• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

マックがGW用セット 3人分1000円で

日本マクドナルドは16日、3人分のハンバーガーとポテト、ドリンクを1000円で販売する
「ドライブセット」を、26日から全国のドライブスルー併設店で販売すると発表した。

同セットは昨年秋のシルバーウイーク頃から発売し好評だったため、
ゴールデンウイーク向けに売り出す。

ドライブセットは、単品の組み合わせでは、通常1630円~1700円分のメニューが
4割程度安くなる。
「ドライブセットA」は、チキンフィレオとてりやきマックバーガー、チーズバーガー、
「ドライブセットB」はダブルチーズバーガー、てきやき、ハンバーガーが基本メニュー。
両セットともに、ポテトMとドリンクMがそれぞれ3個付く。

マックのドライブスルー併設店は全国に約1300店あり、ゴールデンウイークで郊外に流れる客足を
ドライブセットで取り込み、好調な業績を一段と拡大させたい考えだ


・・・・・。
いつもながらこのマクドナルドの販売戦略ってスゲーなと思わされてしまうんですが
薄利多売方式でバラ撒いてても十分利益ってでてるんですよねぇ(--;
Posted at 2010/04/19 12:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年04月16日 イイね!

てりたま

てりたまモチモチバンズでリニューアルしたてりたまバーガーファーストフードぴかぴか(新しい)

うむ、確かにバンズはボリュームあってウマウマですな猫2

でもコメダのハンバーガーも考えてみりゃ
ハンバーグと目玉焼き入ってるからあれも
月見バーガーみたいなもんで
なかなか侮れないんですよんウッシッシ
Posted at 2010/04/16 08:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年04月07日 イイね!

彩色ラーメン きんせい

彩色ラーメン きんせい塩チャーシュー麺ですぴかぴか(新しい)

いつもどろーりこってり濃厚な豚骨ラーメンを食べる事が
多かったのでシンプルであっさりしてる塩ラーメンが
ものすごーく新鮮味があってうまかっちゃん(笑)

埼玉県のみん友かーくんが来阪して
あやすぃー商談をしつつ腹ごしらえに食べてみれば
「当たり」でしたわ猫2
Posted at 2010/04/07 11:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年04月02日 イイね!

パイナップル味がする白いイチゴ「パインベリー」がイギリスで市販へ

パイナップル味がする白いイチゴ「パインベリー」がイギリスで市販へ生まれながらにしてホワイトチョコレート味っぽいけど、実はパイナップルの味がするイチゴちゃんがイギリスで期間限定で発売されるらしい。
どうも日本のニュースでもこのイチゴのことを過去に聞いたことがあるのですが、これは「Pineberry(パインベリー)」と言う名前のイチゴで、食べた感じはイチゴなんだそうですが匂いや味はパイナップルの近いっと言うとても複雑なイチゴちゃんらしい。

販売業者によると、このパインベリーってのは元々は南米大陸に自生していたのが発見されたそうで、7年前までは絶滅寸前だったところをオランダの農家の人が商業的な栽培に成功したそうです。
温室の中で栽培されるそうですが、この実は最初は緑色をしているそうですが、熟していくに従って写真のような白い色になっていくそうです。

イギリスのスーパーマーケットの「Waitrose」で期間限定で発売されるそうで、お店の果物担当の人は「このパインベリーはお客様の食事に新しい果物の機会を提供できると思います。」っと話しているそうで、4月13日までが2.99ポンド(約450円)で、それ以降が3.99ポンド(約600円)で5週間の期間限定で販売されるそうです。


・・・・・・・。
スイーツネタ・ダイスキーなオイラとしては是非食べてみたいんですが、
日本だと売ってるのは見たことないですネ~。

ぶっちゃけ日本の国産品種のイチゴちゃんの方が絶対おいしそうな予感はしますけど、
やっぱり一度は食べてみたいかな

Posted at 2010/04/02 12:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年03月29日 イイね!

炊飯器で、ふわとろたこ焼きを作る!

炊飯器で、ふわとろたこ焼きを作る!今日は、市販のたこ焼き粉に野菜とタコを混ぜて、炊飯器で炊くだけの簡単!たこ焼きレシピを紹介します。
外はしっかり焼けていて、中はとろとろです。
柔らかいので切り分けるのは難しいかもしれません。
食べる人がそれぞれフォークを持って、四方からたこ焼きをつついて食べるというのはどうでしょう。


5合炊き炊飯器の、白米3合が32分で炊ける普通コースで炊いて、 42分ほどでスイッチが切れました。
この料理は、仕上がりが柔らかいため、炊き上がったときの表面は水っぽいのですが、生ではありません。釜を傾けても生地が動かず、真ん中に(例えば指を刺して、中まで熱々なら焼けているので、そのことを竹串で確認する。)竹串を刺して抜き、中に入ってた部分が熱々なら、火が通ってると判断します


・・・・。
なんかいろんなサイトで「炊飯器」が便利調理器であるかのごとく
利用されてるんですねぇ

でもこの場合「焼く」って概念とちとニュアンスが違うと思うので
「たこ炊き」になるんじゃなかろうか(^^;
Posted at 2010/03/29 12:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation