• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

「ドコモからの“アンサー”」 906i/706iに込める“変化の姿勢”

ドコモのあなたにアンサーを――「新ドコモ宣言」発表後に登場する906i/706iシリーズは、ユーザーの声への「アンサー」だという19機種をそろえた。

「すべて“アンサー”という形で作り直した」――NTTドコモは5月27日、「906i」シリーズ8機種と、「706i」シリーズ11機種を発表した。「独り負け」の経験から従来の方針を転換した「新ドコモ宣言」発表後の第1弾となる一斉発表。さまざまな機能を同社から提案してきた従来路線を改め、ユーザーからの要望に応える姿勢を強調した。


「物を作る基盤となる考え方を変えた」――同社の永田清人プロダクト部長は、新シリーズについての考え方を説明。「『こういう物があるから使ってみてはいかがですか』と提案するのではなく、すべて“アンサー”という形で作り直した」。今月から始めた広告キャンペーン「ドコモのあなたにAnswerを」になぞらえて話す。

 906iシリーズは、動画関連の機能を強化した「オールラウンド動画ケータイ」。「905iシリーズよりハイスペックな端末が欲しい」「動画サービスを積極的に使いたい」といったユーザーの声に応えたといい、中村維夫社長は「本格的なケータイ動画時代の幕開け」と話す。

 706iシリーズのコンセプトは「個性派スリム」。「もっと薄いワンセグ携帯がほしい」「ワンセグを風呂でも使いたい」「いらない機能を省いた端末がほしい」といったユーザーの声を反映した端末をそろえた。


う~~ん、D904使ってますが・・・
特に問題ないし、このまま電池が昇天するまで変わらず・・・かな?
そもそも三菱撤退しちゃったから次の候補も特にないし~と( ̄▽ ̄;
Posted at 2008/05/29 12:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年05月28日 イイね!

<船場吉兆>「断腸の思いで廃業」佐知子氏、今度ははっきり謝罪

牛肉産地偽装事件で大阪府警が捜査している料亭「船場吉兆」(大阪市中央区、民事再生手続き中)は28日、再建を断念し廃業すると発表した。昨年10月以降、食品の表示偽装などが次々と発覚。今年1月、女将(おかみ)の湯木佐知子氏(71)を新社長として経営陣を一新し、本店の営業を再開していた。しかし、今月になって、客が残した料理を別の客に回していた問題が明らかになり、客足が遠のいていた。

 女将の佐知子社長らが28日午後1時から、大阪市内で発表した。会見の冒頭、佐知子社長は「この度は申し訳ありません。本日、断腸の思いで廃業します」と述べた。同社は同日から営業を停止。代理人弁護士によると、使い回しの発覚以降、売り上げが半減し、全く客が入らない日もあり、予約も数えるほどだった。吉兆グループ各社からの支援も得られず、今後も売り上げが回復する見込みはないと判断したという。

 府警は昨年11月、佐賀、鹿児島両県産牛肉を但馬牛などと偽装したとする不正競争防止法違反容疑で家宅捜索。現在、佐知子社長の夫の湯木正徳前社長(74)と長男の喜久郎前取締役(45)らの書類送検に向け、詰めの捜査を進めている。

 船場吉兆は「本吉兆」「神戸吉兆」「京都吉兆」「東京吉兆」とともに「吉兆グループ」を構成。グループは1930年、後に料理界として初の文化功労者となる湯木貞一氏(故人)が30歳の時に大阪・新町(大阪市西区)に開いた「吉兆」が原点。戦後、1男4女に“のれん分け”した。船場吉兆の佐知子社長は貞一氏の三女。


まぁこうなるのは時間の問題と思ってましたが、やはりなりましたか(--;
Posted at 2008/05/28 18:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年05月28日 イイね!

なるほどひらめき

なるほど以前紹介した
カップヌードル
ミルクカレー
ミルクシーフードを食べてみますた
(=゜ω゜)ノ


普通に美味しかったです
(^^;)



ただとてもクリーミーな味わいでカレーのスパイシーさが
かなりマイルドテイストになるので、カレー風味って感じでしたね
ヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2008/05/28 09:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年05月27日 イイね!

えびふりゃあアイス

えびふりゃあアイス工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ビフライのアイスですか(^^;
今度近くに寄ったら買ってみようかとw
関連情報URL : http://www.cha-kiri.co.jp/
Posted at 2008/05/27 03:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年05月27日 イイね!

畳部屋にお帰りなさいませ、ご主人様

需要が落ち込む畳の人気を盛り返そうと、全国畳産業振興会が畳の良さをアピールする「畳ビズのうた」を作成、歌にあわせて踊る畳メイドとともに、東京都内でPRしている。
 歌は、イグサが部屋の空気をきれいにし、地球環境にやさしいと強調。畳のエプロンと畳のネコ耳姿のメイドが、畳を作るしぐさで歌にあわせて踊る趣向で、CDを全国約1万の畳店で売り出す。

 振興会によると、畳表の需要はフローリングに押され、93年に4500万畳だったのが昨年は1900万畳と半分以下に。熊本が中心のイグサ生産農家も10分の1近くまで落ち込んでいるという。

 メイドの、みうなさんと苺(いちご)さんは「歌を通じて畳の良さを見直してほしい。畳の世界へお帰りなさいませ」。


いろんな所にツッコミ要素満載なんですが(笑
たしかに「和室」もしくは「茶室」ぐらいにしか畳って使わないですよねぇ
だからって「萌え」の要素まで取り込む必要ってないんじゃぁ?(^^;
「和風」に「洋風」なメイドってのもコラボレーション的にどうかと
「奉公人」とかで着物だったりしたらハァハァしちゃうかもよん(爆
Posted at 2008/05/27 01:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation