• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

一人作業オフ

一人作業オフ 車高調に少し手を加える為改善計画ver.2
発動しました(^^

フロントをばらしてヘルパーサスを組み入れて
バンプラバーを小型化。

タイヤとタイヤハウスの隙間を
ツーフィンガーに合わせてあります


エブリーはこれ以上さげると、待ち乗りする際にいろんなところに干渉し始めます。
てことでしょっちゅう気を使ってまで乗りたくはないから
この高さで完了( ̄▽ ̄

バンプラバーを薄くして少しでもストローク量を増やすことで
底突きも軽減され、乗り心地もあっぷっぷ。
これなら長距離ランも疲れな~い!

なかなかいい感じですわよ( ̄ー ̄
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/03/10 07:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2007年3月10日 8:59
「お、お客さん・・・。
豪快な作業ですね。
もちょっとこそこそ作業してください。」

と、注意されませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2007年3月10日 9:08
事前に下調べした場所ですから
無問題(笑

仕事帰りにそのまま乗り付けて
いきなりジャッキアップして始めましたけど貸切状態でしたわ(^^

3時間ほど3台分の駐車スペースを
有効的に活用させていただきましたが
見回りにすらこなかったですね
( ̄▽ ̄
2007年3月10日 14:10
俺もフロントバンプカットしようかなぁ
今1コブ切ってるけどガツン!
って衝撃が…
リアはほとんど衝撃こなくなったよ~
コメントへの返答
2007年3月10日 21:59
リアは本日撤去しますた(^^;

ちょいと仕様を変えたらかなりバネ長が短くなりまして、この仕様だとバンプラバーがホーシングにあたるのでちまちま切るより潔く撤去しますた
( ̄▽ ̄

2007年3月10日 18:34
ローダウンしたら、バンプラバーは、カットした方がいいのかなぁ(・・?)
コメントへの返答
2007年3月10日 22:03
ノーマルに比べてバネ長が短くなるので、そのままだとストロークが稼げずすぐに当たってしまう状態になります

エブリーは特にリアがでっかいバンプラバーなのでバネを短くすると簡単にホーシングに当たります
2007年3月11日 11:37
1人でも出来るって良いですね
これだけの作業、自分がやったら立ち往生です
コメントへの返答
2007年3月11日 20:15
人数いて分担作業できれば一番いいんですが、台数こなしてくるとあまり苦にならなくなりました
(^^;)

でも私がココまでできるのはエブリーだけですしね~
(=゜ω゜)ノ

他は勝手がわからないのでできましぇん
(´・ω・`)

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation