• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

乳児虐待か、手足骨折させた26歳父親を逮捕

生後7か月の長男を虐待して重傷を負わせたとして、京都府警城陽署は15日、京都府城陽市平川、会社員岡松真一容疑者(26)を傷害容疑で逮捕した。

 「泣きやまないので腹が立った」と容疑を認めているという。

 発表によると、岡松容疑者は5月下旬、自宅で長男の両腕を持って振り上げるなどし、左足と左腕を骨折させる1か月の重傷を負わせた疑い。当時、妻(22)は不在だった。

 妻が長男の足の腫れに気づき、5月30日、病院に連れて行った。同行した岡松容疑者は「いすから落ちたため」と説明したが、医師は虐待の疑いがあると判断、同署に通報した。

 長男には他にも数か所のあざがあり、岡松容疑者が「以前にも数回、やった」と供述していることから、同署は虐待が繰り返された可能性もあるとみて調べる。


・・・・。
この手のニュースみててつくづく思うんですが。
子供の作り方は知ってても育て方を考えないバカ親が非常に多いことに気づきます

子供やお年寄りと触れ合う機会がほとんどない社会だから
こういった犯罪や事件がおこってるんじゃないのかなぁ。
Posted at 2009/10/16 04:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月16日 イイね!

ぱんっ!ちゅちゅら☆ちゅっちゅら~♪

そらのおとしもの 第2話ED(HD)


とうとう日本ではぱんつが空を飛んだか・・・。
映像のクオリティーが無駄に高いんで余計にまいっちんぐ(笑

映像の最後の方でにSR71が飛んでるんですが、世界最速戦闘機の横を女性下着
が飛んでいくって発想は世界中で日本人しかなし得ない偉業ではないかと思うぞ(^^

もしこれが男性下着であれば沈んでしまえ!と世界の中心あたりで叫んじゃうかもしれませんが(笑

これを全世界に放送すれば戦争してるヤツらも自分達のやってるコトが
アホくさくなって世界平和が訪れるかも・・・ね( ̄▽ ̄
Posted at 2009/10/16 04:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2009年10月16日 イイね!

ブルトレ“第二の旅路”、特別ツアーや列車ホテル

「ブルートレイン」の愛称で親しまれ、3月のダイヤ改正で姿を消した九州発着の寝台特急の車両が、現役引退後も活躍している。旅行会社の企画商品の顔として利用されたり、簡易宿泊所に生まれ変わったり……。出会いや別れなど様々な人生ドラマを運んできた青色の列車は、“第二の人生”を快走中だ。

 九州最後のブルトレは「はやぶさ」(東京―熊本)と「富士」(東京―大分)。いずれも旧国鉄時代の1960年代に登場したが、3月14日に廃止された。JR九州によると、87年のJR発足時に8本運行していた九州発着のブルトレは、新幹線や高速バスなど他の交通機関の発達で乗客が減り、車両の老朽化もあって次々にダイヤから消えた。

 「再び走らせてほしい」。3月以降、JR九州には鉄道ファンを中心に要望が相次いだ。同社は客車31両のうち9両の存続を決定し、6~8月には門司港―鹿児島中央間などで期間限定の特別運行を計9便実施したところ、全国から応募が殺到。当選倍率が11倍になった便もあった。

 根強い人気を背景に、旅行会社2社とJR九州は9~11月、ブルトレ車両を使った特別ツアーを相次いで企画。9月26日、門司港―長崎間を走るツアーには約60人が参加した。2段式ベッドなど客車の中は当時のままで、列車のヘッドマークも公開された。

 横浜市港南区の会社員金重康祐さん(36)は小学生の頃からブルトレに乗って、母の実家がある長崎に行っていた。「思い出深い列車で、復活を知ってすぐに予約した。ゆっくりと乗り心地を楽しめますね」。北九州市門司区の木村敬助さん(80)、浅江さん(76)夫妻は「6年ほど前に長男の住む横浜まで乗って以来。次は孫と一緒に」と喜んでいた。

 特徴を生かし、「列車ホテル」としても復活する。JR九州は11月2~4日に佐賀県唐津市で行われる「唐津くんち」に合わせて、2段ベッド式の客車4両(定員128人)を同月2日、唐津駅内に配置。くんち期間中は宿泊施設が不足することに目をつけた。9月28日から予約を受け付けたところ、1泊4000円の手頃感もあって2日間で満杯に。「こんなに反響があるとは思わなかった」と同社も驚く。

 町内にホテルが1軒しかない熊本県多良木町は、JR九州から「はやぶさ」の客車3両を購入し、簡易宿泊所として活用する。購入・運搬費など計約7000万円を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案は9月の定例町議会で可決。町は2010年度の開業を目指している。「イベント時には宿泊施設が足りずに困っていた。ブルトレホテルが話題となって、来訪者が増えてほしい」と町は願っている。


・・・。
現役引退してもなお活躍の場があるってのは
イイことなんじゃないかなと思いますよ

ウチのポルポルもちょっと変わった第二の人生歩んでますから(笑
Posted at 2009/10/16 03:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation