• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月02日

ホンダ、バモスにマイチェン&特別仕様

エブリー買う前にバモス買おうか悩んだ事もあったんですが
よくよく考えたらマイナーでちょこちょことかえたりはするけど
フルモデルチェンジしないしスパンの長い車ですよねぇ(^^;

エブリー(DA52)と同時期の99年発売からず~っと一緒の形。
まぁそれだけユーザーに不満の声もないってことでしょうかね?
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/02/02 15:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行くぜ屋台村
chishiruさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

Audi Concept C
ベイサさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年2月2日 18:38
今年フルモデルチェンジって言ってましたよ。(ホンダ営業)
今マイナーやって、秋ごろフルかもね。

秋にはアコードもするそうです。
コメントへの返答
2007年2月3日 9:52
エブラーの方達になぜエブリーを選んだか?と聞いたら
バモスの形は好きだけど内容と値段に問題有りとの声をよく聞いたので
次期モデルはぜひ脱・アクティ化を図って欲しいですね
(^^;)
2007年2月2日 19:06
未だに着実に売れてますよね、
Hはやっぱ人気が高い!

やっぱエログに限るね!
コメントへの返答
2007年2月3日 10:03
軽の箱車てカテゴリーだけで縛ると
ある程度車は限られてくるんですよね~
(^^;)

単車のCB400にVTEC搭載できるなら660のエンジンにも付きそうなんだけどな~
ターボもいいけどせっかく技術持ってるんだから軽にもフィードバックしてもいいような気がします
ヽ(゜▽、゜)ノ
2007年2月2日 20:25
価格の割りに装備が悪かったから
フルモデルでは凄くなりそうな気が…
コメントへの返答
2007年2月3日 10:14
タイヤが細くリアが板バネでハイルーフのホビオは値段設定が高く内装もバンとワゴンに大差ないので私はエブリーを選んだわけです
(^^;)

エブリーが一番装備豪華で価格がお買い得感タップリでしたからね~
最初スポーツのマニュアル探したんですが、外装違うだけだしパネルシフトの4ATもなんか気になったから今のPZになりました
ヽ(゜▽、゜)ノ


軽箱乗りとして次のバモスは気になる車ですね~
2007年2月3日 12:18
単車のエンジンはあまりにもトルクが無さ過ぎます。(汗)
でもCVTと組み合わせれば面白い車が出来るかも?
コメントへの返答
2007年2月3日 13:44
400ccの排気量にVTEC付ける
技術があるなら660ccにも
着けれるんじゃないかな~と。
世界のホンダですから(^^;

世界最速と言わしめた「隼」エンジン
をエブリーに積んだら速いか?
ちうと車重で結局相殺しそう(^^;

でも1万回転以上ブンまわるエブって
のも面白いかも~

スズキも単車作ってるんだし
変速機の技術もノウハウあるはずなんですけど、CVTとか出ないですね~

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation