• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

<公取委>「オール電化」で九電に排除命令 「誇大広告」と

電気温水器など住宅の熱源すべてを電気でまかなう「オール電化」を巡り、公正取引委員会は15日、九州電力(福岡市中央区)に対し、行政処分に相当する排除命令を行なった。消費者向けパンフレットでガスより光熱費が安くなることを強調する一方、設備導入費用が割高になることを記載しなかったことが景品表示法違反(有利誤認)にあたるとして、再発防止などを義務付けた。電力会社が同法違反で、排除命令を受けたのは初めて。

 公取委によると、九電は昨年10月~今年8月、同社の営業所などで配布したオール電化のパンフレットで、「都市ガスに比べ光熱費が1年間で約10万円もおトク」「ローン金利優遇と光熱費の差額で、30年間で約350万円も節約」と記載した。しかし、最低でも約100万円かかる設備費用や、設備更新費用がかかることは記載していなかった。

 昨年9月以前のパンフレットでは、設備費用がガスに比べ約60万円割高になると明記していた。公取委は、「設備費用が割高になることを明記していないため、消費者を不当に誘引する誇大広告にあたる」と判断した。

 九電は「命令を重く受け止め、全社的に広告類の社内審査体制の一層の強化を図り、お客さまに分かりやすい表示に努めたい」としている。

 オール電化を巡っては、関西電力が05年4月、電線地中化を要望する分譲地にオール電化導入を義務付けるなどして、ガス会社の参入を妨害したとして独占禁止法違反の疑いで公取委から警告を受けている。


今となっちゃ安定供給だからこそできるといえるオール電化。
頻繁に停電がおきるわけでなく落雷などの天災じゃないかぎり
まず問題ないと思いますしエコロジーでクリーンなイメージで
大々的に広告てのもわかります

んが

そもそも「電力」を作ってるのって果たしてエコロジーな事なんでしょうかね?
Posted at 2008/10/16 12:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年10月16日 イイね!

今日のスイーツもコメダ! 巻の79

今日のスイーツもコメダ! 巻の79といったわけで今回も突発オフ召集の参加です(爆
みん友わっくん.さんのお友達か~くん。さんが
埼玉からJRの青春18キップ?を使って大阪に来るんで彩華ラーメンとコメダでぷちりませんか?
との連絡がわっくん.さんから夕方にダイレクトコール。

仕事も終わったところだったんで快諾し通勤渋滞にまきこまれつつ30分遅れで無事合流、妖しい男達の宴が開幕(笑

大東市から天理市へマイエブでばびゅーんと一気に彩華ラーメン本店へ
・・・がなんか小奇麗になっててちょっとイメージが(^^;

ここで彩華ラーメンスペシャル(小)をオーダー。
談笑しつつ3人ともペロリとたいらげ、次の目的地コメダ珈琲店へ

やはり食後のスイーツはミニシロノワールやね!って事で
3人そろってオーダー、飲みモノはそれぞれで注文。
おいらはコーヒーシェイクを頼んでみますた

食べ物ネタ・車ネタ・鉄道ネタ・地方番組ネタ・他オフ会でのネタと話題は尽きず
面白かったですヽ(≧▽≦)/



・・・ただ今回男3人でエブに乗ってつくづく感じたんですが
乗り心地悪い車だな~と(汗
1人だとあまり感じなかったんですが、人を乗せるとはねて
暴れてたのがわかったので、早急に改善いたします
(´-ω-`)ゞポリポリ
Posted at 2008/10/16 01:55:57 | コメント(1) | トラックバック(1) | たべもの | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation