• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

ハイゼット車検&延命対策

早いものでウチで引き取ってから2年が経ち
車検の時期となったので対策しておくことに


2年で6000kmほどなので、特に何もしなくてもイイぐらいなんですが
オルタネータの軸のベアリングから異音がでるときがあるので
ジャンボのオルタが手持ちであったので交換してみることに


外すだけでもすったもんだw
クーラーの配管とブローバイ?の配管がとても邪魔w
なかったらスポっと外せるのに(--;


ジャンボはリビルト品に交換したので、交換前のオリジナルで
特に問題はないモノ

もし問題がでるようならばリビルト品に交換しよう、と


暗くてわからないけど、元に戻せた


点検蓋からも配線を繋いで出来上がり


車検に預けるために移動。
埼玉県在住のプロドライバーに協力をお願いしてます


自分の車が同時に2台走ってるのもシュールな図(^^;


車検は本当に通すだけ、よっぽど悪かったり通らない状態なら部品は交換すると
お願いした


リフト上げたついでに状態見とく?という連絡がきたので
急いでみてみると、確かにひどいサビもオイル漏れもなく問題なさげ


マフラーのタイコ部分と板バネがサビてきてるので
塗装すればまだまだ問題なく乗れる、との事


ラジエターは現役時代に交換してあるのは知ってたんだけれど
ホースのつなぎ目にLLCがこびりついてるのが前のなのか
今漏れてるのかわからないのでお湯かけてLLCを落として
リザーブタンクが減るようなら、バンドを交換してみると
止まると思う、との事

ちょっと様子見かな?
他は特に問題なかったようで、ユーザー車検並みのお値段で車検終了
とりあえずはこれで2年は延命できたわけで
消耗品をボチボチ変えていきましょうかね( ̄▽ ̄
Posted at 2020/11/24 19:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation