• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月25日

夏に向けての仕込みネタ

夏に向けての仕込みネタ 構造的にエンジンの真上に椅子つけて毎日走ってる言わば床下暖房装備のエブリーに夏にむけての小細工施工(^^
少しでもふくらはぎに感じる「熱」を軽減できれば
快適に夏を乗り切れるはずなのだ!

来週はもう7月。
今年は猛暑になるであろうと予報もたってるので
悪あがきしてみました( ̄▽ ̄
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/06/25 00:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

103🟢『富富富』&『冷凍かき』 ...
ひろネェさん

2025.10.03 今日のポタ
osatan2000さん

【その他】いろんな話題🗞️
おじゃぶさん

奇跡の出会い!
shinD5さん

ロマンス詐欺にご注意ください❗
どらたま工房さん

【シェアスタイル】オリジナルカーシ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 6:46
熱軽減!できてる?
快適になるんかな?

俺のは、MTシフトノブか、サイドブレーキノブあたりから熱風が・・・(汗)

コメントへの返答
2007年6月25日 9:11
足元ひんやり・・・とはいきませんが
なにもしないよりはマシみたいです
(^^

ついでにオイル交換エレメント交換も
同時にしたしで夏は乗り切れるんじゃないかと思われ~
2007年6月25日 14:32
この間、私めもせこりましたが・・・・。
失敗でした。
ただ、巨大なアホみたいなスポイラー着けてから風通りよくなったのか?イス下やコンソールが熱くならないんですわ。
これももう一回トライしてみようかな!
コメントへの返答
2007年6月26日 9:24
スズスポのカスタムバンパーは
開口部がデカいので走ってしまえば
冷えるんですが、停車すると一気に
水温が上がりファンがまわって
室内も「ムアッ」っときます(--;

あとレカロとエンジン蓋?の間と
コンソール部とシート後ろに入れてみたいと企んでます(^^
2007年6月25日 16:55
あと、シート裏の断熱材の内側に同じシート挿んでアルミテープで目張りしたら完璧?

そこは前にやったけど、結局熱が籠もるから暑かったっす(;^_^A

詰めモンして隙間を無くせば良いかもよ・・・・ 1型は出来ませんが・・・・

俺は換気扇(PC用ファン、12Vやし)でも付けようかと考え中!
コメントへの返答
2007年6月26日 9:30
流用レカロの座面が分厚いおかげで
ノーマルよりは熱に鈍感になってます
(^^;

が、これからエアコン使うだろうし
少し改善を兼ねた実験をばやってみようかと。

ファンでカクハンするのもいいですね
( ̄▽ ̄
2007年6月26日 9:29
画像を携帯で見てナベさんのコメントとでてっきりアソコやと・・・・

そこは効果大でした。

とんだ勘違いでした!
コメントへの返答
2007年6月26日 9:33
にゅ?( ̄▽ ̄
ケイタイだと写真がみえにくいかも
しれませんね~(^^;

とにかくカーペットの隙間に
グイグイと仕込んで熱対策してみます~


プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation