• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

通りすがり自転車ダッシュ(走り出すさま)

通りすがりバーグマンの公道デビューというか試運転で通りすがりました
ヽ(゜▽、゜)ノ

ちょっとわかりにくい場所ですね冷や汗2

営業してましたがあいにく満席だったので後日あらためて
予約してみたいと思います(笑)
Posted at 2008/08/31 21:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年08月30日 イイね!

「こってり」「激辛」って、“うまそう”か“まずそう”か?

「おいしそう」「食べたい」と感じるのは、どんな言葉だろうか。味覚に関する表現で「おいしそう」と最も多くの人が感じたのは「ジューシー」(41.9%)であることが、調査会社B・M・F・T(ビー・エム・エフティー)の調査で分かった。このほか「コクがある」(41.0%)、「香ばしい」(39.1%)、「うまみのある」(34.6%)、「風味豊かな」(33.4%)などが続いた。

 上位にランクインした表現を見ると、「甘さ」「辛さ」「しょっぱさ」「すっぱさ」といった言葉は見当たらず、「濃厚さや奥行きの深さなどを表す表現に多くの人は“おいしそう”と感じている」(B・M・F・T)。一方で「おいしそうでない」と感じたのは、「脂っぽい」(-47.5%)、「にがい」(-46.4%)、「超すっぱい」(-40.2%)など、すっぱさやしょっぱさを表す表現が全体的に多かった。

 「おいしそう」と感じる人と「おいしそうでない」と感じる人に分かれたものでは、「脂ののった」「こってり」「激辛」となった。よく「こってりラーメン」「激辛カレー」といった表現を耳にするが、受け止め方は分かれるようだ。

味覚に関する表現でおいしそうに感じたのは「ジューシー」だったが、食感についてはどうだろうか。最も多かったのは「もちもち」で41.9%、このほか「とろける」「サクサク」も4割を超えた。逆に、おいしそうでないと感じるのは「ドロドロ」(-49.2%)が多く、以下「ザラザラ」「ゴツゴツ」「ジャリジャリ」と続いた。


なかなか面白いコト調べてますけど、確かに企業にしてみると
ネーミングとかにはかなり重要な部分ですよネ。
関西はこってりしたものとあっさりしたもの両方好みで使い分けしてますね
ラーメン屋さんとか結構うたいもんく見てるだけで食いたくなるとかあるんで
おもしろいですよ(^^
Posted at 2008/08/30 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年08月29日 イイね!

慈愛と恩恵に満ち満ちた弘法さまのお国

慈愛と恩恵に満ち満ちた弘法さまのお国略して


「慈恩弘国」


そんな無茶な(゚ロ゚;)ヒイイイィィィ







・・・・・・。
え、え~と( ̄▽ ̄;
いろんな所にツッコミどころ満載なんですが
場所が京都ということなんでバーグマンが直ったら
突撃レポしたいと思います(笑
関連情報URL : http://www.ms-06zaku.com/
Posted at 2008/08/29 00:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2008年08月28日 イイね!

新品ぴかぴか(新しい)

新品会社のハイゼット君、朝一番でタイヤ4本交換手(チョキ)
11月に車検でその時に交換予定だったけど
来月タイヤの値段が上がるそうでいっそ変えてしまえぃ!との事で実現しますたわーい(嬉しい顔)

やはり6年使いこんでひび割れ起こしてたタイヤと違ってなんか走りがかるくなりましたぜうれしい顔
Posted at 2008/08/28 13:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年08月27日 イイね!

大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない

実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっていて調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、この給湯器を触っているわけですが……。

一体どういう点検をしたらこうなるのか、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に尋ねてみたところ、驚愕の事実が明らかに。実は「大阪ガスサービスショップ」は大阪ガスのロゴと名称を使っているのですが、「大阪ガス」ではなかったのです。そんなバカな。

というわけで、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に何をしたらこんな事になるのかといった点も含め、いろいろと聞いてみました。


なんだか恐ろしいこと暴露してくれてますね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これが世に言う自転車操業であり、夢の永久機関ともいいます。
とにかくリンク先を熟読の上、
自己防衛をきっちりしてくださいね!
Posted at 2008/08/27 21:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation