• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

聖誕祭

♪ハッピバースデー・トゥ・ミー
  ハッピバースデー・トゥ・ミー
   ハッピバースデー・ディア・秀作く~~ん

 ハッピバースデー・トゥ・ミー♪


さて今年も今までと何一つ変わる事なく
平穏無事に過ごせてしまいそうな予感。

寝よっかな・・・Otz
Posted at 2006/09/17 07:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年09月16日 イイね!

昨日のディナーはコレだった!

昨日のディナーはコレだった!USJのホテル日航でバイキング食べてきました!
うまうまで食べすぎちったい(^^;

ただいまUSJでは
ユバーサル・ワンダー・ハロウィーン
ってのが催し物であるようですね~。

ただ野郎一人でいってもち~~~っとも楽しくないから
USJには行ってませんが(-_-

Posted at 2006/09/16 12:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2006年09月14日 イイね!

φ(。。)メモメモ

φ(。。)メモメモジムニー1000のピックアップトラック、
再販しないかなぁr(^^;



・・・か。
今となっちゃ低速からトルクフルで粘りのあるエンジンは
ゴロゴロあるんだから作ってちょーだい!
キャリートラックしかないのは問題あるのでは?鈴木さん。


それからちょいと整理にするためにメモ書きしとこ(^^
最近国産の車がさっぱりわかんなくなってきてて。
車の名前だけいわれてもパッと何かわからない状態に陥ってますOtz

スズキ     マツダ
アルト   → キャロル
ワゴンR  → AZワゴン
ジムニー  → AZオフロード
Kei   → ラピュタ
キャリー  → スクラム
エスクード → プロシードレバンテ
MRワゴン → モコ(日産)
スイフト  → シボレークルーズ(GM)

マツダ       
AZ-1    → キャラ(スズキ)
ボンゴ     → バネット(日産)デリカ(三菱)
ボンゴ     → スペクトロン(FORD)
ファミリアバン → ADバン(日産)
トリビュート  → エスケープ(FORD)
デミオ     → フェスティバ ミニワゴン(FORD)
プレマシー   → イクシオン(FORD)

ダイハツ    トヨタ
アトレー7 → スパーキー
ストーリア → デュエット
テリオス  → キャミ
ビーゴ   → ラッシュ

トヨタ       ダイハツ
パッソ     → ブーン
タウンエース  → デルタワイド
カムリ     → アルティス
トヨタ
ハイエースバン → レジアスエースバン
カムリグラシア → マークⅡクオリス

日産       イスズ
キャラバン  → ファーゴ
エルグランド → フィーリー
日産
アベニール  → エキスパート
ADバン   → ウィングロード

イスズ
ミュー        → ジャズ(ホンダ)
ビッグホーン     → ホライゾン(ホンダ)
エルフ        → タイタン(マツダ)アトラス(日産)
フォワードジャストン → アトラス(日産)

ホンダ    イスズ
アコード → アスカ
ドマーニ → ジェミニ
ホンダ
シビックフェリオ → インテグラSJ
パートナー(旧) → オルティア
パートナー(新) → エアウェイブ

スバル    イスズ
レガシー → アスカCX

三菱      日産
ekワゴン → オッティ
ミニキャブ → クリッパー

オペル     スバル
ザフィーラ → トラビック

ポンティアック トヨタ
バイブ   → ボルツ

Scion
XA ⇔ イスト
XB ⇔ Bb(旧)

ざっとこんな感じで。
Posted at 2006/09/14 12:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2006年09月10日 イイね!

肉い~あんちきしょ~

肉い~あんちきしょ~久々に高槻市にある焼肉屋「でん」柱本店に行き、

肉食ってきたど~~!


米国産「肉」解禁した焼肉屋さん、てことだったので
いってみたんですが。




「米国産牛肉売り切れ」




がちょ~ん!(;_;)
せっかくココまで来たのにOtz
いまさら引き返して別のもの食べる気にはなれなかったので
結局そのまま普通に焼肉食べてきました。
カラダに入ってしまえば一緒一緒♪といったわけで(^^;


ちなみに次回米国産牛肉の入荷予定は
9月17日もしくは18日だそうです。

Posted at 2006/09/10 20:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2006年09月09日 イイね!

よちよちあんよ

某集会所リーサルウェポンのエブりーのバネレートは
フロント14キロ、リア10キロという驚愕な硬さでも
乗り心地もよくロールすくなく楽しいぜぃ( ̄ー ̄
と言われてから・・・・ほすぃ病にかかってます(爆
(※通常エブのバネレートは3キロちょいです。)

たぶん後席は乗り心地?なんですかそれ?状態かなと
思いますが、私の場合ほとんど一人しか乗らないしr(^^;
通勤快速エブですから~。


あと後輪ドラムブレーキってなんとか強化できないかなぁと。
車というのはフロントだけ強化したところで止まらないんですよ。
マニュアルの単車乗ってる方はわかるとおもいますが、
スピード乗った状態でフロントブレーキかけても止まりません。
スピードは殺せても止まることはできないから無意識に
必ずリアブレーキもかけてると思います。

さらにエブの場合は車重があるのでなかなか止まらないし
へたすりゃABSかかってガコガコガコっとなり制動距離が増えます。

52のようにサイドブレーキがあって引く・戻すが
簡単にできればもうすこし突っ込んだ走りもできますが
62はフットブレーキになってるし、ポンピングタイプ。
踏んで離してもう一回踏んで解除。駐車する以外使えねーOrz
その名の通りパーキングブレーキ、といわれればそれまでですが(-_-;


まだリリースレバーがあるタイプとかならリリースレバーに
「かませモノ」をしてリリースしっぱなし状態にしておき、
好きな時にレバーをふめばナニかのきっかけつくるといった
通常のサイドと同じ使い方ができたのになぁr(^^;

WRCがケーブルTVでやってたので
ほけ~~~っと見てたら頻繁にサイドブレーキ使ってたので
あ~~、マイエブもこんな使い方できればなぁとか悶々と(^^;
基本構成が52だから移植しようと思えばできそうなのだが。
ブレーキがプアなままじゃ話にならない、といったわけで(^^;
Posted at 2006/09/09 11:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 1819202122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation