• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

ドンキが“激安”でPB商戦に本格参戦へ

ディスカウント店大手のドン・キホーテが、食品や衣料品などで超低価格のプライベートブランド(PB、自主企画)商品を14日から発売することが8日分かった。他社のPBより1割程度安い価格を設定する。消費者の節約志向が強まる中、小売り各社は低価格なPB商品を相次いで投入しているが、“激安の殿堂”をうたうドン・キホーテの参戦で、1円を争うPB商品の激烈な価格競争がさらに激化しそうだ。

 発売する新PBは食品、衣料品、家電、雑貨、玩具などあらゆるカテゴリーにわたる百数十種の商品。早期に約300種に広げる計画だ。新PBは、店頭や同社ホームページ上でのアンケートをもとに開発したという。全国のドン・キホーテのほか、MEGAドン・キホーテ、長崎屋の計約220店舗で発売する。

 食品の製造は、一流有名メーカーと味、中身が匹敵する中堅メーカーや、大手の下請けを担当するメーカーなどに委託。直接交渉による大量に仕入れで、コストダウンを図る。衣料品などでは、子会社化した長崎屋が持つ調達ルートを生かしながら、食品と同様の方法でコストを引き下げる。

 大手小売りのPBの価格を徹底調査した上で、各社のPBを下回る価格設定を目指す。衣料品などでは約1割安い価格ゾーンを想定。各社のPBの価格競争が激しいジーンズでは、ドン・キホーテは、新PBで西友が10月に売り出した最安値(850円)を更新する見込みだ。

 ドン・キホーテは平成19年12月から、地上デジタル放送対応の液晶テレビや電気ポットなどの家電で「bis」というPBを展開しており、今後も新PBと「bis」を併存させるという。

 高まる消費者の低価格志向に応えるため、イオンやセブン&アイ・ホールディングスなど流通大手が、さらに低価格を追求した第2世代PBを相次いで新規投入し、低価格競争が激化の一途をたどっている。ドン・キホーテの参戦は、この第2世代競争をさらに加速させることになりそうだ。


・・・。
ほへ~( ̄▽ ̄
自社ブランドを作ることでさらにコストを下げて
名実ともに「安さの殿堂」となるわけですな

Posted at 2009/10/09 07:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月09日 イイね!

期間限定復活の『チキンタツタ』、“売れすぎて”予定より早く販売終了

日本マクドナルドは8日、現在期間限定で発売している『チキンタツタ』を当初より5日間前倒しして、10日に販売を終了させると発表した。当初販売見込計画に対して約1.5倍の好評な売れ行きを見込んでのことで、パティやバンズなどの資材の在庫状況と今後の販売予測を考慮して前倒しの終了を決定した。これにともない、この次に販売を予定していた『グラコロ』、『チーズグラコロ』は、5日間前倒して11 日から販売するほか、「お詫びと感謝の気持ちを込めて」12月中旬からは、再度『チキンタツタ』の期間限定販売を実施する。

 日本オリジナル商品の『チキンタツタ』は2004年に販売を終了していたものの、根強いファンが多いメニュー。2008年9月実施の弊社調査「復活してほしいファーストフードメニューランキング」でも1位にランクインしていた。

 復活を望む多くの声に応える形で、同社は8月より『たまごダブルマック』、『月見バーガー』、『チキンタツタ』、『グラコロ』などの期間限定販売や、過去のレギュラー販売で好評だったメニューを「NIPPON ALL STARS」と銘打ち期間限定で展開。『チキンタツタ』は9月25日から登場しており、当初は10月15日まで販売する予定だった。


・・・。
あらら~(^^;
オイラは2回食べました
・・・でやっぱりレギュラーメニューに戻してみてはどうかと思うんですけど
ダメなんですかね?

クォーターパウンダーとかダブルクォーターパウンダーとか
マックポークとかレギュラーから降格させてチキンタツタ復活キボンヌ(笑
Posted at 2009/10/09 01:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation