• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

輸入組合、エコカー減税の見直しを要望…「国際調和の取れた基準を」

日本自動車輸入組合は、エコカー減税制度の見直しなど、自動車関連税制に関する要望書を関係各方面に提出した。

国内自動車市場は、エコカー減税やエコカー補助金の効果で需要は回復しつつあるものの、輸入車は排ガス基準や燃費基準を母国に合わせていることから、減税や補助金の対象となるモデルがほとんど無く、販売低迷が続いている。輸入車の国内シェアは6%を割り込む水準にまで落ち込んでいる。

同組合では「景気対策、環境対応を考慮したエコカー減税による優遇税制については、燃費、排気量などの性能測定方法を含め、国際調和のとれた基準を採用することにより、輸入車が不利益を被ることを回避すべき」と訴えている。

その上で今年度末で期限の到来する自動車税軽減措置の延長やアイドルストップ車、フレキシブル燃料車への優遇措置の追加、クリーンディーゼル車への優遇措置の拡充を求めている。

9月に日本自動車会議所に「2010年度税制改正要望書」を提出し、自動車団体としての意見に反映を要請、その後、経済産業省、総務省、環境省に対し、同様の要望書をそれぞれ提出した。


・・・。
日本車は減税措置の対処車のラインナップがあるけれど
現状では外車にいたってはラインナップがありませぬ

そりゃー売れるわけねーがね(--;

つくづくなんか偏った政策が多いんだなと感じてしまう今日この頃ですわ
Posted at 2009/10/29 12:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年10月29日 イイね!

米フォード、ボルボを中国メーカーに売却へ

米自動車大手フォード・モーターは28日、傘下のスウェーデン大手ボルボを中国の中堅自動車メーカー、吉利汽車(本社・浙江省)に売却する方向で優先交渉権を与えると発表した。

 赤字部門の売却によって経営立て直しを急ぐ。フォードはボルボ売却後も、販売面などで同社と一定の協力関係を続ける方針だ。

 欧米メディアによると、フォードとボルボは開発技術や設計を共有しているため、最終合意に向けた交渉では知的財産権の取り扱いが焦点になるという。

 ボルボの2008年の乗用車販売台数は前年比18%減の約37万台で、09年も苦戦が続いている。吉利汽車は人員削減などでボルボ再建を進めるとみられる。


・・・。
スェーデンの車はことごとく日本じゃ売れなくなっちゃいましたね
SAABもVOLVOも悪い車じゃないんですけどね~

残念ながら「セダン」が日本では売れないので厳しいですわな(--;
ずんぐりむっくりのデカくて重たい車しか売れない国ってのも
どうかと思うんですけどね
 
Posted at 2009/10/29 12:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年10月29日 イイね!

久しぶりレクサスが絶好調 ハイブリッド人気どこまで続くか

トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」の販売台数が3か月連続の2ケタ増と絶好調だ。2009年7月に投入したハイブリッドモデル「HS250h」のせいだ。この好調はいつまで続くのだろうか。

 自動車販売連合会が公表している「ブランド別新車販売台数」によると、レクサスの販売台数は、09年7月から3か月連続で前の年を上回っている。7月は6.0%増の1895台、8月は47.0%増の1745台、9月は31.8%増の3044台と順調だ。そして10月も52%増で約2400台に達すると見られている。

■8月47.0%増、9月31.8%増、10月も52%増

 もともとレクサスの販売台数は、5月を除いては前の年を下回る苦戦を強いられていた。7月からは上向いたのは、7月14日に投入したハイブリッド専用モデル「HS250h」の登場による。燃費性能が1リットルあたり23.0kmで、同じクラスの「IS250」(11.8km/L)と比べると、およそ2倍というのが最大の特徴だ。

 SNS「mixi」内にある「HS250h」のコミュニティにある書き込みには、「とても静かで、中も広いので家族にも好評です」「新素材のファブリックシートの肌触りは非常にいい」「穏やかな車でかなり気に入りました」などとある。燃費性能に加え、走り心地の良さ、広く過ごしやすい車内が好評を得ているようだ。

 しかも、価格は400万円を切る395万円。発売当時はレクサスの中で最も安値のモデルだったこともあって、発売1か月で1万台の受注を受ける人気ぶり。販売目標の月500台もクリアした。現在は、生産や出荷には時間がかかっており、10月23日以降の注文分の納期は10年5月以降となる見込みだ。なお、購入者は50~60代以上が7割を占めているという。

 トヨタ自動車広報もレクサスの販売台数の伸びは「HS250h」の投入が大きく影響していると見ているが、これ以外にも、2009年1月に発売されたSUV車「RX350」、4月に投入した「RX450h」も好調だとしている。

■新型「RX」シリーズが売り出された影響も

 ガリバー自動車研究所・所長の鈴木詳一さんは、このレクサス人気について、「トヨタ・プリウスが今年5月に発売され、ハイブリッドカーはドライバーの環境意識の高さ、燃費のよさからかなり人気があります。そしてエコカー減税や補助金の制度とあいまって、消費者の心をつかんでいるのは間違いなく、レクサス『HS250h』もその流れでしょう」と分析する。

 ほかにも好調の要因はある。「HS」シリーズは低価格設定のクラスで、購入者層が上位クラスよりも広くなる。また、前年は特徴的なモデルがなかったのに対し、2009年は新型「RX」シリーズも売り出され、車種のバリエーションが増えていた。これらの魅力が重なって、買い換えの需要が刺激されたようだ。

 では、レクサス人気はこのまま続くのだろうか。鈴木さんは「前年が低かっただけにしばらくは続くとは思うが」としながらも、「12月にはトヨタがハイブリッド車『SAI』を発売します。性能的には『HS』とはほとんど同じ。違いは、内装の豪華さでしょうか。『SAI』の最安モデルが338万円ですから、人によってはこちらに流れてしまうかもしれません。とくに地方は、レクサスの販売店が限られていますから、多少の影響が考えられます」と話していた。


・・・・。
ずっと低迷して存在自体が危ぶまれたレクサスブランドだったし
やはりモノをかうには「起爆剤」って必要なんじゃないでしょうかね(^^
Posted at 2009/10/29 05:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年10月28日 イイね!

1円で3キロ走る電動スクーター 坂道はペダルこいで

1円で3キロ走る電動スクーター 坂道はペダルこいでカー用品メーカーのプロスタッフ(愛知県一宮市)は、ペダルの付いた電動スクーター「ミレット」を開発した。通常は電気で走り、急な坂道など力が必要な場面では、足でペダルをこいでモーターを補助する。1回の充電で約35キロ走行。1円分の電気で約3キロ走る経済性が売りだ。税込み15万6900円で、来春から全国のホームセンター、バイク店で発売する。

 電動モーターが補助する電動アシスト自転車と違い、あくまでもスクーターなので、公道で乗る場合には原付き免許が必要。

 シートの下に、取り外しが可能な約9キロの鉛蓄電池ブロックが2個入っており、家庭の100ボルト電源で充電できる。1円分の電気で約3キロ走る経済性は、ガソリンエンジンのスクーターの約10倍という。

 電動なので、走行時の静かさも特長。同社は「経済性や静かさなど特長は、ハイブリッド車『プリウス』と一緒」(広報)としている。12色をそろえ、若い女性からの支持も期待している。


・・・・。
電動自転車様のアシストするために額に汗してペダルを漕ぐ・・・ね。

本末転倒なんじゃないのかい?(--;
Posted at 2009/10/28 13:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2009年10月28日 イイね!

たばこ、「ニコチン課税」も=財務相が言及、本格議論へ

藤井裕久財務相は27日、外国特派員協会で記者会見し、たばこ税について「健康を考えると、ニコチンの含有量によって(税率を)重くしたり軽くしたりするような改革はあり得る」と述べ、たばこに含まれるニコチンやタールの量に応じて課税する方式に変更する可能性に言及した。
 鳩山由紀夫首相は政府税制調査会(税調)への諮問の中で、同税について「健康負荷を踏まえた課税」を検討するよう指示している。この日の税調会合で検討がスタートしており、今後論議が本格化しそうだ。
 峰崎直樹財務副大臣は税調後の会見で、「何らかの形で答申は出さないといけない」と述べ、年末にまとめる2010年度税制改正案にたばこ税改革も盛り込む方針を示した。ただ、「大変悩んでいるテーマ」とも指摘し、調整の難しさをにじませた。


・・・。
今だいたい300円代ですよねぇ
いつ1箱1000円になるとですか?(^^

取れるところから簡単に徴収しちゃおうって政策は結局ナニがやっても同じって事ですな
Posted at 2009/10/28 03:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation