• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

コメダ・リターンズ

コメダ・リターンズうっひょ~げっそり

人がいっぱいですな冷や汗
バーグマンで来て正解自転車ダッシュ(走り出すさま)


客層見てると老若男女とわずごった返してますな猫2

どちらかっちゃ家族連れが多いかな?
Posted at 2009/05/10 10:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年05月09日 イイね!

奈良県生駒市に

奈良県生駒市にコメダ珈琲が出来ました

オープン期間中は17時までということで
仕事終わったその足で大阪城からタウンメイトで
生駒山の清滝トンネルをくぐりはせ参じたんですが
ち~~~と間に合わなかったっす(;;)


って事で明日リターンマッチですわ(笑


清滝トンネルの上りは3速全開60kmキープできるかできないか・・・か。
一度でも失速すると復活できないのでライダーテクの見せ所やね(爆



Posted at 2009/05/09 17:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年05月08日 イイね!

えっ、北海道で31.4度 オホーツク海側で真夏日

えっ、北海道で31.4度 オホーツク海側で真夏日7日の北海道内はオホーツク海側を中心に気温が上がり、網走支庁遠軽町で最高気温が31.4度と、この日の国内最高を記録した。紋別市の2地点でも30度を超えて真夏日となったほか、網走市で28.3度、旭川市で26.9度などと網走、上川両支庁で軒並み夏日となった。
 札幌管区気象台によると、北海道の西南西から入り込んだ暖かく乾いた空気が山を越えてフェーン現象を起こし、オホーツク海側で特に高温になったという。

 旭川市の石狩川河川敷にある公園では、水着姿の子どもたちが残雪の大雪山系を背に、水浴びをしたり駆け回ったり。また、日本一の暑さとなった遠軽町では、遊水施設で子供たちが水に入って歓声を上げていた。


北の国から真夏のお便りって所でしょうか(^^;
夏になると大阪もなにげに日本一気温が高くなったりもするんで
なんかほんとに季節感がめちゃめちゃになってますね(--;

5月にはいったけど朝晩はまだ肌寒いしねぇ
豚インフルでなくても体調崩しやすいから気をつけねば
Posted at 2009/05/08 12:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年05月08日 イイね!

独ポルシェと独VW、合併に向け協議することで合意

独高級車メーカーのポルシェと独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は6日、合併に向け協議することで合意したと発表した。


 ポルシェは現在VWの株式約51%保有。ポルシェはこれまでVWの保有率を同社の経営権を握ることができる75%に引き上げることを目指してきたが、株式買収から合併に戦略を転換する。


 合併の条件は明らかにされていないが、両社は「統合された自動車製造グループ」を設立するための原案を4週間以内にまとめることで合意したと発表した。また、ポルシェは「統合会社は10ブランドを統括する」と明らかにした。


 VWは、フォルクスワーゲン、ランボルギーニ、ショコダ、ベントレー、ブガッティ、アウディ、スカニア、セアト、フォルクスワーゲン・コマーシャル・ビークルズの計9ブランドを傘下に持つ。一方、ポルシェは独自のスポーツカー・ブランドを持つ。


 合併の協議に詳しい関係筋によると、ポルシェの既存株主は、設立される新会社への最大50億ユーロ(67億ドル)の増資を負担する。増資は2009年中または2010年に実施される見通し。増資を目的とした既存株主以外への株式売り出しは、現在検討されていないとしている。


 ポルシェ・オートモビル・ホールディングを率いるポルシェ一族と、VWの大株主であるピエヒ一族は、オーストリアのザルツブルグに集まり、ポルシェが抱える総額90億ユーロの負債とVWの株式取得の原資獲得について、1日かけて話し合った。その結果、合併に向け協議することで合意したという。


 想定される新会社の形態は、今後ポルシェとVWの合同検討委員会で討議される。同委員会にはVWの本社があるニーダーザクセン州の当局者、および労働者代表も参加する。ヴルフ・ニーダーザクセン州知事は、VWの将来に関わる協議に参加する用意があるとの立場を表明した。


ポルシェとワーゲン? ポルゲン?(笑
そういえばランボルもVW傘下だったから
ポルシェとランボルが並んで売るって事になるのか(^^;

日本は案外とのほほんとしてますが
米車のクライスラーが工場全停止ってこないだニュースでてましたが
事実上の倒産ですもんねぇ
海外メーカーさんは明日はわが身状態って事なんでしょうかね

なんかもうドコでナニがうられてるんだか
サパーリわかんなくなってますわ(--
Posted at 2009/05/08 00:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年05月07日 イイね!

今年のGWは

今年のGWは結局この単車のレストアで終わったような気がします
途中現実逃避で夜な夜なドライブしたりもしましたけど
なんとかエンジンがかかる状態にまでは復活。
あとは試運転調整て所ですな

基本はノーマルでハリケーンセパハンと
銀ポッシュCDI、BRDチャンバーのライトチューン
リアのブレーキだけメッシュホースついてたりもします


問題は・・・・・
メタボなライダーを乗せてくれるのか?ってのが神のみぞ知るわけでorz
十代のころにはなかったライダー自身のオプションパーツだしなぁ(爆
Posted at 2009/05/07 01:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation