• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

ファミコン元気玉

元々自称ゲーマーだったオイラの作業BGMをご紹介(^^;
ファミコン世代マンセーな人には目からナニカがでてきそうになる曲ばかりです




でも今はパッタリとゲームをしなくなりましたねぇ。
全部甥っ子に持っていかれたのもあるんですが
ゲームするよりも他に楽しいことが見つかったからって事でしょうかね
( ̄▽ ̄
Posted at 2009/06/17 18:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2009年06月17日 イイね!

ウエブの活用うまい「ユニクロ」 カレンダーもブログパーツも大うけ

自社サイトを使って、おもしろいプロモーションを仕掛ける企業が目立ってきた。不況下で広告費を減らしている分、自分たちであの手、この手で工夫を凝らしている。中でもウエブの活用がうまいのは、カジュアル衣料品店のユニクロだ。アクセス数が2億PVと大人気のブログパーツ「UNIQLOCK」に続いて、特設サイトで公開しているカレンダー「UNIQLO CALENDAR」が話題になっている。

ユニクロは自ら、「UNIQLO CALENDAR」は新感覚なカレンダー、という。2009年6月10日に公開した。

 東京・銀座、原宿、東京タワー、東京湾、葛西臨海公園、横浜、京都、神戸港、静岡祭り、石垣島といった7都府県、32カ所の映像が音楽に合せて流れる。

 ティルト、シフトレンズという特殊なレンズを用いて撮影しているので、実際の風景とは異なり、ミニチュアのおもちゃのように見える。映像は30倍に早送りされていて、人や車、船、電車、観覧車があっという間に動き、「見ていて飽きない」「センスがいい」と評判だ。アクセス数は公表されていないが、広報担当者は「反響がいいです」という。

 10秒前後で風景が切り替わる。また、映像部分をクリックすると、ユニクロの商品でできたモザイク画が現れるという仕掛けだ。

 ブログパーツとしても使える。郵便番号を入力すると地域の天気が表示され、実用性もある。今後はスクリーンセイバーも登場する予定。

 ユニクロといえば、ブログパーツ「UNIQLOCK(ユニクロック)」も好評だ。


・・・。
って事でリンクを参照してもらえるとわかるんですが
なんか飽きないし面白い

安売りってだけじゃなくこういう「センス」という目に見えない付加価値が光るから
ずっと支持されてるんでしょうね(^^
Posted at 2009/06/17 12:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年06月17日 イイね!

救急車が違う家に到着…本当に呼んだ家の救急患者は死亡

神奈川県足柄消防組合消防本部は16日、119番を受けて出動した同本部岡本分署の救急車が、行き先を誤ったために、到着が本来より約2分遅れたと発表した。

 救急要請をした同市の40歳代の男性は病院に搬送されたが、約1時間後に死亡した。この日、記者会見した同本部の須谷美実(よしみ)消防長は「到着の遅れと死亡との因果関係は分からない」と述べたが、通報者の名前を把握せずに出動したことが遅れの原因と認め、「今後、体制を見直したい」と話した。

 発表によると、12日午前7時13分頃、男性の家族から「意識がはっきりしない」と119番があった。同分署内では、出動先の住所番地と通報者の名前が放送されたが、救急隊員が番地の末尾を「9」とすべきところを、黒板に「1」と誤記。さらに、通報者の名前を聞き逃し、地図で出動先の世帯主の名前と照合しないまま救急隊員3人が出動した。

 3人は同16分頃、119番のあった民家より約50メートル手前の民家に誤って到着。「救急要請していない」と言われて間違いに気付き、約2分後に男性宅に着いたが、男性は既に心肺停止状態で、搬送先の病院の集中治療室で治療を受けたが、約1時間後に心筋梗塞(こうそく)による死亡が確認された。

 同消防本部によると、男性の家族は「もっと早く来てほしかった」と話しているといい、同本部では「到着が遅れてしまったことは申し訳ない」としている。


・・・。
これは、なんとも痛ましい事故ですなぁ。
遺族にはお気の毒ですがあってはならないけど起こる可能性は非常に高いですからね。

呼ぶ方はパニック状態でしょうから、伝えるべき情報をうまく話せないでしょう。
一方、救急隊員側もなかなか必要な情報を聞き出せないと焦るでしょうね。

 ただ、思うんですが、救急車が来るまで心肺蘇生とかしなかったのかなぁ?
本当に何もせずに救急車を待っていたとしたらミスをした救急隊員にも責任あるけど、
家族にもなんらかの責任があるんじゃないのかな?
Posted at 2009/06/17 12:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation