• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

4サイクル

4サイクル プチオフの後、タウンメイトのオイル交換を近くのYSPにて依頼。
その待ち時間にカタログ読みあさったりと単車の情報を入手。

ふむふむ、JOGも4ストになってたんだねぇ(^^;
今ヤマハのモデルは、ほぼ台湾モデルが主流のようで
コストダウンする事で販売価格を安くするのが目的なんだそうです

たしかにノーマルJOGで14万代、ディスクブレーキ付で15万円代。
まぁオイラの感覚でいえば安い!とまでは言えないけど
2ストから4ストに仕様を変更すれば部品点数がぜんぜん違うし
どちらもインジェクション仕様だし技術面でいえば妥当なお値段かなと。
高校生がバイトで頑張れば買える値段かも?って位の価格設定だしネ


最近、新型モデルが車も単車もわからなくなってきてるんで
こういう機会でもないとなかなか実物みたり調べたりってできないんで
オイル交換自体なら自分でもできるんですが、廃油処理やら考えていくと
ディーラーまかせにするのもいいかなと最近思うようになりますた
( ̄▽ ̄
ブログ一覧 | 単車関連 | 日記
Posted at 2008/07/28 01:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頂きました‼️
ミッキーたんさん

11/27(木)今朝の一曲🎶SU ...
P・BLUEさん

ラリー出ちゃいました
トミーっすさん

えびす講行ってきました
amggtsさん

アウディ A5スポーツバック 2. ...
ひで777 B5さん

伊勢、名古屋の旅 【最終日】
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2008年7月28日 23:26
インジェクションかぁ~(^-^)

でも キャブが無くなりつつあるのは 寂しいですね(;_;)
コメントへの返答
2008年7月29日 9:34
時代の流れでデジタル化は避けれないですねぇ
(^^;)

メリットが大きいからメーカーもどんどん導入するわけで


個人的に普段の足として使うならいい事だと思うんですよ
故障も少なくメンテフリーって大事ですから

ただ趣味で乗るならアナログの方が面白みがありますよね
(o^-')b

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation