• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

ダイソンの羽根なし扇風機で風船飛ばし



これまた微妙に癒し系動画なんですが、先日発売されて話題になったダイソンの羽根のない扇風機を使って、風船をフワフワ飛ばしてみよう~っと言う映像です。
こんだけ大量に扇風機が出てきてるのでもわかるように、映像を作ってるのはダイソン自身ですよ。

この扇風機はホントに風を出してるみたいネw
しかもこの扇風機は「吸ってる」よネ。明らかに風船の動きみてもわかりますよ。
Posted at 2010/05/31 00:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2010年05月29日 イイね!

新郎新婦「浄化した互いの尿」で乾杯 愛確かめる結婚式のイベント

新郎新婦が互いの尿を浄化した再生水で乾杯するイベントが2010年6月5日、結婚式場チャーチオブ異人館(神戸市)で行われる。名付けて「スペース・ラブジュース」。結婚式ならぬ「離婚式」を日本で初めてプロデュースしたクリエイターの寺井広樹さんが企画した。

新郎新婦は大阪在住の20歳代のカップル
寺井さんは、宇宙飛行士の若田光一さんが宇宙滞在中に尿を浄化させた再生水で乾杯する映像(09年)を見て、企画を思いついた。阪神淡路大震災で被災し、避難所から給水所まで何回も往復した苦い経験から、水の大切さを若者や世界に向けて発信したいとも思っていた。

尿の再生水を飲む新郎新婦は、大阪在住の20歳代のカップルだ。結婚式を6月に挙げる予定があり、企画の趣旨に賛同してくれるカップルを友人のメーリングリストなどで募集したところ、2週間ほどで手が挙がった。カップルは寺井さん同様に被災経験があり、環境問題への関心も高い。「子どもたちの代になって水で困らないようにしたい」という。

しかし浄化したとはいえ、抵抗はないのだろうか。

寺井さんは、

「確かに新婚さんのようなお熱い人たちでないと、なかなか飲めないと思います。これでお互いの愛を確かめることができたら・・・」
と話している。

尿の浄水技術を提供するのは、浄水器メーカーのニューメディカ・テック(大阪市)だ。同社は宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で宇宙での水の浄化システムを開発している。

尿が無味無臭の真水になる
宇宙で飲むコップ1杯の水には30~40万円の経費がかかると言われている。NASAのスペースシャトルやロシアのプログレス輸送船で運ばれるからだ。そこで尿などの生活排水を浄化し、飲料水にする研究が進められている。その際に用いられるのが「逆浸透膜浄水システム」だ。「逆浸透膜」と呼ばれるフィルターに0.0001ミクロンの穴があいていて、圧力をかけて通すことで真水になる。

イベントで用いられるのも逆浸透膜技術を使った浄水器だ。尿は塩分などが取り除かれて、無味無臭の真水になる。風呂の水、川や池の水なども真水に変えることができ、災害時にも威力を発揮する。

ところで「スペース・ラブジュース」での乾杯は「最初で最後」になる可能性もある。また当日は新郎新婦の知り合いでなくても参加できる。宇宙関連の研究者や環境問題に興味のある人など20人以上が申し込んでいて、現在も受け付けている(参加費4000円)。

・・・・・・・・・・・・・・。
う~~む、聖水ごっくん羞恥プレイか(爆
中にはそんな装置いらないぜ!生一番絞りがくぁwせdrftgyふじこlp って人もいるかもしれないw

夫婦の営みのことについてはご自由にどうぞとは思いますけど
ニホン ノ テクノロジー ハ スゴイネ

Posted at 2010/05/29 12:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | のみもの | 日記
2010年05月28日 イイね!

ビッグ亜米利加

ビッグ亜米利加日本でもマイナス9度まで冷えた御影石のプレートの上にアイスクリームとトッピングを混ぜ合わせてオリジナルアイスを作ることで知られているコールド・ストーン・クリーマリー(以下:コールド・ストーン)。本場アメリカのコールド・ストーンではアイスクリームだけでなくオリジナル・シェイクも販売されているのですが、「PB&C」というシェイクが1杯で2000キロカロリーもあり「アメリカで最も不健康な飲み物」として話題になっているそうです。


カロリーだけ聞くと「かなり量が多いのだろう」と思ってしまいますが、内容量自体は普通のシェイクと同じで、脂肪分と糖分が極端に多く含まれています。

PB&Cはチョコレートアイス・牛乳・ピーナッツバターが主な材料になっており、そのうち脂肪分が131グラム、糖分は153グラムも含まれ、合計2000キロカロリーという超高カロリー飲料になってしまったそうです。これは女性の1日分の必要摂取カロリーに相当する数字であり、冷たいものが欲しいからと言って気軽に手を出すのは危険なレベルになっています。

アメリカの食生活に関して注意を促している専門家の中には絶句した人もいたそうですが、「子どもには食べさせたくないが非常においしい」というPB&Cファンも多くおり、今では時々食べる大人の楽しみとして定着しているのかもしれません。


・・・・。
パネェなアメリカ(^^;
ふつうのシェイクでパフェ以上のカロリー・・・か。
高タンパク・高カロリー、砂糖飲んでるみたいなもんか?

でも一口飲んでみたい気もするw
Posted at 2010/05/28 07:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | のみもの | 日記
2010年05月27日 イイね!

Googleのパックマンロゴ、1億2000万ドルの損失もたらす――米調査

Googleのパックマンロゴ、1億2000万ドルの損失もたらす――米調査Googleがパックマン30周年を記念して公開した「ゲームとして遊べるパックマンロゴ」は、ユーザーの時間を約482万時間奪い、およそ1億2000万ドル分の損失をもたらした。時間管理ソフト会社の米RescueTimeがこのように報告している。

 同社の調査によると、パックマンロゴが公開された5月21日は、Googleでのユーザー滞在時間が通常よりも36秒増えたという。またWolfram Alphaのデータによると、この日のGoogleのビジター数は約5億470万人。これを基に計算すると、ユーザーがGoogleのパックマンロゴに費した時間は合計で約482万時間に上るという。ユーザーのコスト(給与など諸費用)を1時間当たり25ドルとすると、およそ1億2000万ドル分の生産性が失われたことになる。

 Googleがパックマン30周年を記念して限定公開していた「遊べる」パックマンロゴを、今後も公開し続けることにした。ユーザーからの要望が多かったためという。

 現在はhttp://www.google.com/pacman/でプレイできる。
当初は5月22日~23日限定で公開する予定だった。


 このロゴはバンダイナムコゲームスの協力を得て制作したもので、リリース当時のグラフィックス、サウンド、キャラクターを忠実に再現。検索ボタンの横に配置した「Insert Coin」ボタンを押すか10秒間待つとゲームが始まる。


・・・。
って事で今でも普通に遊べて256面あって面クリアごとにおまけもある本格仕様になってます
お暇ならぜひ~
自分の中でゲームに費やす時間ってとんとなくなってしまったんですが
こういう単純なゲームほど一度やりだすとズルズルと・・・w
Posted at 2010/05/27 12:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2010年05月26日 イイね!

セブン-イレブンでクレジットカード支払いが可能に

全国のセブン-イレブンでクレジットカードによる支払いが可能になる。
当初はJCBとアイワイカードに対応。

セブン-イレブン・ジャパンは6月1日から、全国のセブン-イレブン店頭でクレジットカードによる支払いができるようにする。当初はJCBとアイワイカード(JCB、VISA)に対応し、今後VISAなど国際ブランドにも対応していく。

 セブン-イレブンは電子マネー「nanaco」や「QUICpay」「Edy」などによる支払いに対応。クレジットカード決済の導入で、お客の利便性を高める。


・・・・。
ほほー。
基本が現金決済で電子マネーがでてきてから各社おのおの使い分けはしてたんですけど
以外とクレカ決済できるコンビにって少ないんですよね

覚えておこう(^^
Posted at 2010/05/26 07:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation