• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

オペレーションコード:YOU!やっちゃいなYO!

といったわけでポルポルの大手術開始です(^^


今回は店に丸投げてお願いしていますがあえてどことは公表はしません

でも作業手順をすべて写真に残してくれたのでそのままUPしていきますね


やはり1番目から排気モレ(--;
しかしまぁエキマニの形状が丸い筒にフランジ溶接しただけだから
排気効率よりも生産効率を重視したんだな、てのがまるわかりやね(^^;


エキマニのフランジナットが錆錆orz
潤滑剤漬けでなんとか外れたそうな(^^;


マフラーとエキマニを繋いでるボルト
これも錆てるのでスプリングごと新品交換


4WDだからシャフト邪魔やわエンジンハンガー邪魔やわで、なかなかに大変な作業


このS200系のエキマニはどうしても年数劣化で穴があくそうです
新品に取替え~


マフラーがあちこち溶接で穴ふさぎつつ、だましだまし使っていた痕が涙ぐましいw
とりあえずまだこましな中古に交換


ドッキング
ボルトがまぶしいぜw


ヘッドカバーからもオイル滲みが見受けられます


外してみたら、思いのほかスラッジもなくメンテナンスはしていたエンジンのようだ


あわせ面の研磨処理


ヘッドカバーパッキンも新品に交換


O2センサーも新品に交換


5万キロちょいですが、この際なのでタイミングベルトを交換


作業的には一緒なのでウォーターポンプも新品に交換します
どうやら軸にブレがでてた模様(--;


合わせマークを確認してばらします


と、オルタネーターも異音が出始めてるので交換しようと思ったらば
モノが違うトラブル発生!

って事で発電自体は問題ないため後日交換となりました(´;ω;`)ブワッ


オイルシール、テンショナーも同時に新品に交換


一晩放置したのち補機ベルトの張り調整とLLC量の補充


ブレーキパッドも新品交換


ブレーキフルードは純正を補充(他社製品だが気にしないw)


最後はエンジンオイルとエレメント(他社純正品)を替えて
カバーを付けて洗車してターンエンドだ!


これだけの作業をしながら写真にとりつつSNSにUPするってなかなかできませんよ(^^;
おかげで絶好調によみがえり、ブログのネタもでけますた(*゚∀゚)アリガタヤ

Posted at 2015/02/21 02:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 67
891011121314
151617 1819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation