• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

なーにー?ヤっちまったなぁw

なーにー?ヤっちまったなぁw「この後の電車は32768両編成です」「えーっ」
京王線の電光掲示板の表示が話題になっています。
3万2768編成の電車が存在したら、1両20メートルとして
全長655.360キロ。な、長い!
新宿・八王子間をはみだすどころか、直線距離で言うと、
新宿から広島に届くくらいになります。
一体いくつの駅が列車通過中になってしまうのかを思うと
末恐ろしいです。そもそもこんなに長いと走れないでしょうが……。

 プログラムに詳しい人たちは
「この数字を見て『あーw』と思うかどうかがプログラマかどうかの分かれ目w」
「京王の両数編成の部分のデータが16bit符号付き整数であることがバレたな」など
32768という数字にピンと来たよう。
何が原因でこの奇妙な数字が出たかを考える議論が盛り上がっています。

職員
「運用乱れて両数不明だから"-両編成"って出しとけばいいか」
「-」と入力

入力を受け付けたプログラム
「"-"ってことは"-0"か。マイナスは頭のビットを1にすればいいんだよね。
"1000000000000000"と」

表示機のプログラム
「マイナスxx両なんてありえないから俺は16ビットを正の数として読み込むぜ。
"1000000000000000"ってことは十進数に直すと32768だな。
わかった。"32768両編成"って出すぜ」

いろいろな考察がありますが、電光掲示板に車両数不明という意味で
「-」記号を表示させようとしたが、プログラムが-をマイナス符号と解釈して
「-0」→「1000000000000000」(2進数)→「32768」(10進数)になったのでは、
という説がもっともらしいと感じました。

バグでめちゃくちゃな数字が表示されていたかと思いきや、
32768という数字には意味があったようです。
全長655.360キロの電車が駅に到着したらしたでおもしろいですが。


・・・・・。
書式には禁則文字ってのがありまして
文章の行頭、行末などに書くことを
禁止されている文字
のことをさす訳ですが
プログラム言語にもこれと同じような事が言えまして、
文字とは認識せずにコマンドとして受けちゃうわけですよ

で、それを知ってかしらずか京王線の職員が正数を入力するところに[ー]と入力したんで
こうなっちゃったテヘペロ、とw

全長655キロの電車・・・・か
大阪からなら東は東京・千葉・茨城まで繋がって西なら福岡・佐賀・長崎まで繋がってるなw



Posted at 2013/03/08 04:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2013年03月07日 イイね!

のーぱそ・りにゅーある

実家のママンPCをリニューアル


GATEWAYのNVシリーズ
コアi5 4Gメモリー HDD500G
DVDスーパーマルチ
win7ホームプレミアム

とかなりオーバースペックなマシン(^^


WIN7機って今はもう新品で買えないんだね(--;
ただXPから一気にWin8はどうなんだろ?って思ってたら
近所のジョーシンで去年の夏モデルの展示機が在庫棚卸処分で赤札貼って投売りしてたので
迷わずげっちゅw
一応は新古品てことで3年の保障に加入し、いそいそセッティング

コタツでPCがしたい!っていう希望はかなったようだ( ̄ー ̄


CO-OPの店で門真れんこんが売っていたそうで天ぷらに


一応門真市の名産品になってるんですが、そのわりにめったに市場にでてこない不思議な食材w


田舎から高菜が送られてきたそうで、おむすびにして門真れんこんと共に
ムシャムシャと全部食うたったw
Posted at 2013/03/07 02:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2011年09月21日 イイね!

すぐソコにある危機

すぐソコにある危機昨日、オカンからPC動けへんからどないかせぃ指令が下り
実家へ戻ってみると、コンピューターウィルスに侵されまくってましたわ( ̄皿 ̄;)

起動はするんだが,キーボードとマウスが利かなくなり
アイコンがクリックできないどころかシャットダウンすら
できないよって状態


とにかくセーフモードだとなんとか反応あったので
avast!でウイルススキャンかけたら、病原菌はっけんorz

オカンに状況を聞いてみると、朝PCを立ち上げた時に警告が出たらしい
んが、なんかわからんしまたあとでエエわと思ったらしく
そのまま放置して電源落とし昼頃再び使おうとしたら動かなかったとの事


まぁ駆除のやり方を教えてないからしょうがないんだが
何かあってでは遅いから早目に対象するのが大切ですな(^^;

Posted at 2011/09/21 11:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2010年09月27日 イイね!

ぱーそなる・こんぴゅーた

ぱーそなる・こんぴゅーた先日甥っ子(中1)のパソコンを買いに
日本橋へ行ってきますた猫2

自作PCを組むと野望があったみたいだが
予算をぶっちぎりでオーバーしたのと
ちょいとハードル高くね?
今のスキルでは無理なんじゃない?と諭して
条件に見合うショップで組んだPCになりますた


それでも
インテルコア5でメモリ4G
HDD1TB
ジーフォースのグラボに
WIN7プロフェッショナル64ビット版
といささかオーバースペックと思われるぐらいの性能を誇ります

20年前、祖母に学校で使うからと懇願して30万円で買った
NEC PC9801 DO
とは全然違うのねげっそり


予算10万円という大金を叩いてまで欲しかったそうなんだけど
さてはてナニに使うのやらウッシッシ
Posted at 2010/09/27 11:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2010年08月13日 イイね!

iPhone、ウイルス感染で勝手に電話の恐れ

高機能端末「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」でインターネットの一部サイトを見ると、コンピューターウイルスに感染し、何者かに勝手に電話をかけられたり、端末内のデータを見られたりする恐れがあることが分かった。

 搭載している基本ソフトウエア「iOS」に問題があったためで、セキュリティー会社などは注意を呼び掛けている。

 ネットセキュリティー会社「ラック」(東京)によると、iPhoneなどで海外のあるサイトを閲覧するとウイルスに感染。感染したiPhoneは、第三者のパソコンで自由に操られ、勝手に電話をかけられたり、保存している写真やメールを見られたりするという。同社では、「サイトを見るだけで情報が抜き取られるウイルスは普通のパソコンでもあったが、通話機能などのあるiPhoneの場合、通話内容を盗聴されるなど、よりプライバシーの高い情報が奪われる可能性がある」としている。


・・・・・。
高性能もいろんな問題がでてきますな
というかもはや電話がオマケのような気がしなくもないですが
ユーザーの方は扱いには注意が必要ってことで

Posted at 2010/08/13 12:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation