• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月14日

えーみんぐ

本職の話なんですが

最近の車には衝突回避させるために様々な抑止装置が取り付けられてまして
最たるモノがカメラですね

こんな風にフロントガラスに取り付けてあったりします
(例外としてスバルのアイサイトなんかは車体側にあります)

で、フロントガラスを交換ごとにこのカメラの調整(エーミング)を
しなきゃアカンでってことになったんですよ。

むずかしい話をざっくり省くとメーカーの責任範囲を明確にさせる目的があるようです
以前は社外品はもってのほかで純正品を使ってワイパーゴムまで純正品を使用と
うたって、なんかエラーがでたらばメーカーに持ち込むってぐらいでした

ガラス屋にも最近この余波がきましてね、電気にまつわる自動車整備士の資格を取り
自分トコでこのエーミングやっちゃいな、ってことになりつつあるんですわ
(コロナ禍で今は話がとまってますがね)

ウチみたいな零細企業では生き残る為に技術をアピールしていかないとって事で
診断機を購入しフロントガラス交換後にターゲット突っ立ててエーミング作業をしています。

が。


やっかいなのは診断機からスキャンかけてエラーが出た場合の対処なんですよ

ガラスにまつわることならだいたいは対処もできるんですがね
何のセンサーかわからず調べもって対処していかなきゃならんので
とにかく無駄な時間がかかります

ちなみにこのエラーコードはオートエアコンにまつわるエラーで
お天道様の下に車出しんしゃい、話はそれからだ。とわかり
店の作業場だと日陰で暗く日照センサーが拾えないってことでした

んなこと言われてもわ か ん ね ー よ

もちろんこのエーミング作業には工賃が発生するんですが
安心・安全ってタダじゃないんですよ、ってことですわな(--;
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2020/05/14 12:51:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボがとある事でドナドナになってしまい、 会社で使っていたハイゼットに乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation