• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

グレードUP

グレードUP実家のパソコンの入れ替え作業と
アンヨ組換えを並行処理でやってました

EPSON デンバーのP3-1.2Gを
富士通 FMV K620 セレ2.5Gへと進化

PCは2年くらいは普通に使えるかなと。
その頃にはVISTAの次のOSがでてるだろうからネ

データ移植とアップデートちうはただ待ってるだけなんで
ストラット分解し昼間ちょん切ったダウンサスをインストール作業


さてさて下準備は整ってきたぞ( ̄ー ̄


Posted at 2008/06/23 01:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2008年04月26日 イイね!

「健全なPC・携帯サイト」を認定する民間機関が発足

健全なPC・携帯サイトを認定する新たな民間機関が発足した。村井慶大教授やドコモの夏野氏などが設立メンバーとして参加。9月に認定を始める。


左からNTTドコモの夏野剛執行役員、I-ROIの森本紘章顧問弁護士、慶応義塾大学の中村伊知哉教授、東京工科大学の相磯秀夫学長、コーエーの襟川恵子名誉会長 健全なPC・携帯電話サイトを認定する民間機関「インターネット・コンテンツ審査監視機構」(I-ROI)が4月25日に発足した。国際的に通用する認定基準を策定し、認定されたサイトにマークを発行。有害サイトをフィルタリングする際の基準にしてもらう狙い。代表理事は相磯秀夫・東京工科大学学長が務め、設立委員会にはNTTドコモの夏野剛執行役員や慶応義塾大学教授の村井純氏などが名を連ねている。

 認定は9月をめどに始める。認定基準は、学識経験者や有識者が年齢や利用シーン別に策定。デジタルメディア協会が4年にわたって行ってきた、ネットコンテンツに関するガイドライン研究成果も踏まえ、国際的に通用する基準策定に取り組むとしている。青少年や保護者・教師向けに、ネット利用に関するシンポジウムを開くなど、教育・啓発活動にも取り組む。

 設立メンバーには、NTTドコモの夏野剛執行役員、慶応義塾大学の中村伊知哉教授、コーエーの襟川恵子名誉会長、出井伸之元ソニー会長、角川グループホールディングスの角川歴彦CEO、一橋大学の堀部政男名誉教授などが参加する。

 健全なサイトを認定する機関としては、携帯サイト専門の「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)が4月8日に発足したばかり。EMAはPCサイトの認定は行わないが、活動内容はI-ROIとほぼ同じだ。

 代表理事の相磯氏は「より良い制度が作られるためには、それぞれ特色を持った第三者機関が複数あることがむしろ望ましい。今後はある特定の分野のサイトについて認定するような機関が出てくるのでは」と話す。

 携帯サイトのフィルタリングは、総務省主導で検討が進められ、4月から18歳以下か携帯電話を新規契約する際へ原則フィルタリングサービスを適用することが義務付けられた。与野党も、青少年に有害な内容のサイトの閲覧を制限する法案の成立を目指している。

 中村伊知哉氏は「国がネットの有害情報を規制するのではなく、民間の力を使って安心なネット社会を作ることが重要だろう。国がI-ROIの活動をサポートしてくれるなら大歓迎だが」と話す。ドコモの夏野氏は「携帯の使われ方は日本が一番進んでいるので、世界の見本となるような認定の仕組みを作っていきたい」とした。



ウチのブログは健全なのでどうぞよろしくおねがいします(笑
まぁなんでもかんでも知れちゃうってのは、良い事でも悪い事でもあり~
どげんかせんとイカン!ってのは個人的に賛成ですね(^^;

エロイ画像みちゃった。とかならカワイイんですが
危険なモノ・グロイモノまで全部年齢制限すらなく見れるのは
やはりよくないと思われ
Posted at 2008/04/26 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2008年01月25日 イイね!

ジャパネットはたまたプライムショッピングのロシア版?

映像はロシアの通信販売みたいなテレビの番組だと思いますよ。
その中で液晶モニターの宣伝をしているようなのですが、このモニターは
「とにかく頑丈」ってのが売りみたい。
液晶の前面に防弾プラスチックみたいのがくっついてるみたいです(^^;





とりあえずよい子はマネしないでネ。多分ぶっ壊れますから。
ちなみに一番最後が一番過激ですよ。ボーガンぶっ放してますし(笑
Posted at 2008/01/25 00:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2008年01月25日 イイね!

ドコモの携帯で「YouTube」が視聴可能に

ドコモの携帯電話の一部の機種で、動画投稿サイト「YouTube」の動画を視聴できるようになった。「YouTube」上のほぼすべての動画を見ることができるほか、アカウントにログインして、お気入り動画を選んだり、見たりすることもできる。

 短かめの動画は、900シリーズ以上、703シリーズ以上(Pシリーズを除く)でも利用できるが、2分半以上の長い動画になると再生できない場合があるという。公式ブログでは利用者に向けて「パケホーダイに入ってないと、電話代が大変なことになるので、お気をつけて。」とのメッセージが。

 YouTubeの親会社であるGoogleとNTTドコモは、1月24日に業務提携を正式発表し、これからさまざまなGoogleサービスの展開が予定されているが、ドコモユーザーにとっては一足先の大きなプレゼントとなったようだ。


ほほ~( ̄▽ ̄
秀作=ドウガダイスキーなのでこれはイイですねぇ(^^
ニコ動とかもモバイルありますし良い世の中ですわ(爆
Posted at 2008/01/25 00:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2008年01月15日 イイね!

ソフトバンク、自社の携帯とIP電話サービス間の通話無料を検討

ソフトバンクが、自社グループが提供する携帯電話とIP(インターネットプロトコル)固定電話サービス間の通話料の無料化を検討していることがわかり関係筋が15日、ロイターに語った。


ま~いろんなこと考えますね孫氏。(^^;
NTTも見習ってほしいぜ(--;
Posted at 2008/01/15 12:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation