• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

「ウィンドウズ7」、年末商戦で発売へ=ネットブックにも対応-米MS

米マイクロソフト(MS)は11日、ロサンゼルスで開いた会合で、約3年ぶりに全面刷新するパソコン用次期基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7(セブン)」を、例年11月に始まる年末商戦で一般発売すると発表した。
 ウィンドウズ7は、画面に指で触れて操作する「タッチパネル」機能を採用し、高精細の動画などへの対応を強化したのが特徴。デスクトップやノートブックに加え、ウェブ閲覧や電子メールなどに限った「ネットブック」と呼ばれる携帯型のパソコンなど幅広い用途に応じた製品群で構成する。


さてさて年末リリースって事ですけど
どうなるんでしょうねぇ

VISTAがどうしてイイんだかって状況になって結局3年目で切られちゃうわけね
XPで特に問題ないっていうのが広まってしまってるんで
販売していく方はなかなか難しいんでしょうね~

ただネット配信のコンテンツが普及を始めてるので
ぼちぼちXP機のスペックじゃ限界がちらほら見え隠れし始めてますね

来年あたり様子見てPCもそろそろ考えんとアカンかな?
Posted at 2009/05/12 12:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年04月11日 イイね!

YouTube、膨れ上がる赤字

YouTubeの赤字がドンドン膨れ上がっていくようだ。
Credit Suisseは、同サイトの2009年の赤字が4億7000万ドルに達すると予測している。

GoogleのYouTubeは米国のビデオストリーム市場の41%を占めており、オンラインのビデオ配信サービスでは完全に独走している。さらに2009年に配信するビデオストリーム数が750億本と、前年比38%増の勢いで伸び続けていくという。ユニークビジター数も2009年には3億7500万人にも達する予定だ。

このような膨大なトラフィックをさばいていくとなると、経費もうなぎ上りに増えていくはず。通信料(利用する通信帯域の経費)、コンテンツのライセンス料、膨大なビデオを貯えるためのストレージ経費、営業経費などなどが嵩み、今年は総経費7億1100万ドルを注ぎ込まなければならないとCredit Suisseは見積もっている。そのうち51%が通信費である。毎日100万ドルがかかっている計算になる。また、ライセンス料も増え続けており、総経費の36%程度も占めるようになるという。

一方、2009年の売上は2億4000万ドルである。前年に比べ20%増えているのだが、膨れ上がる経費に比べて少なすぎる。2009年は結局、4億7000万ドル(7億1100万ドル-2億4000万ドル)の赤字を計上することになる。

ニコニコ動画もしばらく赤字覚悟で展開するようだが、ともかくビデオ共有/配信サービスはとんでもない金喰い虫であることは間違いない。

関連情報URL:
http://zen.seesaa.net/article/116881024.html



ニコ動が重い理由は“土地問題” 「サーバを置くスペースがない」
ここ最近ニコニコ動画が重いのは、サーバ不足が原因。
「サーバ代がないのではなく、データセンターにサーバを置くスペースがない」そうだ。
ニコニコラム「ニコニコ動画重いぞ重いぞ問題の原因と今後につきまして」 「ニコニコ動画が重い理由は、データセンターにサーバを置くスペースが足りないから」――ニワンゴが運営する、ニコニコ動画関連コラム「ニコニコラム」で、こんな事実が明かされた。問題解消のため、データセンター移転を計画しているという。

ニコ動ではここ最近、動画再生までに時間がかかったり、検索のレスポンスが悪いなど、全体的に重い状態が続いていた。ユーザーが動画をライブ配信できる「ユーザー生放送」も、全240枠にピーク時には600ユーザーが殺到するなど、枠が不足している。

 ニコニコラムによると、サイトが重かったり、生放送枠が足りない原因はサーバ不足。ニコ動が赤字運営で、サーバ費用が足りない……のではなく、「データセンターにサーバーを置くスペースがないからだった。つまりニコニコ動画の重い原因は土地問題wwwww」。

 対策として、同社のサーバをすべてかき集め、ギリギリのラインまでチューニングするという。だが、「このままでは限界が目に見えている(というより、すでにライフはゼロなのに必死のチューニングでごまかしている状況)」のため、6月を目標にデータセンターを移転する計画だ。

「IT業界の常識を覆すハイスピードスケジュールで運営スタッフ一同走り回っていますので、もうしばらくお待ちください」としている。

 ニコ動は昨年末時点で月間1億円程度の赤字が出ており、黒字化のめどが立っていない。ニコニコラム筆者は「自分の予想」と断った上で、「単月黒字が出たとするじゃん? そしたら、その黒字分、全額サーバー代&回線代に突っ込むぜ、この運営。なんという、リアル倍プッシュ」とコメントしている。

関連情報URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/10/news071.html


YouTubeさんが赤字なのは以前からニュースなんかで知ってましたけど、
2009年度の赤字が4億7000万ドルにも達する見込みらしい。
日本円でざっと470億円くらいネ。
ネット上でのビデオストリームとしては業界のTOPと言うか
半ば独占状態みたいですけど、しかしやはり儲からないらしい。

こういう映像サイトが儲からないってのはサイトが登場し始めたころから
ずっと言われてますけど、それにしてもここまで儲からないんですネ。

ニコニコ動画さんもどうにかいろいろ収益方法を見つけようとしてますけど、
やっぱりこういうサイトはインフラの方にとんでもない金がかかるもんなんですネ。

どちらも基本的に無料って事でユーザーからすればありがたいことですが
結局運営できなくなってサイト自体が無くなってしまうんじゃ
本末転倒ですよねぇ(--;
Posted at 2009/04/11 02:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年03月19日 イイね!

コイツ、動くぞ?

コイツ、動くぞ?月始めぐらいに修理したFMV
XP入れてみたら動いてるし冷や汗
MSの推奨スペック以下なんですけど、やるな富士通(笑)

こちらもジャンク扱いの機体があったのでゲチってみたんです
HDDが3Gから15Gにアップ!
メモリを32MB+128MBで160MB!
CPUがペンティアムのMMX200MHZでも
XPはキチンと作動しますわーい(嬉しい顔)

やや反応鈍いですがご愛嬌って事で猫2
Posted at 2009/03/19 16:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年03月19日 イイね!

ツー・イン・ワン またの名を2個1と言ふ

ツー・イン・ワン またの名を2個1と言ふ液晶の割れたノートパソコンを貰ってから
何年も放置したままだったのを再生してみますた

たまたま某オクで同じ型のPCが部品取りで投売りしてあり
液晶パネルを買うより安くつきそうなので
とりあえずゲチってみた

メモリがなくHDDはあるけどOSすら入ってなく
アダプターを別で買ってメモリとHDDを交換し
電源を入れると問題なく起動したので
中身をすべて使うことに決定。

液晶が割れてた方は外側がまだ綺麗だったので外側のみ使うことに。
それにマザーボードに電源コネクターがなくアダプタを直付けされてたんですが、
こないだぶった切ったのでマザーボードごと交換。

液晶パネルはドット抜けもなくまぁ十分使える範囲。
スピーカーも生きてました。

スペックでいえば2世代ぐらい前のモノなので
ペンティアム3の650Mhz、メモリ最大で196MBのHDD30Gと
WIN-XPがかつかつ動くかなというレベル

まぁネットでメールしたりブログ書く程度ならなんら問題ないかと。
動画はビデオRAMがへちょいのでちょい厳しいかな?
もうちょい金かけてHDDをやめてメモリ化すれば、
ストレス無く使えるだろうけど、あくまでサブ機なのでこれで十分♪
(⌒∇⌒)ノ
Posted at 2009/03/19 00:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年03月10日 イイね!

携帯ゲーム機にて、無線LANのアクセスポイントに「ただ乗り」する子供達

三陸河北新報の記事によると、宮城県気仙沼市で小中学生がDSやPSPを使って無線LANを「ただ乗り」して使う行為が行われているとして、小中学校が保護者に注意喚起を行う文書を配布したそうだ。また、気仙沼市教育委員会も各校に文書で注意を促す予定とのこと。

パスワードのかかっていない無線LANの「ただ乗り」は以前から問題になっていたが、小中学生の場合「ただ乗り」は無自覚にやっていることが多いと思われる。学校では「他人の家のトイレを勝手に使うような行為」と説明し、「ただ乗り」をやめるように指導しているとのこと。

ん~ん。野良LANを出してる方も出してる方かとは思うけど、
そもそも小学生でこんなアイデアを思いついて実行してる・・・って言う点で
今時の子はサイバーなのネっとオモタ。
ちなみにオイラは有線ですので漏れ漏れLANの心配はナッシング~。
Posted at 2009/03/10 12:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation