後のキャンペーン企画に反映していく。2月には「社員名刺作成コーナー」が
オープンする予定だ。


シャア専用オーリス ジオニックトヨタ設立篇


シャア専用オーリス シャア・アズナブルからのメッセージ篇


シャア専用オーリス ジオン公国ギレン・ザビ総帥演説篇



・・・・。
なんだこりゃ(^^;
前のヤロウのケツ拝むよりはマシ・・・・なのかもしれんがw

設定でいうとシャア専用機は「赤い彗星」というところから「ピンクに近い色」である
赤の機体であればそれは「真紅の稲妻」と呼ばれていたジョニーライデン少佐機である

さらに
ランバ・ラル大尉は「蒼い巨星」からわかるように蒼い機体のグフ
シン・マツナガ大尉は「白狼」からわかるように白い機体のザクⅡである


・・・・色々話はそれてますがw
やはり30年経っても声優さんもBGMもオリジナルのまま採用して
ポンポンと設定が出てくる漫画ってそうそうないかと思いますよ、とw(^^

関連情報URL : http://netz.jp/char-auris/
ブログ一覧 | フラッシュネタ | 日記
Posted at 2013/01/09 20:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年1月9日 20:58
やっぱり角は付けるんでしょうかw
コメントへの返答
2013年1月15日 11:32
そもそもシャア専用機って「軽さ」が売りで
「3倍速」って話なんですがね(^^;
でもこの設定も重力の無い宇宙空間において
何を基点で「3倍速」なのかとか悶々とw

確か角って隊長機の目印かつアンテナって事でしたっけ?
ラジオアンテナで小細工できそうですなw

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation