• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

<ビクター>国内テレビ事業から撤退 価格競争厳しく

薄型テレビで国内シェア6位の日本ビクターは今夏をめどに、国内での家庭向け液晶テレビの生産、販売から撤退する方針を固めた。薄型テレビの大幅な価格下落が進む中、採算の改善は難しいと判断した。国内大手テレビメーカーが国内家庭向けテレビ市場から撤退するのは初めて。

 横須賀工場(神奈川県横須賀市)での家庭向け液晶テレビの生産を全面停止する。同社は、1939年に国内で初めてテレビ受像機を開発したパイオニア的存在だが、薄型テレビでは新製品の投入の遅れなどから苦戦。昨年の国内での薄型テレビ出荷台数シェアは2.9%にとどまった。

 今秋に予定しているケンウッドとの経営統合を前に、低迷から抜け出すめどがたたない国内家庭向け液晶テレビから撤退し、欧米家庭向けや業務用テレビに経営資源を集中させることにした。テレビ事業からの撤退に伴う特別損失の計上などで、08年3月期連結決算では478億円の最終(当期)赤字に陥る見通しだ。

 国内の薄型テレビ市場では、大手メーカーを中心とした約10社が激しい価格競争を続けている。3月にはパイオニアがプラズマパネルの生産撤退を発表したほか、パネル生産でメーカー各社の提携が進むなど、事業見直しの動きが急速に進んでいる。


大手メーカーの撤退って最近よく耳にしますねぇ(ーー;

消費者からすれば安く買えればいいのは確かなんですが
本質的には「いいものを」安く買いたいわけで
価格崩壊で安くなきゃ売れないから開発費削ってそこそこの製品しか
できなくなるようじゃ本末転倒ですよねぇ

な~んか利益追求・数字追求ばかりが見え隠れしてしまって
「物の価値」ってなくなってきてる気がします。
Posted at 2008/04/16 12:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   123 4 5
6 7 89 10 1112
1314 15 16 171819
2021 2223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation