• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

高速無料化 まず北海道・九州で 来年度、ダメージ最小限と判断

民主党は、衆院選マニフェスト(政権公約)で明記した「高速道路の無料化」を、北海道と九州で来年度から先行実施する方針を固めた。複数の関係筋が14日、明らかにした。利用状況や経済効果をにらみながら無料化路線を段階的に拡大していく考えだ。ただ、これまでの道路建設に伴う約30兆円の有利子負債や道路の維持管理コストをどう捻出(ねんしゅつ)するかはいまだに示されていない。民主党の鳩山由紀夫代表が掲げる「温室効果ガス25%削減」方針にも矛盾するとの指摘もある。

                   ◇

 無料化を先行実施するのは、供用されている高速道路約7678キロのうち、北海道エリアの581キロ、九州エリアの794キロ。東名高速など大都市圏をつなぐ主要路線と比べると、交通量が少ない路線だ。

 高速道路を無料化すれば、交通渋滞、排ガスによる環境悪化、料金所廃止による雇用問題、他の交通機関への影響-など数々の問題が起きるといわれる。

 このため、民主党では、交通量が少なく、限定された地域で先行実施すれば、無料化に伴う悪影響を最小限にとどめることができる上、対策を講じやすいと判断した。加えて地域経済に与える効果などを把握でき、このデータを基に複合的な地域活性化策を策定できるメリットもある。

 民主党は、マニフェスト工程表で、平成24年度には首都高速、阪神高速を除くすべての高速道路を「原則無料開放」する方針を示した。これに伴い、民主党は23年度の通常国会で、高速道路を保有する独立行政法人「日本高速道路保有・債務返済機構」を国有化するため法改正する方針。無料化後の高速道路は一般国道の「自動車専用道路」とする方向で検討している。

 民主党は経済効果を3年間で2兆円、国内総生産(GDP)を0・41%押し上げると試算している。国交省も20年、首都高速と阪神高速を除く無料化による経済効果を2兆7千億円とする試算をまとめた。

 一方、国有化すれば、返済機構が抱える約30兆円の有利子負債は国の債務として計上され、道路の維持管理費や新規建設費は税金で負担することになる。


・・・。
さてさてどうなりますやら。
九州から遊びにおいでとオファーがず~っときてまして
これが実現するんであれば来年当たりいっちゃおうかな?( ̄ー ̄
Posted at 2009/09/15 12:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月14日 イイね!

高性能! 萌えアルカリ乾電池

高性能! 萌えアルカリ乾電池イラストは萌え絵で定評のある西又葵氏によるもの。
電池はアルカリ乾電池、単3と単4があり、携帯電話充電器と単3のセットもあります。
9月19日から、有楽町ビックカメラをはじめ大手家電量販店で販売予定です。


・・・。
え~と、「あきたこまち」のイラスト描いたら米なくなったって
ニュースにもなったイラストレーターさんですね

今度は電池ですか(--;

今のジャパェーンだと何でもかんでも萌え化すれば
ある程度は売れそうな気がする。
そろそろ「萌え大根」とか「萌えサンマ」とかが登場すると思う。
結構マジで。
Posted at 2009/09/14 07:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2009年09月13日 イイね!

カレーのちライス。

カレーのちライス。coco壱番屋の
キーマカレー大盛Withフライドチキン です

大人味なっのー♪
ぴーりーりー♪

カ~レー たっぷり
ライス た~ぷりっ!


え~とわかる人にはわかるマニアックネタ(笑)


ウマウマでしたよ
ヽ(≧▽≦)/
Posted at 2009/09/13 08:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年09月12日 イイね!

緊急地震速報:遅れ、地デジ改善不可能 仕様変更後も0.5秒遅延--総務省

総務省は4日、地上デジタル放送の緊急地震速報がアナログ放送より約2秒遅れる問題で、遅延時間を技術的に0・5秒にまで短縮できるものの、そのためには地デジ対応テレビやチューナーなど受信機の仕様の一部を変更する必要があると発表した。同省はテレビなどの仕様を見直すための制度変更に取り組む構えだが、すでに普及している受信機の改善策をどうするかが問題になりそうだ。

 地デジでの速報の遅れは08年6月に発生した岩手・宮城内陸地震で明るみに出た。震源に近い宮城県栗原市中心部では、アナログ放送では強い揺れの直前か、ほぼ同時に速報が伝わったとみられるが、地デジはアナログ放送より約2秒遅れたため間に合わなかった。


・・・。
普及させなきゃならんのに、一番大事な事が使い物にならないってどうなんだろ(--;
2011年までに改善できる技術なのかな?
すでに販売したモノに対してはどうするんだろ?
Posted at 2009/09/12 07:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月11日 イイね!

「人を食った」ほどの巨大アヒル出現!

「人を食った」ほどの巨大アヒル出現!大阪市内の水辺を会場に開催中の「水都大阪2009」で、巨大なアヒルのオブジェ「フローティング・ダック」が、京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜(はちけんやはま)に登場した。

 大川に浮かぶアヒルは高さ9メートル50、長さ11メートル。明治時代、淀川の改修を手がけたオランダ人技術者ヨハニス・デ・レイケにちなんで、同国の芸術家F・ホフマン氏に制作を依頼した。

 イベント初日の先月22日、縫製がほころんでしぼむトラブルがあったが、補修が間に合った。企画したプロデューサーの小原啓渡さん(49)は「驚きだけではなく、癒やしも感じて」とホッとした様子。


・・・。
最近ナニカいる!と思えば、こういうことだったんですな(^^;
仕事中にまん前をよく通るのでなにかな?とおもってたんですわ
Posted at 2009/09/11 07:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation