• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

ちなみに昨日のディナーはコレだった!

ちなみに昨日のディナーはコレだった!coco壱番屋
チキンカツカレーです

週末は車弄くるデーという事でいそしんでましたんで
1辛&500gをモリモリ食べちゃいましたがナニカ?
ヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2007/10/09 10:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2007年10月09日 イイね!

こないだのディナーはコレだった!

こないだのディナーはコレだった!寝屋川市駅近くにある
割烹 大石
にて元先輩夫婦と父親とで堪能して参りました
ヽ(≧▽≦)/


中でもゴマ豆腐とゴマプリンがお気に入りですね
松茸ご飯やら茶碗蒸しもでてきてちょーウマウマ黒ハート
でございました
(o^-')b


ん~、とってもセレブな気分でしたわ(笑)
Posted at 2007/10/09 10:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2007年10月05日 イイね!

業界の定休日のナゾとルーツ!

まずは月曜。サービス業つながりでは、銭湯も利用者が少ない月曜定休が多い。「オイルショック以降、燃料が入手しづらい時期が続き、週1回の休みが義務づけられました」と、東京都浴場組合よりの回答。

土・日が稼ぎ時の住宅メーカーや不動産業界では平日定休が多い。週末を現地案内や契約、月・火曜は契約書類の作成にあてるため、水曜定休が多いとか。ちなみにこの業界、“契約が水で流れる”から水曜日の契約を避ける慣習があり、水曜を定休日にしているという“験かつぎ”説もある。

市場が休みという理由から、日曜にプラスして、週なかに休みをとる小売業者も。鮮魚店と青果店では水曜、生花店も同様の理由で月2回、木曜を定休にすることが多い。

業界それぞれに定休日にまつわる事情や歴史があり、それが慣習として残っているのが面白い。ちなみに…。皆さんのお勤めの業界の定休日は!?



え~と私は
月・月・火・水・木・金・金ですけどナニカ?(嘘
Posted at 2007/10/05 23:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年10月05日 イイね!

“値上げラッシュ”タクシーもか! 来月中にも認可

東京地区(23区、武蔵野市、三鷹市)のタクシー料金の値上げが10年ぶりに実施される見通しになった。初乗り料金は現行の660円から710円にアップし、走行距離などに応じて加算される事後料金も引き上げられる。食料品などの相次ぐ値上げに続いてタクシー料金までアップすることになれば、またまたサラリーマンのフトコロを直撃しそうだ。


自分で運転するのと酒も呑まない人なのであまりタクシーって使うことがないんですが
値上げですか(--;

まぁタクシー業界も待遇問題があるのもわかるんですけどね~
ただ「値上げ」とだけされるとなんだかねぇ。
Posted at 2007/10/05 22:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年10月05日 イイね!

重さ1キロのジャンボバーガー

高さ15センチ、重さは1キロで1470円。
山梨県北杜市大泉町にある「まきばレストラン」のジャンボバーガーが売れている。


うわ~( ̄◇ ̄;


・・・・


食いてぇ(爆

え?メタボリックってナンデスカ?
Posted at 2007/10/05 22:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 234 56
78 910 11 1213
1415 16 1718 1920
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation