• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月21日

科学者が導き出すもっとも旨いベーコンの料理法とは?

世の中いろんなコトを研究してる学者さんがいつでもいっぱいいるのですが、イギリスのリーズ大学のグラハム・クレイトン博士は数学的に「サンドウィッチにもっとも旨いベーコンはどのようなモノか?」ってのを解明したすごい先生です。

博士は研究の結果、「7分間余熱された240度のオーブンで薄切りベーコンを焼き、それを1~2cmの厚さの田舎風のパンにはさんで食べる」のが一番おいしいと言う結論を出したそうです。

博士のフードサイエンス部4人の研究者が700回もベーコンを料理し、それらをテストするのに1000時間以上を費やしました。彼らはベーコンの種類や切り方、温度と焼き方、油の種類などを変えてさまざまなテストを行ったそうです。そして結果はコンピューターでその歯ごたえを計測しました。また味や風味などを50人ものボランティアが調べました。

博士によると、消費者がもっとも魅力的であると感じるのはベーコンの味と臭いであるとよく思われがちですが、今回の研究によって肉質と噛む音もとても重要であることがわかりました。スモークしてるのがいいかしていないモノがいいかを討論している間に、彼らは激しく噛みにくいベーコンはダメであることには同意したそうです。

博士の導き出した公式は以下の通り。
N = C + {fb (cm) . fb (tc)} + fb (Ts) + fc . ta

N=force in Newtons required to break the cooked bacon
fb=function of the bacon type
fc=function of the condiment/filling effect
Ts=serving temperature
tc=cooking time
ta=time or duration of application of condiment/filling
cm=cooking method
C=Newtons required to break uncooked bacon


訳したい人は勝手に訳してケロ。
数式は嫌いなのよ~(爆
ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2007/06/21 06:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation