• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

SFに出てくる「バリア」を実用的に本当に作ったらこうなる?

「バリア」や「シールド」、「ATフィールド」なんて呼ばれる物質が、
SF系の映画やアニメに登場する。敵の攻撃から身を守るために使う、
スイッチひとつで自在に現われる盾のようなものだ。
映像では、半透明の壁や、あるいは放電のように描かれることが多い。
子供の世界ならば、指で四角く空を区切って「張ったからね!」などと宣言すれば、
一応バリアができあがることになっていて、無視してひっぱたいたりすると
次から遊んでもらえなくなる仕打ちが待っている。さて、大人の場合だとどうなるのか。
筆者がネットを徘徊していて見つけたWebサイトが「Tesla Downunder」だ。
オーストラリアに住む40歳代の男性がオーナーというこのWebサイトでは、
小型自動車用の盗難防止バリアーを試作しているのだ。テスラコイルで発生させた
高電圧で作ったみごとな放電で、自動車(レンタカーらしい)を取り囲んでいる。
危険なので、よい子は決してマネをしてはいけません。



元ネタは英語サイトなんですが、なんかスゲー( ̄▽ ̄;
実際に作っちゃうのがすごいぞ(^^
立体的にちゃんと目に見えると守られてる雰囲気マンマンですな~
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/02/23 12:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 20:04
ATフィールド。(笑)
コメントへの返答
2007年2月23日 21:23
ヤマアラシのジレンマともいうべきか
(爆

車上荒らしという名の使徒を殲滅しなくては
( ̄▽ ̄

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボがとある事でドナドナになってしまい、 会社で使っていたハイゼットに乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation