• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

木を鍵盤にした打楽器は「木琴」、本で作れば「本琴」

木を鍵盤する打楽器の事を一般的に「木琴」と言います。本を叩けば「本琴」。
これは、IT技術者御用達の本、オライリー社の解説本を鍵盤にした「本琴」の動画です。



言わずと知れた、明和電機社製です。日本科学未来館にこれから展示されるそうですよ。
電気信号でノックする、ノッカーと言う装置が使われています。
結構良い音がするんですね。
なぜ、オライリー社の本が使われているかは、良く分かりません。
でも、この発想、大好きです。


・・・・・。
シュールさが漂ってますが、ノッカーのピコピコ動く姿がなんかかわいいw
さすが明和電機製品ですなw
Posted at 2011/05/06 06:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2011年03月26日 イイね!

市街地をそのままコースとして使った自転車レースの映像がスゴい

市街地をBMXで駆け抜ける映像がYouTubeにアップされている。
BMXとは競技用自転車で、モトクロスバイクのことだ。
映像は車載バイクの映像で、迫力十分。BMXレースの大会の模様が記録されている。

歩道、階段、かなりの段差、建物の壁。
とにかく通常走ることのない場所をガンガン下って駆け抜けていく映像は爽快だ。
狭い上に観客も多く、またコースに近いところに大勢いて、ぶつからないのか心配になるが、
見ているとだんだん楽しくなってくる。
自転車の運転技術とあり得ない箇所を駆け抜ける映像は必見。




・・・・。
こ、こええぇぇぇぇえw
狭っ!速っ!危なっ!


でもなんかみてて面白いと思うのはなぜかしら(^^;
Posted at 2011/03/26 09:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2011年03月09日 イイね!

水風船をバーベキューグリルで焼くとこうなる

バーベキューグリルで水風船を
焼いてはいけません。

こんな風になります。



 火の消えていない炭が入ったバーベキューグリルに水をかけると、
炭は急激に冷やされて、水蒸気爆発の様な状況になります。
グリルが変形する可能性もありますし、ヘタをすると飛び散った炭の破片が
体や眼球に刺さる事もあるそうです。

大変危険なので決してやらないでください。
大変危険なので決してやらないでください。
大変危険なので決してやらないでください。


大事なことなので3回言っておきます。
Posted at 2011/03/09 01:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2011年03月09日 イイね!

縦列駐車はこうやると簡単!ただし、前輪駆動車に限る

到底真似ができそうも無い、驚異的な縦列駐車テクニックの動画は
過去いくつも見てきましたが、これは練習すれば何とか出来そうな気がします。



 別の角度からの動画もどうぞ。



パーキングブレーキは通常後輪に対して作動するため、パーキングブレーキを思いっきり引いて、
路肩側にハンドルを切り、アクセルを思いっきり踏めば一応試せます。
ただし、前輪駆動車限定のテクニックです。

・・・あ。
でも前輪のタイヤは減るし近所迷惑だし、大変危険なので試さないほうが良いと思います。


 本当の縦列駐車は下記のように行ってください。

Honda | Hondaの交通安全 運転アドバイス(四輪編)/縦列駐車
Posted at 2011/03/09 01:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2011年03月04日 イイね!

水をテーブルの上で固めるスゴ技マジック

世の中には不思議なことが多いもの。マジックもその一つ。
タネがあることは分かっていても、どうしても現実に、奇跡的な現象が起こっているように
見えてしまいます。
今回ご紹介する、今ネットで話題となっているこの動画もそのひとつ。
逆さにしたコップを上に持ち上げると、水だけがテーブルの上で固まって
とどまりつづけるというものです。
このマジックについてはYouTubeのコメント欄でも賛否両論議論されています。



このマジックは成功率が3回に1回だそうです。
しかし、どう考えても無理なような気がします。
水が斜め上方向に回転することによって、水がカップの形を維持できると言った
コメントもありますが、それでも重力の関係や遠心力の問題があると考えられます。


・・・。
皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。
もし成功されたらお知らせくださいw

Posted at 2011/03/04 02:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation