• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

ら~す・クリスマス・げべまほ~♪

って事で今年もあとわずか

この時期になると赤い服きた人たちが
街中であふれかえるようになったりするんですねぇ


・・・・・こんな具合にw


トナカイが居た


サンタも居た


近頃のサンタは単車で移動するらしいですよ、とw
Posted at 2014/12/24 13:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2014年10月26日 イイね!

ドナドナ準備

在庫の単車をはかすためにいろいろ整備なう


レッツ4バスケットオイル交換なう


この子は現行型で程度はイイですよ、と


バッテリー交換したらば、ロービーム切れるとかorz


バスケットはほかのレッツ4やパレットと違う規格の球ですた(--;


タイヤが廻るとシャシャシャシャと音がしたので
部品取りからクラッチアッセン交換


ふむこんなもんじゃろ


2台できたので積み込み


ドナドナ~


納品先にてゴソゴソ( ̄ー ̄


いい感じに錆がでてくさってますよ、と


マスターシリンダ交換、フルード交換、と
実は社外品のマスターシリンダなのでレバーの色が左右違う罠w


スグにエンジンはかかるし、BT交換すればこのままでも乗れるんだが
さてさて?

Posted at 2014/10/26 21:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2014年10月13日 イイね!

原付クリニック ~アドレスV125G編~

以前ツーリングした際に立ちゴケして
フロント周りが結構重症な状態になってしまったアドレスV125G(K9)

部品が揃ったので一気に修理してしまおう!と2週続けて直してきましたよ、と


三叉が歪んでいたので交換
社外品のフロントフォークに交換
ホイールが歪んでいたので交換
それにともなうタイヤの入れ替え
Lの字型エアバルブに交換
ブレーキディスクの交換

部品がつかなかったり、タイヤのビードがはまらなかったりで作業できなくなり
時間切れで1日目終了orz


オイル交換とオイルフィルター交換


強化Vベルトに交換
ウェイトローラー交換
クラッチ交換
クラッチアウター交換


K9のクラッチとアウターをK7モデルに交換すると
レスポンスアップが見込める・・・・・はず?

確かに大きさが違うので効果はありそう(^^


社外フォークとローターに交換するとホイールとキャリパーが干渉したため
キャリパーをオーナー自らガリゴリガリゴリw


メッシュホースに交換、エア抜きとブレーキフルード交換
でトータルすると作業日数2日かかりましたとさ(^^;


お駄賃でココにw


車できていたので、大事なものがない金星でウヒーw

ご利用ありがとうございましたw
Posted at 2014/10/13 22:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2014年09月16日 イイね!

レストアも同時進行ちう

車ばかりじゃ飽きるので、バイクも同時進行でレストアしてたりします


BPCで、ジェルBTが投げ売りしてたので交換してみる( ・`ω・´)


ついでにオイルも交換、と( ・`ω・´)


久々にシート張替え( ・`ω・´) あとは奈良県へw


仕込んで置いたブツを取付( ・`ω・´)


座ってりゃそのうち伸びて馴染んでくるはずヽ(´ー`)ノ


この子もドナドナ( ・`ω・´)


重整備なう(;´Д`)


仮組みなう( ・`ω・´)先が見えた!


この子もドナドナ( ・`ω・´)


OILも変えてターンエンドだ( ・`ω・´) エンジンスワップ作業も手が遅くなったなぁ(´д⊂)‥ハゥ


まだまだ終わらんよ(;´Д`)


げ、トラップ発動やん(;´Д`)
スロットルボディとアクセルワイヤーとオートチョークが違うって聞いてないよ。・゚・(ノД`)・゚・。


先が見えた( ・`ω・´)


この子もドナドナ(*゚∀゚)


ドナドナヽ(´ー`)ノ


ランデブー(*゚∀゚)


G'z-oneおふ( ・`ω・´)


いつものコーシーブレイク(*゚∀゚)
Posted at 2014/09/16 12:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2014年08月19日 イイね!

8/19はバイクの日

って事らしいので単車ネタをツラツラと

ざっくり1ヶ月前なんですが
以前からマイミクさんが小型自動二輪のAT免許を取得したらツーリングに行こう!
と誘い誘われ無事合格したってことで
7/20に決行してきましたよ、と


前日まで雨予報だったが、何とか持ちそうだ


ジョンジョロリンとガスチャージ


集合場所到着
今回はかつらぎ町の光滝と千早赤阪村の棚田を見て帰る旅

まぁ免許取得して日が浅いので慣らしを兼ねてと
タンデムツーリングであるため距離的にもちょうど良さげ、って事で決定


そんなこんなで目的地到着


南海電鉄の公式CMでも案内されてる光滝

・・・・・が。


ちょうど夏休みに入ったこともあり
BBQだのキャンプだのなんだのってカオスな状態

かつ休憩所のところで光滝行くならここでバイク置いてけと
やり手オババに言われしぶしぶとめる事に

・・・・が結局ひしめきあってる難民キャンプ共のおかげで滝のふもとまでたどりつけずorz


仕方なしにフォルツァにつけていたナビの雲台が外れてしまったとの事で
手際よくバラしてサクッと装着w

駐車料金とられたんだからコレぐらいしても文句はなかろうw


昼も過ぎたので下山
・・・・がランチできそうな場所もなく、しばしさまよう(--;


いろいろすったもんだもありつつ棚田到着


こちらはなかなかのロケーション

・・・が棚田にいるころから雲行きがどんどん怪しくなってきたので
急いで帰ることに
最初の待合わせ場所に到着後
皆様お疲れモードだったのでスグに泣き別れ


今回はこのメンツで行ってましたよ、と(^^

個人的にモロな顔出しはいろいろ問題あるのかもしれないが
絵的には人が写っていたほうが「エンジョイ」してる!って
雰囲気がよく伝わるんじゃないかと



急遽ドナドナが決まりレッツ4のステップ交換


ドナーからモギモギ
結局2台分バラすはめに(--;


若干色あせてはいるが、そこはステップ部分なので
ご了承願おう


右から左へ、リー・即・ツモw
いつもこうならイイんだけどねぇ(^^;


ジェルバッテリーが安かったので投入


オイル交換もさくっとね


この子もドナドナします( ・`ω・´)


重整備なう(;´Д`)


仮組みなう( ・`ω・´)先が見えた!


OILも変えてターンエンドだ( ・`ω・´)
エンジンスワップ作業も手が遅くなったなぁ(´д⊂)‥ハゥ
ざっくり4時間ほどかかってます(ーー;)
同じモノなのでボルトオン、カプラーオンで付け替えるだけ(−−;
20代なら黙々と楽しく作業もできたのに今じゃ手よりも口が動いてしまうw
独り言かつ愚痴ばっかりって末期かもw


元々ダディのお連れさんが畑見廻り号が欲しいというので用意してたんですが、
なんだかんだでとん挫しまして今まで放置んぐw
O2センサー付きの現行型で異音もなくイイ感じw

って事でこの子もドナドナ予定( ・`ω・´)
Posted at 2014/08/19 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation