• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

馬の力で動く車「Naturmobil」 

馬の力で動く車「Naturmobil」  リンク先にあるスライドショーの写真を見ればなんとなくわかると思うのですが、こちらの車と言うか馬車と言うか言葉に非常に困る物体はドバイのお住まいのAbdolhadi Mirhejaziさんって人が開発をした、馬の力で動く車です。

じゃー馬車じゃんって言いたくなりますが、馬車は馬が前で歩いて車を引きますが今回発明したこのNaturmobilは馬が後ろにのって歩くことによってその動力で動くらしい。
馬もこの軽量ポリカーボネイトで出来た車の中に入ることによって、雨の日なども濡れずに済むそうです。通常は時速20kmくらいで安定走行をしますが、最高速は80kmも出るらしい。

この発明者の人は本業は農業関係の機械を作る仕事をしているそうですが、家族や知人などはからは変な発明をする変な人っと言われているそうで、この車はテヘランで26ヶ月かけて作りその後にイランで特許も取得したらしい。

馬がファイバーグラス製のトレンドミル(ダイエットマシンみたいなキャタピラ)の上を歩くことによって、車についている6個のバイク用のタイヤを回転させて進むそうでライトなどの電気も同時に発電するのに十分な力を得ることが出来るそうです。

今後の希望としてはスポンサーを探しているそうで、そのために既にジュネーブでは発表をしてアメリカのピッツバーグで開催されるエキシビジョンにも登場する予定らしい。
単なる乗り物としてだけではなく、この車の横に取り付けたLCDディスプレイも動かすことが出来るそうでつまり広告媒体としてもオススメらしい。

ちなみに馬にとっても安心な乗り物であり、心拍数と体温計も備えられておりベルトコンベアーを動作させるためのスイッチもちゃんと運転席にあるらしい。さらに馬のご飯装置やトイレ装置も完備されており、馬にとっても決して酷使する環境ではないそうです。

・・・・・・・・・。
ううーん。なかなかのコメントに困る一品ですネ(笑
やっぱりニンジンぶら下げたら速くなるのかしらん?( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/05/05 13:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

達成感
blues juniorsさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation