• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

奈良のシカ革、フィアットのブランド品に

奈良県とイタリアの自動車メーカー・フィアット社日本法人は協定を結び、同社が関連グッズに県産セーム革(シカ皮)を活用することで合意した。

 11日に東京都内のイタリア大使館で駐日イタリア大使や荒井知事らが出席し、正式に調印する。全国9割以上の生産占有率を誇る県産セーム革のブランド力向上が狙いで、同社は、奈良の特産品や来年開催の平城遷都1300年祭のPRなどで協力する。

 商工労働部によると、県産セーム革の製造加工業者が県内では宇陀市内に約10社あり、剣道武具の素材や眼鏡レンズのふき取り布などの商品を供給している。県は約1年前から、特産品として付加価値を高めようと、海外大手ブランドなどと交渉を進めており、自動車の販売促進商品の開発を検討していた同社との協定が実現した。

 同社が活用を予定している関連グッズは、主力車「500(チンクェチェント)」のマーク入りキーホルダーや眼鏡ケース、ストラップなど。東京都港区にある「フィアット・カフェ」の従業員エプロンの一部にも使用する。カフェ店内では県産のそうめんや奈良漬、柿の葉寿司などをメニューに取り入れ、特産品や1300年祭をアピールする。

 県は、将来的に座席カバーなど自動車部品への販路拡大を目標にしており、産業支援課は「ブランド力のある企業商品を手掛けることで、地元業者にとってデザイン力の向上にもつながるはず」と期待している。


・・・。
洗車したあとの拭き取りにセーム革がイイってのを聞いてたんですが
お隣の奈良県が特産品だったとは(^^;

てか1300年祭って来年んだったんやね。
せんとくんのゴタゴタでもうやってたんだとばかり思ってた(汗

Posted at 2009/11/05 07:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation