• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月22日

フィアット500アバルトが発表

フィアット500アバルトが発表  フィアットはジュネーブショーで、フィアット500の高性能バージョン“フィアット500 アバルト”を出展する。

 フィアット500には、1960年代にも高性能版としてアバルトが存在していた。当時のモデルにインスパイアされ、性能とスタイリングの向上が図られた新生500アバルトは、小さいながらも迫力感を感じさせる小粋なスポーツモデルに仕上げられた。

 エンジンは、1.4リッター16バルブターボ。最高出力は135ps/5500rpm。最大トルクは標準状態では18.3kg-m/2500rpmだが、「SPORT」モードに切り替えるとこれが21kg-m/3000rpmにアップする仕組みになっている。環境性能にも配慮され、Euro5排出ガス基準を先取りクリアできるクリーンさを併せ持つ。

 フィアット スタイル センターがデザインしたエクステリアは、開口部が大型化されたバンパーやオーバーフェンダー、サイドスカート、ルーフスポイラーなどにより、見た目も空力にも優れるバランスのよいデザインが追求された。ホイールは16インチが標準で、17インチがオプション設定される。

 内装は専用シート(ファブリックとレザーが選べる)やアルミペダル、フラットボトムのスポーツステアリングホイールなどがノーマルモデルと異なるポイント。

 新型フィアット500アバルトは、欧州では7月に販売が開始される予定だ。



そろそろスーチャ付けて壁上りできそうですな(^^;
このチンクの他にビートル、ミニ、マスタングっていうのは昔発売したデザインを
現代風にアレンジして販売してるんですが、日本でもぜひやってもらいたい車が
ありましてその名も

ホンダ CITYターボⅡブルドック。

今でもデザイン的に蘇らせてもな~んの遜色も無い気がするんですが
いかがですかねぇホンダさん?(^^;
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2008/02/22 00:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この日は⑩。
.ξさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年2月22日 16:04
ホンダ CITYブルドック・・・この前コンビニに停まってました。

若い時にこれが発売されて、買う予定だったすが・・

今見ても遜色ナイ・・というより斬新でしたよ~
アルシオーネあたりもね~・・・・・

最近、若いヤツが旧車多いね~・・・・
コメントへの返答
2008年2月22日 22:01
360ccの頃のステップバンとか
時としてホンダのデザインて先取りしすぎちゃう時があるみたいですね
(^^;

昭和の車ってやっぱりアツイモノがあるんですよん
ただ・・・維持していくのは大変だと思いますが(--;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation