• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

地デジ対応、5千円チューナー実現へ

地上デジタル放送を視聴できる「格安」受信機(チューナー)が、来春にも店頭に登場しそうだ。中心部品のシステムLSI(大規模集積回路)の生産コストを半分にする技術をNECエレクトロニクスが開発し、今秋から国内のチューナーメーカーに供給する。現在、量販店で主流のチューナーは1万数千円するが、5千円程度での販売を見込んでいる。

 地上波のテレビ放送は11年7月までにすべてデジタル化される予定。対応テレビへの買い替えなどは、生活保護世帯を除き、視聴者の自己負担が原則となっている。総務省は5千円程度の低価格チューナーの早期開発、発売を電機メーカーなどに求めてきた。

 NECエレのLSIは、受信したデジタル信号を調整する部品と、信号を画像や音声に変換する部品を一体化。回路上の部品を半分に減らし、生産コストを抑えた。アンテナメーカーやパソコン周辺機器メーカーなどが、NECエレから部品供給を受けて低価格チューナー市場に参入する予定だ。「店頭で5千円での販売が十分可能だ」(NECエレ)という。


ん~~~。
以前にも書いたんですが、デジタル放送化するメリットってなんでしょうね(--;
画質は綺麗になるんでしょうけど・・・・・
そこまで画質にこだわってみる番組ってあるんですかねぇ

家庭用もさることながらモバイル用も低価格で実現も急いで欲しいもんですね
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/07/20 08:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

フィットしてます!
shinD5さん

【その他】いろんな話題🗞️
おじゃぶさん

永久オイル交換不要車両!? 何キロ ...
ウッドミッツさん

タイヤがクソだから楽しいとこうなる
Zono Motonaさん

ジープ グランドチェロキー リミテ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 20:28
はじめまして

画質が綺麗なことは良いことですが、一般視聴者ってデジタルハイビジョンほどの高画質を必要としている人ってほとんどいませんよね(;´∀`)

私の希望としましては・・・
・電波障害が酷いので、(アナログ画質で十分だから)電波障害のない映像が見たい
・テレビ東京系のチャンネルがないので、映るようにして欲しい。
このくらいの要件を満たしてくれるだけで十分なんですけどね。
コメントへの返答
2008年7月23日 2:14
いらっしゃいませ(^^

ワコールとかトリンプのCMばかりだったら画質も拘りたくなるんですけどね~(笑

今はTVだけでなくインターネットの普及もあるし、大規模な国家プロジェクトのわりにメリットって少ない気がしてならないんですよね
(--;

確かにチューナーごと交換してしまうのでゴースト現象は緩和するんじゃなかろうかと思います

ぶっちゃけビデオ端子の映像と
D端子接続した映像の区別があまりわかってない凡人ですから~
みれたらOKな人も世の中にはたくさんいてますよって事で

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation