• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( スズキ エブリイワゴン PZ )
 年式( 平成16年式 )
 型式( DA62W  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-46B19L  )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5,6 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3,8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 工業製品全般を扱ってるメーカーさん

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 07:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | タイアップ企画用
2009年05月20日 イイね!

珍名さん いらっしゃい バス停&駅名バージョン

気分転換にこんな動画いかがっしょ?



駅名って案外なんでもいいのかな?
星のぶらんこ駅、どこかわかっちゃった(^^;
Posted at 2009/05/20 01:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2009年05月20日 イイね!

修学旅行中止、駅で告げられた 大阪の中3「うそやー」

「皆さんにお知らせしなくてはならないことがあります。残念ですが、このまま引き返します」

 18日午前8時半ごろ、関東への修学旅行に出かけるため、JR新大阪駅に集まった大阪市立高倉中学校(同市都島区)の3年生約160人に、山ノ井寛久校長が沈痛な表情で語りかけた。大阪市は同日朝、全市立学校の1週間の休校を決定。期間中の修学旅行の中止も決めたためだ。

 「絶対うそやー」「いややっ」。目を潤ませる生徒もいた。大きなバッグを抱えた生徒たちは、ラッシュアワーがおさまった後の午前9時過ぎ、電車で引き返した。修学旅行は2泊3日で、東京ディズニーランドや国会議事堂などを巡る予定だったという。

 女子生徒(14)は「ディズニーランドは初めてやったからショックすぎる。修学旅行は中学生活の一番の楽しみ。行かれへんとかありえへん」。男子生徒(14)も「ホテルでやる劇とか時間をかけて一生懸命用意したのに……。マスクも何枚も持ってきてる。延期でもいいから行きたいです」とうつむいた。

 山ノ井校長が、大阪市教育委員会から修学旅行の中止決定の連絡を受けたのはこの日午前7時すぎ。「大阪市内から外に出る行事は中止する」との趣旨だった。大半の生徒は既に駅に向かっていた。

 山ノ井校長は「むごい。何でもっと早く決定できなかったのか」と苦渋の面持ち。「キャンセル料がかかる上、また費用がかかる。改めて修学旅行を実施するか白紙の状態だ」と話した。

 大阪市は高倉中のほか、24日までに出発予定だった小学校12、中学校40、特別支援学校1の計53校の修学旅行をすべて中止することを決めた。


・・・・・。
これはかわいそすぎる(;´Д`)
ちょっと過剰に反応しすぎなんじゃなかろうかね

いきなり休校があいついでる為に生徒がどうしていいかわからなくなって
カラオケ店におしかけたりして時間つぶしてるニュース聞くと
本当にグダグダになってる状況が浮き彫りになってやしませんか


こんな動画も見つけた

新型インフルエンザで大阪府茨木市駅前近くがゴーストタウン状態

雑音がひどいため、音声はありません。撮影時刻は22時過ぎ頃だったはず。
少なくとも、普段はこのような時刻であっても誰も歩いていないような場所ではない。
そのため、自動車は普段と同じように走行しています。



・・・大阪オワタ?
Posted at 2009/05/20 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation