• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2021年03月01日 イイね!

仕込み作業と書いてカスタマイズと読む

さてちょいとツーリング向けて仕込み作業を開始


10年前のパナのゴリラナビがあったので有効活用してみる計画

ホルダーがないのでホルダーだけ購入


マルチバーという名のズボラアイテムを購入
社外品のハンドルブレースを前のイプシロンに着けたけど、
スイッチ全部外してパイプに台座金具を通す必要があって
邪魔くさかったので却下。

今はイイのあんじゃんw


今回はハンドルポストに潜り込ませるだけの楽チンアイテムを採用


スカブにはシガーソケットが1口純正で装備されてまして
ココから電源が取れます


起動実験。ちゃんと動きますよ、と


くぱぁ・・・と御開帳


グローブボックスからハンドルまで電源コードを仕込みます


ついでにスマホの電源も一緒に仕込むために
ハーネスを作っておきます


あ、ついでにこのおまじないも取り付けしとこ
以前液晶タイプを使ったことあるけど、昼間全く見えないということがあったんで、LEDで警告がわかるヤツを探してたら300円でげっとできた


電源は入るけど、電波受信してるんやろか?(^^;
300円じゃおまじない程度なんだろけど、
ま警告がでた頃には終わりかな、と思ってくか


レー探の電源もぐにぐにはわす、と


こないだ仕込んでつくっておいた電源拡張ソケットを使う
レー探、ナビ、スマホ充電、よし完璧ですな


スマホホルダーをナビの横にセット
これでインカムもアプリで操作ができる、と


レー探はみやすく一番上に
とりあえずおのおの動いてます


ワンセグとはいえバイクにTVが付いて、ゲレードアップだw


一気に賑やかになった(^^
あくまで邪魔にならないように、かつ操作しやすいようにセット

倉庫にあるガラクタも使い方次第ではまだまだ有効活用ができます

ふむ、計画通り( ̄ー ̄)ニヤリ


おまけ


ナビの音声を聞くためのFMトランスミッター
今どきならばブルートゥースとかWIFIで飛ばせるんだろうけど
このゴリラはそんなもん無いからアナログで対応しますw
インカムはFMラジオ聞けるしね


さらにオモチャ追加
ドラレコのようなモノを装備
モトブログができちゃうよ(しないけどw
Posted at 2021/03/01 01:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
78910 111213
14151617 181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation