• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

今月もイベント目白押し、と

今月は週末いろいろとイベントがあったなぁ(^^;

GWに田舎(宮崎)に帰るって事で家族旅行がありましたが
それはのちのちダイジェストでw

翌週の5月11日は母の日って事であっちとこっちと移動


堺が本店の龍旗信なう


つけ麺ウマー


北信太駅ちかくにある アオイ農園 ぶどうの木なう


苺のパフェ、うまし!

このあとフルーツ買って実家へ
そのあと里帰りして寿司屋へ

いろいろと忙しい日でしたわ(^^;
Posted at 2014/05/20 22:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年04月23日 イイね!

8300万円の大地

今朝、久々に携帯メールが来たので読んでみると(--;

件名

秀作様へ総額8300万円 をお振込する事が決定致しました:全額秀作様へ差し上げます

本文

突然の ご連絡お許し下さい。私は富川大地と申します。
私は、香港在住で十年程前から現地で 会社を経営しております.
日本での震災の際もこ ちらにおりました。あの状況でしたのですぐに帰国 も出来ず、
こちらで残念 な気持ちでおりました・

香港にいる私にも何か 出来る事は ないか考え 毎 年売上の一部を被災者の方へ
寄付を行なっておりますが、今回日本でいう所の 損金の 算入限度を超過した為、
8300万円程の送 金が上海の銀行で停止し てし まっ ております。

香 港で 既に処理をしている為、戻してしまうと逆 に外貨収入扱いとなり、
高額な税金等が 掛かっ てしまいます。
また、日本以外の国へ送金 すると不正送金にな る可能性が高いため、
送金が行なえない状況です。
メインの銀行からは、本送金が処理されるまで 他の送金も停止するという事で
業務に支障が出てきてしまっております。

今回、社内協議の上、秀作様へご送金するのが一番ベストという結論に至りました。
8300万円はまず 最初に1300万円をご送金、その翌日残りの7000万円をご送金します。
8300万円は実質二日以内に全てお手元の口座 に届く様にな ります。

送金前にはこ ちらで税務処理を済ませてしまいます ので、
秀作様が 税金を支払う事や申 告するという作業も発生致しま せん
お受け取り頂 くということで私共 も助 かる話ですので、
どうか快くお受け取り頂けないでしょうか?

決して危ないお話 ではありませんし、トラブル等にもならない事をお約束致します。
是非良いお返事 頂けると信じご連絡お待ちしています



・・・・・・・。
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

ロケットニュースってサイトにある「800万の優子」てブログと
ほぼ同じような内容のメールキタコレw

「秀作様」ってところはメアドできてたので修正したのと
ほぼ改行なく続いていたのでテキトーに改行してますが
それ以外は原文オリジナルですw

突っ込みどころがいっぱいありすぎて
笑ってしまう
んだけど
もし8300万円が欲しくてぜひとも連絡したい!って方は
d.tomi-kawa@aa7ilrc26.vf4hy15sc98aq.biz
ってどこのメールサーバーなんだかわからないけど
連絡してみれば?(^^;

当方はいかな事があろうとも
一切関知しませんがねw
Posted at 2014/04/23 12:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年03月31日 イイね!

DEEP北海道 ~そして大団円~

長々書いてきてますこのシリーズも
今回がラストでグランドフィナーレです

今しばしお付き合いくだされ

ではどうぞ


今日で旅行も最終日・・・か


ちょいと酔い覚ましにカツゲンチャージw


朝食を済ませた1時間ほどの間に景色がずいぶんと変わってた(--;


一晩でコレか(^^;
まぁこれでも少ないぐらいなのかな?


カルビーの千歳工場で工場見学に参加
写真撮影が不可なので何もないけど
大人の社会科見学はたのしいゾw


せっかくだからセイコーマートでお買い物w


セイコーマートのオリジナルこーしー(^^


札幌市内で借りたニコレンのストリーム
新千歳空港近くの営業所へ別途料金がかかるけど乗り捨てができるってことで
お願いしておいたらちょいと場所が離れててどうするんかな?と思ったら
送迎バスを出してくれました


マイクロバスで空港入口まで無料送迎\(^o^)/


昼もまわっていたので、空港でランチターイム


2年前も食べたけど、間違いないくブレのない味でウマウマ


空港内で土産をわんさか買うことに
すると素敵なフェアがやってるじゃあ~りませんかw


フェアがなかったらどうなってたんだか(^^;


時間が余ったのでちょいと遊んでいくことに


関空もこういう人をよぶ施設作ったらイイのにねぇ


こういう演出があるから人が来るんだと思うw


北菓楼のイートインスペースを利用しつつ
パイシュークリームの夢不思議はムシャムシャとw


どこかの妖精にそっくりだが、いいのかコレ(^_^;)


ぼちぼち帰国の時間がやってまいりました(´д⊂)‥ハゥ


767型機で1時間40分の旅 往路は22時間かかったのにw


ど平日の割には満席ってドユコト?(@@


快適な空の旅でエレガンスかつエクセレントな遠足ファイナルてんてんぴゅー(´д⊂)‥ハゥ


さらば北の大地、また来るぜ!。・゚・(ノД`)・゚・。

新婚旅行って事で海外旅行ってのももちろんイイんですが
案外と国内旅行ってのも昭和な香りがあってなかなかイイもんですよ

国内で一番長い寝台列車の旅も満喫できたし
おいしいもんいっぱい食べたし
普段呑まないけど、カパカパ呑んだしw

真冬の北海道って事で移動範囲を限定してましたが
今回の旅は天気に恵まれ特にトラブルもなく
存分に北の大地を楽しんできました

やっぱりいつ行ってもイイとこですね北海道は( ̄▽ ̄




DEEP北海道 ~おまけ~

・・・で後日談がありまして
そして大阪にかえってきた翌朝


おかしいなぁ、北の大地から帰ってきたのになんでこんな事に?(@@)


冷蔵庫がカラッポなので買い出しにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


雪国より雪あるぞ(´д⊂)‥ハゥ


お土産の宅配に出てみたが、お義姉さんちが山の中腹で
エブじゃ登らないほど雪が残ってた(´;ω;`)ブワッ

冬将軍暴れすぎやろ(--;
Posted at 2014/03/31 23:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年03月31日 イイね!

DEEP北海道 ~小樽散策紀行~

ずいぶんと間が空きましたが、北海道旅行後半戦ですよ、と(^^

もう話忘れちゃったとお嘆きのアナタ
バックナンバーもお知らせしておきますよ、とw

DEEP北海道 ~びぎにんぐ~
DEEP北海道 ~札幌すのーふぇすてぃばる2014~
DEEP北海道 ~支笏湖・氷濤まつり~


ホテルのサービスで地元紙の朝刊が玄関先にあった(^^


テラスを観てみると、1m50cmはある氷柱が( ̄△ ̄;
氷点下の朝は清々しいよ、と


朝食もしっかり食べましたw


せっかくメモリーナビを持ってきてたので
ダブルスクリーンに( ̄ー ̄


関西では見かけないお茶をお供に(^^
モロコシ味で(゚д゚)ウマー


次の目的地「魅惑の町小樽」へレッツゴーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
支笏湖から千歳市に抜けて高速ワープ


輪圧PAにてちょいと休憩


なかなかシュールなTシャツだ(^^


高速道路自体も除雪されてて走りやすいわ~
って事で金山PAで休憩なうw


JR小樽駅はっけん


JR小樽駅近く三角市場なう


ウニかにイクラの海鮮どんぶり、めっさウマウマ(^^


しまほっけも皿からはみ出てますが、もちろんウマウマ(^^


お土産の買い付け交渉ちうw


じゃがいもの北あかりとインカのめざめ
男爵やメークインとも違ってこれまたウマウマw


さすが地元のバス、お尻フリフリしながらでも平然とルート周るのね(^^;


小樽市内堺町散策なう


小樽はガラス細工も名産で、北一ガラス覗いてきた|д゚)チラッ


高校の修学旅行でお土産の定番だったモノw


コレも男子校ならではのときめくアイテムw


コレを貼れと天の声がw
中身はチョコレートでした(^^
写真は掲載できない形してましたよ、と(謎


今日はバレンタインか
小樽市のルタオで食べた生デニッシュのケーキセットうまかったなぁヽ(´ー`)


今夜のお宿
定山渓 第一寶亭留 翠山亭

・・・て先日泊まった支笏湖と同じ系列のホテルですがナニカ(^^


ホテルに着いたのが19時すぎだったから慌ただしくディナータイム(ーー;)
ライチサワー(゚д゚)ウマー


肉料理前の赤ワイン


部屋にある内風呂

札幌の奥座敷といわれるだけあって周りが温泉街となってて
いろいろ入りまくって旅の疲れを癒やす事に(*´ω`*)


大浴場から上がるとまたラウンジに通されて定山渓のオリジナルカクテルを
抹茶茶碗でいただくヽ(´ー`)ノ
カルアミルクのようなカクテルですた


日付かわって晩酌ターイムw
ビバ!食っちゃ寝w「


とうぜんそのまま寝落ちってヲチがつきましたがナニカ問題でも?
Posted at 2014/03/31 21:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年03月19日 イイね!

でぃてくてぃぶ秀作

週刊少年サンデーで連載している漫画で銀の匙という作品があるんですが



その銀の匙11巻にエブが出てるw

どうも作者の身近にある車スズキのようだw
別のエッセイ漫画百姓貴族でもキャリイっぽい軽トラが出てくるしw
バンパーヘッドライトガーニッシュからスポーツだと思うのでDA62Wかと思われる

この作者は漫画の資料としてミニカーを買ったりすることもあるそうだが
この型のエブリイは一切玩具になっていないので
資料といえばカタログみるか身近にある車ぐらい・・・と推測になるのよね
平成11年~平成17年までがこの形なので、連載時を考えても資料をかき集めてわざわざ
型の古い車を描くか?とかとかw

DA64Wなら現行型だし玩具もあるけど、あえてこの型だから悶々とw
Posted at 2014/03/19 21:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation