• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

DEEP北海道 ~支笏湖・氷濤まつり~

札幌雪祭りも堪能したので、ぼちぼち今夜のお宿へと移動


今回のマシンはコイツだ!( ・`ω・´)

ニコニコレンタカーBクラス・禁煙車を予約
何を借りれるかは当日までわからなかったけど、ホンダストリームに(^^


ざっくり10年以上落ちて10万キロ近く走ってますが
4WD冬タイヤも装着してあったからな~んら問題なく(^^
1700ccてなんかハンパな気がしたけどVTEC着いてるし
上までぶん回したけど楽しかったわ(*゚∀゚)

本来の予約時間を雪祭りを楽しむため2時間ほどずらしておいてよかったw


当初メモリーナビを持参してつけようと企んでナビ無しで予約していたのだが
なぜかナビがついてた(^^

2時間ずらしたからひょっとして車がかわったのかも?と思ったりw


天気も落ち着き快適ドライビンw
除雪が半端なく行き届いており、道路に雪が積もってないから
走りやすいぜ!


1時間ほどで支笏湖湖畔に到着
なんか琵琶湖の湖岸道路走ってるような感覚だな(^^;


今夜のお宿
支笏湖 第一寶亭留 翠山亭 なう


なかなか広いお部屋に通された(^^


このあたりは温泉街な為、内風呂が完備
24時間いつでも温泉が楽しめちゃいます


・・・・ま、多くは語りませんが新婚旅行ってことで通されたのかも?w
ファミリー向けじゃないのは確かだなw


夕食中に女中さんからこの近くで祭りがあり花火があがったりしますよと教えてもらったので
行ってみることに


携帯電話のエクスペリア、夜景モードにしなくても結構頑張るなぁ(^^;
このあたりはサイバーショットの技術がフィードバックされてるのかもねw


支笏湖・氷濤まつり なう


人工的に作ってあるでっかい「氷のかまくら」のようなモノと思ってください(^^;
結構デカイw


どうやら支笏湖って冬場は基本的にオフシーズンな為、町おこし的なイベントのようだ


宿に戻って冷えた体を温めるため、大浴場へ
で、風呂上りにカクテルサービスがあったので利用してみる(^^
支笏ブルーって名前だそうなw


そして部屋飲みw


ちょいと早いがバレンタインチョコをいただく
ウィスキーボンボンのアソートうめー(^^


JA余市認定のりんごのほっぺ
チューハイなんだけど、ほどよくりんごの味がしててウマー(^^


・・・・・さてココで問題ですよ
普段呑まない人が、旅行気分で浮かれたまま
呑ま呑まYeah!ってやっちゃうとどうなるでしょう?


正解は
ハイ、そのまま朝まで記憶がないわけですね。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2014/02/20 22:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年02月20日 イイね!

DEEP北海道 ~札幌すのーふぇすてぃばる2014~

さて北の大地に到着して早速行動開始


臨時の荷物預かり所へ荷物をあずけて


地下道をまっすぐ南へスタスタ歩いて地下鉄の駅手前でリレミト
ちょうどイイ位置にきたぞ


札幌雪祭り2014
最終日に間にあったぜ!


一応車ネタ的なお約束でアウディの雪像w


ソチオリンピックなんかもありつつ


ふなっしーや


お・も・て・な・しw


陸上自衛隊が建立したモノ


カーリングのストーンだとか


雪ミクなどなどを見るため端から端まで歩いてみたw


その途中でどん兵衛のブースがあったので腹ごしらえw


コーラもパッケージが専用にw


仮設の手すりのがガチャピンw
猿とかは見かけるが、キャラモノは始めて見た(^^;


北海道のゆるキャラでジンくん
どうやらジンギスカン料理からきているようだが、やたら推してたよ、とw


初音ミクも聖地・・・になるんだよねw


札幌のシンボルTV塔が見えてきた


テレビ父さん、ギザカワユスw

雪祭りを見ている間に天気がめまぐるしくかわって
吹雪いてたり突然晴れたりなかなか忙しかった(--;
写真の天気もほんの数分で変わってるのがお分かりいただけるかと(^^;


Posted at 2014/02/20 21:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年02月15日 イイね!

DEEP北海道 ~びぎにんぐ~

2月10日~2月13日の日程で北の大地へ
はねむーん
に行ってきました(^^


行く方法としてはいろいろあるんですが、あえて今回は列車の旅をチョイス


どうやら10番線に入線するらしい


乗務員がコンコースに並びだしたゾ( ̄ー ̄


トワイライトエクスプレス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


そして群がるカメラ小僧たちw 
オイラはカメラに疎いためコンデジと携帯カメラで必要十分なんだが
今回の旅行で気になったのが、みんなデジイチのイイカメラぶら下げてる人の
多いこと多いこと(^^;


22時間かけて大阪から札幌までをひた走る寝台列車
飛行機で2時間かからずに北海道へいけるご時世、
あえて昭和の香りを満喫するため一番贅沢な方法をチョイス( ̄ー ̄


新婚旅行てことでロイヤルA個室を予約
スイートの部屋はプラチナチケットなため予約はできませんですた(´;ω;`)


さぁ、旅の始まりだぜ!
この時すでにテンションMAXw


今夜のお宿w
この隣のA1がスイートルームになります


扉をあけるとホテルのような客室


このソファーは電動式で後にダブルベッドにトランスフォームします


ロイヤルA個室には豪華装備がありまして
シャワールームがあり、20分間お湯が使えます


さらに洗面台とトイレも専用で使えるため
いちいちほかの車両まで移動しなくてもイイようになってます


アメニティグッズはお持ち帰りできます


窓が壁1面と大きいため車窓からの眺めは良好
実際眺めてるだけでテンション上がりますよ(^^

結局カーテンは閉めないままにしてたしw


乗り込んで程なくすると部屋の使い方とカード式のルームキーを渡されて
ウェルカムドリンクを選ぶと部屋まで持ってきてくれます


天井に車内放送とは別にBOSEスピーカーがw


ウェルカムドリンクがサービスってことで
前途を祝しチース♪(^^)人(^^)

BGMはイイ日旅立ちのインストでw


滋賀県に入ったところで食堂車へ移動
エレガンスかつエクセレントなランチタイム♪


北陸トンネル抜けたあたりから真っ白だなヽ(´ー`)ノ


良い事かいてあるわヽ(´ー`)ノ


おやつの時間♪ウヒー♪


白山にある北陸新幹線の車両基地だそうなヽ(´ー`)ノ


列車の名前の由来でもあるトワイライトですよ


まい泉のやわらかヒレかつ弁当\(^o^)/


駅弁の雰囲気も味わいながら、とヽ(´ー`)ノ 食べる時間でも移動するって素敵やん?


夜の食堂車はバー・ラウンジとなります


ちょいとつまんで


君の瞳に乾杯♪(^^)人(^^)
なんか食べて呑んでばかりですが気にしない方向でw


トランスフォーム後
ダブルベッドにはや代わり
ただ身長が高い人だと、少し窮屈に感じるかもしれません(^^;

このころになると常にゆれてるのが当たり前で慣れてきてるので
案外普通に寝れましたw


青森駅到着
時間はAM3:00ですw
いってらっしゃい JRは旅のパートナーです
イイこと書いてあるねw


長いトンネルを抜けると、そこは雪国じゃった ホゲホゲw


モーニングコーヒーもサービス


エレガンスかつエクセレントな朝食(^^


めっさいい天気


ラストステーションなう


大阪~札幌までの移動距離1464キロの旅路
さらばトワイライト
(´;ω;`)ブワッ


北海道新幹線が開通するため今年で廃線になるかも?と言われてますが
やはり寝台列車の旅って風情があってイイとおもうんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン


札幌駅は吹雪いてますよ、とorz


そんなわけで北の大地編へと続きます
Posted at 2014/02/15 22:24:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年02月03日 イイね!

DEEP三重 ~後編~

といったわけでコンティニュー

お伊勢参りも滞りなくすみやかにおわったので
そのまま北上して向かったのがなばなの里


・・・なんだけど、特に渋滞もなくサクサク進んで着いたので
こーんな明るいうちから入ってみますたw

・・・・ただ光ってないと、やはりショボイ感じがするな(^_^;)


17時30分開演て事だったけど、1時間前で光のトンネル前はこんな感じorz


はじまりはじまりヽ(´ー`)ノ


メインは世界遺産になった富士がテーマ(*´ω`*)


もみじ・・・をイメージしたらしい(^^;
去年は「どピンク」だったような記憶ガガガw


やはりこの季節はイルミをアピールしてるだけあって光ってナンボやねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2014/02/03 22:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月25日 イイね!

いい夫婦やDAY

いい夫婦やDAYといったわけで
大安吉日だった2013年11月22日
家族が出来ましたよ、と(^^










2人の共同作業ってのは
「ハイあなた、ア~~ン」だとか「ナニカをつくる」って甘いものではなく、現実は
「ひたすら荷物運びと片付け」を
黙々と会話もなくすること
にあり・・・か(^^;



ここ最近エブリイとポルポル大活躍の巻w
Posted at 2013/11/25 12:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation