• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

20%節電なら一般家庭は昼のピーク時は扇風機

電力需要を抑制するため、この夏、20%の節電を必要とした場合、平日のピーク時間帯(午後2時頃)では、一般家庭ではエアコンのかわりに扇風機を使用する(50%節電)ことやエアコンを2部屋でそれぞれ使用している場合には1部屋に減らす(35%節電)こと。また、エアコンの設定温度を28度にするとともに、日中は照明を消す(5%)、テレビの輝度を下げる(2%)、プラグをコンセントから抜く(1%)、ウオッシュレットのスイッチを切る(1%)などの対応が必要とすることがさきの原子力発電所に関する4大臣会合で提示された。

 また大口需用家の場合、医療施設や老人介護施設、上下水道、交通・航空管制、食品流通市場などでは節電が困難なものの、それ以外の大口需用家では、例えば、昨年夏に取り組まれたような自動車業界での休日シフトの実施や化学業界では7月から9月の生産を6月に前倒しするなどの対応が、小口需要家の場合も取引先大手の休日シフトに合わせた操業や自家発電の導入、勤務シフトの変更などの取り組みが求められるとしている。

 現況をみると原子力発電の安全性が保障されない限り、原子力発電の再稼働への国民の理解を得るには難しいものがあり、原発へのエネルギー依存を低下するためにも恒常的な節電対策が求められている。


・・・・・。
さてこの先電力不足クライシスが到来するであろうと言われています
で、大臣と名の着くお偉いさん方が方針を打ち出したわけですが。

そもそもTVは輝度下げるんじゃなくて消してイイんじゃないの?
パチンコとか遊戯施設は自粛させるとか方法あるんじゃないの?

すでに言ってる意味がわからないw

だいたいなんで一般家庭にしわ寄せがきて当然だろ!って考え方なの?
国会も勿論クールビズで扇風機もしくは団扇と扇子で節電呼びかけるわけだよね?
言った方が率先して実行しないと国民は納得なんざしねーよ(--;





Posted at 2012/05/09 12:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
678 9 101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation