• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

200系ハイエースを3列シートワゴンに

200系ハイエースを3列シートワゴンに人気の200系ハイエースだが、実は標準ボディのスーパーGLには4ナンバー、もしくは1ナンバーの貨物車両しか存在しない。それをファミリーカーとしても使用できるように3 列シートのワゴンとして構造変更を行ない、乗用安全基準試験を全てクリアし正規に乗用登録、メーカー新車保証も付いているのが、ステルスだ。


 4ナンバーから5ナンバーになることで車検が普通乗用車と同じ2年に一度となり、毎年車検の煩わしさから解放。シートもバンの質素なものから豪華なキャプテン/べンチシートに交換される等、快適性も大幅に向上する。

 また、ディーゼルエンジン搭載モデルでの3ナンバー、5ナンバー取得も可能。燃費の良さや力強い走りを実現しながら、乗用車としての快適性にも優れるモデルとなっている。

 さらに、「エディション」シリーズと呼ぶコンプリートカーでは、最新のナビゲーションやモニターなど特別装備がフル装備で装着されており、お得感満載。

 グレードはプラチナム/プラチナムエディションと、リミテッド/リミテッドエディション、そしてSR5も加わりの計5つ。前者は2列目にキャプテンシートを、3列目に電動ソファベッドを備えた7人乗り仕様。シート表皮はオールレザーとされ、ラグジュアリーな雰囲気も醸し出している。

 一方の後者は、2~3列目にベンチシートを使った8人乗りでフルフラットに対応。シート表皮は純正シート生地 と相異感のない生地を使用しており、座り心地も抜群だ!更に同社では、純正セカンドシートにシートレールを装着した、新モデルSR5をリリース! このシリーズでは5人乗り乗用登録も可能としている。また、お乗りの200系ハイエースを乗用ワゴンへの構造変更も受け付けている。


・・・・・。
いいねぇコレ(^^
電動ソファーとかもアストロなんかでよくあったカスタムですが
ミニバンだけじゃなく正統なワゴン車があってもイイんじゃないかと常々思ってたんで
公認でワゴン化できるならハイエースギザ欲シスw




あ~それとみんカラさんよ
同じみんカラのネタはブログにリンクできるようにしようか。
mixiチェックとツイッターにリンクできて、なんで自分ところでネタに書けない理由がわからん(--;

Posted at 2011/11/09 03:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年11月09日 イイね!

キャラバン フルモデルチェンジ?

キャラバン フルモデルチェンジ?まぁE25もロングスパンで販売していたわけで
そろそろ頃合かなと思っていたら情報キター(^^

フロントパネルになにやら拘ったらしいのと
ホイールベース見直しで安定性確保
インパネシフト採用うんぬん
・・・・とまぁ正常進化といえますな


ただ・・・・
このサイドドアのガラスの形といい
リアのワイパーの位置といい
なにかどっかで見たような車にみえるのは
デジャヴっていうんだろなきっとw


この記事は、【東京モーターショー11】日産 NV350 キャラバン…自慢の相棒は市販前提について書いています。
Posted at 2011/11/09 03:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年11月02日 イイね!

所さんの世田谷ベース

ちょいと続きますが所さんの世田谷ベースTVという番組をご紹介
実際に所さんが作ったガレージでの出来事を放送している番組で
随所に所さんなりのこだわりが垣間見る事ができます

チューンナップ『マスタング』にしびれる





なんだか秘密基地っぽくてイイですなぁ(^^
オイラもこういう「粋なおっさん」になりたいなw
Posted at 2011/11/02 03:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記
2011年11月01日 イイね!

コポルシェ360

もう民放でディープなクルマ番組はできないのかな……(^^;






ちなみにこのコポルシェはコメントによるとヤフオクに出品されてたそうで

コポルシェは落札されたて新しいオーナーの元へ渡った。
コポルシェはボロッボロだったそうな。所さんがベースで言ってたけど、
保管場所が無くて外の駐車場に置いといたら、近所の悪ガキが鉄パイプで窓割られたそうな。
それから放置。猫が住み着く。ステップが腐る。
しかし、そんな惨状でありながら新たなオー­ナーの元へ。
新しいオーナーはレストアを完璧に施し、テストVT­Rを世田谷ベースへ届けたそうな。

新オーナーさんのレストア日記はコチラ

まぁこの動画みるかぎり20年は経ってるわけだから、わからなくもないな(^^;
今見てもみんな若いし勢いがあって面白いね

番組中で「たけしの宿命のライバル」と言われてますが、この頃より以前から
仲はよかったみたいでいまだに遊んだりしているようす。
ただし所さんは「北野さん」と呼んだりして敬語を使うようになってますがw


所さんみずから運転してちゃんとダブルクラッチ切ったりしてて
大事にしてたんだなぁとわかりますね
若かりし頃の所さんの車趣味は筋金入りだったんだな、と今見てみるとよくわかりますw
Posted at 2011/11/01 00:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2345
678 9101112
13 14151617 18 19
20 21 222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation