• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない

実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっていて調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、この給湯器を触っているわけですが……。

一体どういう点検をしたらこうなるのか、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に尋ねてみたところ、驚愕の事実が明らかに。実は「大阪ガスサービスショップ」は大阪ガスのロゴと名称を使っているのですが、「大阪ガス」ではなかったのです。そんなバカな。

というわけで、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に何をしたらこんな事になるのかといった点も含め、いろいろと聞いてみました。


なんだか恐ろしいこと暴露してくれてますね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これが世に言う自転車操業であり、夢の永久機関ともいいます。
とにかくリンク先を熟読の上、
自己防衛をきっちりしてくださいね!
Posted at 2008/08/27 21:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年08月27日 イイね!

実りの秋

実りの秋ガーデニング始めて2ヶ月経ち、夏野菜なのにいまだに元気に
伸びるばっかりでちっとも実がつかんなと思ってたら、
盆過ぎて気温が低くくなったとたん思い出したかの如く
胡瓜が鈴なりに

あと4、5本は収穫できそう

1つの苗から10本近く収穫できりゃ、初めて育てたにしちゃ
上出来かなと( ̄▽ ̄
Posted at 2008/08/27 12:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年08月27日 イイね!

ドラえもんは太すぎて、家の廊下を歩けない!?――アニメのお宅の間取りを拝見

あの主人公の住まいをリアルに推測!――「サザエさん」や「ドラえもん」など、漫画やアニメに登場する家の間取り図を紹介する本「名作マンガの間取り」(1000円、四六判112ページ)が、ソフトバンククリエイティブからこのほど発売された。

 著者は建築コンサルタントの影山明仁さん。作品で描かれている部屋の様子や家の外観、登場人物の発言などから間取りを推測し、作図した。50物件の間取り図を収録している。

 例えばドラえもんの野比のび助邸は木造2階建てで、5つの部屋と台所がある。廊下や階段の幅はかなり狭いようで、「ドラえもんは、身長・胸囲・頭周りがすべて129.3センチということになっているが、これでは廊下は歩けない」と影山さんの分析付きで紹介している。

 「ドカベン」の山田畳店は、4畳半の部屋が2つと、半帖ほどの台所、トイレがあるだけのシンプルな作り。一方「キャッツアイ」の来生邸は3階建てで、1階の喫茶店のほかに、部屋が6つもあるなど広そうだ。影山さんは本で「でかいなあ~この家は。どんな方法で資金調達したんだろう? 盗んだ宝石なんかを現金に換えて自己資金にした?」とコメントしている。

 漫画やアニメに登場する住まいのほかに、番外編として、宮沢賢治の童話「注文の多い料理店」の山猫軒やドラマ「太陽にほえろ!」の七曲署捜査一係の部屋、シンガーソングライター・小坂明子さんの曲「あなた」の歌詞から想像して描いた家の間取り図なども収録した。

 影山さんは「もともとアニメや漫画は大好きだった。『あのシーンはここからここに向かって話してたシーンなんだな』とか、『台所はここにあって、ここから居間に食事を運んでいるんだな』とか分かり始めると、アニメや漫画の違った面白さが見えてくる」と後書きで述べている。


世の中いろんな人がいるもんでして(^^;
マジンガーZの格納庫を本気で見積もってみる人だとか
アニメキャラクターの住居の間取りをそのまま平面図でおこしてみる人だとか
言ってみれば才能の無駄遣いかと思うんですガガガ。

ドラえもんって身長・胸囲・頭周りがすべて129.3cmなんですね
ってことは廊下は少なくとも1.5m以上幅がないと歩けないわけで
いすに座るのもほぼ二人分いるし、そもそも玄関で1.5m以上の幅の扉って
早々ないかも?・・・となれば「どこでもドア」ってどうやって通り抜けてるんだ?

・・・確かに考え始めると気になって眠れなくなるかも(^^;
Posted at 2008/08/27 01:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation