• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

日産と三菱、協業による新型軽自動車のエクステリアデザインを公表

日産と三菱、協業による新型軽自動車のエクステリアデザインを公表日産自動車と三菱自動車は8日、両社の合弁事業によって企画・開発された新型軽自動車の車名およびエクステリアデザインを公表した。

新型軽自動車は、日産自動車からは『DAYZ(デイズ)』『DAYZ(デイズ) ハイウェイスター』というまったく新しいモデルネームで、三菱自動車からは三菱軽自動車の代表モデルネーム『eK(いい軽)』シリーズを踏襲し、『eKワゴン』『eKカスタム』として、それぞれ今年6月に発売する予定。

同モデルは、両社の日本市場における軽自動車事業に関わる合弁会社、NMKVが日産自動車と三菱自動車の両社向けに商品企画・開発を行ったもの。NMKVを通じて、商品企画・開発・デザイン・購買等、それぞれの分野における両社の強みを融合することで、優れた燃費性能や広く快適な室内空間など、高い商品競争力を備えている。また、商品の企画段階から協業を推し進めることで、これまでのOEMでは成し得なかった両社でまったく異なるデザインテイストを織り込み、日産自動車、三菱自動車それぞれのブランドアイデンティティを体現する革新的なデザインを実現している。

日産自動車が投入するモデルは、毎日(DAYS)を、昨日までと違う楽しい日々に変えていくという、ユーザーに提供する価値を‘S’を反転した‘Z’という表記に込め、「DAYZ」と名付けた。DAYZおよびDAYZハイウェイスターは、日産自動車が初めて軽の商品企画・開発・デザイン段階から入ったことで、これまでの軽にとらわれない日産自動車らしい躍動感溢れるデザインと上質な室内空間、さらに優れた低燃費性能を実現した新しい軽自動車となっている。

また、三菱自動車が投入するeKワゴンとeKカスタムは、「快適空間と運転のし易さ」「軽自動車の枠を超える上質感」「優れた低燃費性能」など、これからの“いい軽”に求められるニーズを、高いレベルで実現している。

日産自動車と三菱自動車は、2010年12月に事業協力関係の拡大について合意しており、NMKVによる日本市場における軽自動車事業の協業はこのプロジェクトの一環。両社はすでに今回公表した第1弾モデルに続く第2弾として、スーパーハイトワゴンタイプの新型軽自動車を、2014年初頭の市場投入に向け、企画・開発を進めている。

この記事は、日産と三菱、協業による新型軽自動車のエクステリアデザインを公表について書いています。


・・・・・・。
といったわけで、長らくの沈黙からようやくできました、って報告・・・か。
まぁリアデザインと中身がさっぱりわからん今の段階じゃなんとも微妙だが
ホンダのNシリーズみたく
ドカンと当たればイイんだけど
・・・ね

後発ではあるけれどNーoneに勝てるんじゃろか?
この後にN-boxクラスの車も出すんじゃろ?はてさて・・・・?
どうも無理っぽい臭いが出てるような気が・・・(^^;

Posted at 2013/03/09 03:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年03月08日 イイね!

なーにー?ヤっちまったなぁw

なーにー?ヤっちまったなぁw「この後の電車は32768両編成です」「えーっ」
京王線の電光掲示板の表示が話題になっています。
3万2768編成の電車が存在したら、1両20メートルとして
全長655.360キロ。な、長い!
新宿・八王子間をはみだすどころか、直線距離で言うと、
新宿から広島に届くくらいになります。
一体いくつの駅が列車通過中になってしまうのかを思うと
末恐ろしいです。そもそもこんなに長いと走れないでしょうが……。

 プログラムに詳しい人たちは
「この数字を見て『あーw』と思うかどうかがプログラマかどうかの分かれ目w」
「京王の両数編成の部分のデータが16bit符号付き整数であることがバレたな」など
32768という数字にピンと来たよう。
何が原因でこの奇妙な数字が出たかを考える議論が盛り上がっています。

職員
「運用乱れて両数不明だから"-両編成"って出しとけばいいか」
「-」と入力

入力を受け付けたプログラム
「"-"ってことは"-0"か。マイナスは頭のビットを1にすればいいんだよね。
"1000000000000000"と」

表示機のプログラム
「マイナスxx両なんてありえないから俺は16ビットを正の数として読み込むぜ。
"1000000000000000"ってことは十進数に直すと32768だな。
わかった。"32768両編成"って出すぜ」

いろいろな考察がありますが、電光掲示板に車両数不明という意味で
「-」記号を表示させようとしたが、プログラムが-をマイナス符号と解釈して
「-0」→「1000000000000000」(2進数)→「32768」(10進数)になったのでは、
という説がもっともらしいと感じました。

バグでめちゃくちゃな数字が表示されていたかと思いきや、
32768という数字には意味があったようです。
全長655.360キロの電車が駅に到着したらしたでおもしろいですが。


・・・・・。
書式には禁則文字ってのがありまして
文章の行頭、行末などに書くことを
禁止されている文字
のことをさす訳ですが
プログラム言語にもこれと同じような事が言えまして、
文字とは認識せずにコマンドとして受けちゃうわけですよ

で、それを知ってかしらずか京王線の職員が正数を入力するところに[ー]と入力したんで
こうなっちゃったテヘペロ、とw

全長655キロの電車・・・・か
大阪からなら東は東京・千葉・茨城まで繋がって西なら福岡・佐賀・長崎まで繋がってるなw



Posted at 2013/03/08 04:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2013年03月07日 イイね!

のーぱそ・りにゅーある

実家のママンPCをリニューアル


GATEWAYのNVシリーズ
コアi5 4Gメモリー HDD500G
DVDスーパーマルチ
win7ホームプレミアム

とかなりオーバースペックなマシン(^^


WIN7機って今はもう新品で買えないんだね(--;
ただXPから一気にWin8はどうなんだろ?って思ってたら
近所のジョーシンで去年の夏モデルの展示機が在庫棚卸処分で赤札貼って投売りしてたので
迷わずげっちゅw
一応は新古品てことで3年の保障に加入し、いそいそセッティング

コタツでPCがしたい!っていう希望はかなったようだ( ̄ー ̄


CO-OPの店で門真れんこんが売っていたそうで天ぷらに


一応門真市の名産品になってるんですが、そのわりにめったに市場にでてこない不思議な食材w


田舎から高菜が送られてきたそうで、おむすびにして門真れんこんと共に
ムシャムシャと全部食うたったw
Posted at 2013/03/07 02:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2013年03月07日 イイね!

車検なう

エブリイの車検が近づいてきたのでいろいろ対策。
・・・・といっても2年で1万キロほどしか走ってないので
ほぼ通すだけ~でイイはず(^^;


とりあえず3つ付いたままのホーンも使わない分を撤去
なにもないのもマズイんで、とりあえずクラウンパトカーの純正ホーンがあったので取り付け


HID化した際にヘッドライトの固定金具が割れてオイルクーラーの水蒸気が入り込んで
曇っていたので交換することに


DA52W3型の20周年記念のヘッドライトに交換してみた
ウィンカーがアンバーなのよん( ̄ー ̄


とりあえず対策終了
オイル交換・エレメント交換だけ頼んでブン投げ~(^^


代車生活。
ダイハツムーブ11年おち145000kmオーバー。
かなりキテール感じテールw

足回りとエンジンマウントのブッシュがやれてるっぽいよ社長w


キーレスのキーホルダー部分が割れていたので
ちょいと加工


うむ、引っ掛けるところがなにもないとものすごく不便だったんで
これでヨシ、と


ついでにポルポルも気になる事があったので
ちょいと高槻の主治医に診てもらった


カムパッキンからオイル滲みとエキマニ割れてるっぽいよ、とorz
4WDはエキマニ交換面倒なうえにターボつきだから痺れちゃうよ、とダメだし(TT)ルー

なんとか予算組んでとりあえず修理する方向で検討ちう


とりあえず無事帰ってきた
9年オチ10万キロ越えてあとは消耗品との戦いだろうけど
まだまだ乗りますよ、と(^^
Posted at 2013/03/07 01:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年03月07日 イイね!

たまには本職をw

中崎町の古民家再生物件のお仕事が。


このあたりはこういった昭和臭漂う町並みで取り壊すのではなく、
雑貨やカフェ、洋服を売ったりするお店として生まれ変わる物件が多いんですね

今回はこの格子部分を出窓にしてショーウィンドウにする、といったお仕事


まぁ昭和の長屋なので真っ直ぐじゃないわけで(^^;
こういったときは現場で寸法を合わせてガラスを切って加工します



なんでも洋服屋に生まれ変わるそうですよ、と
次着たときには完成してるんだろうな(^^
Posted at 2013/03/07 01:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation