• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

イグ・ノーベル賞 あれこれ

イグ・ノーベル賞 あれこれ全国のおっぱいファンの皆様こんにちは。

ユーモアにあふれた科学研究などに贈られる
「イグ・ノーベル賞」の授賞式が1日、
ボストン近郊のハーバード大であったそうです。

その中で今回は合法的に男性でもブラに吸い付くことが出来るガスマスクブラを発明した人のお話。

今回イグ・ノーベル賞の「公衆衛生賞」を見事受賞したこの「ガスマスクブラ」を発明したのは、アメリカはイリノイ州にお住まいのElena Bodnarさん(写真の人)と他の二人の研究者の人で、もう使い方の説明はイラナイような気もしますがとっさの時にブラを引っこ抜いてガスマスクの代わりに使うことが出来て、更に1おっぱい分のブラで二人分のガスマスクが出来てしまうっと言う非常に優れたアイテムです。

他にも毎年10人の人や団体がイグ・ノーベル賞に選ばれるのですが、面白いところだと「文学賞」を受賞したアイルランド警察とかかな。その功績は、ポーランド語で「Prawo Jazdy」は「運転免許証」と言う意味なんだそうですが、これが人名だと思って交通違反切符を50回も切ったそうです。

あとはあの超高額紙幣をバンバン印刷することでお馴染みのジンバブエの政府銀行が「数学賞」を受賞し、1セントから100兆ジンバブエドルまで幅広い紙幣を印刷したことへの功績が認められました。

あとはもう本気で笑えないのですが、アイスランドの銀行が「経済賞」を受賞し、その理由は小さな銀行が大きな銀行へとなることが出来るように、またその逆の大きな銀行が小さな銀行になれると言うことを示したためだそうです。つまり経済崩壊です。


日本人もなにげに受賞者が多いかったりもします

パンダのふんから抽出した細菌を使って台所の生ごみを分解、9割減量する研究で、北里大の田口文章名誉教授と共同研究者2人が生物学賞を受賞した。

 授賞式に出席した田口名誉教授は「パンダは見かけもユーモラスだが、ふんもほかの動物のふんとはかなり違う。主食のササがほとんど消化されずに出てくるので、実は悪臭はない。実験はとても美しいのです」とユーモアたっぷりに英語であいさつした。

 授賞式は劇仕立てになっており、あいさつのあとに計画されていた実験のデモンストレーションが、悪臭モニターが作動したため中止になる、という演出もあった。

 AP通信によると、ほかの受賞者の「功績」は、名前を付けられた乳牛は付けられなかった乳牛よりも乳の出が良いことを示した研究(獣医学賞)、メキシコの蒸留酒テキーラからダイヤモンドを作る研究(化学賞)などだった。


Wikipedia:イグ・ノーベル賞
この賞は結構地味にスゴイ研究もあったり、後は「風刺」として与えられる時もあったりします。

Posted at 2009/10/05 12:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月05日 イイね!

「座敷わらし」老舗旅館全焼=宿泊客ら全員無事-岩手

4日午後8時25分ごろ、岩手県二戸市金田一長川、旅館「緑風荘」から出火していると、近所の住民から二戸消防署に通報があった。同消防署によると、木造2階建ての建物が全焼した。出火時、宿泊客21人と従業員ら計9人がいたが、全員避難して無事だった。
 緑風荘は「座敷わらし」が出るとの触れ込みで全国的に有名な旅館。県警二戸署と消防が出火原因を調べている


・・・。
出ていっちゃったんでしょうかね(^^;

昔「うしおととら」って漫画に結界を張って出て行かないようになっていたのを
自由のみにしたけれども結局とどまったってお話がありましたネ


まぁ好きと嫌いがはっきりしてるのが「童」ですから
他に好きな場所がみつかったのかもね
Posted at 2009/10/05 07:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation