• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

おうごんしゅうかん’2015 その5

5/5(火)
朝からコマジェをひっぱりだしてタンデムで四条畷にあるニコレンへ

間際で借りれて良かったわ(^_^;)


去年のGW、田舎に帰った際も60ボクシーだったけど
今年は60ノアに

電動スライドないしオートエアコンじゃないし、グレードは低め
まぁ嫁・おかん・実姉・姪っ子1号姪っ子2号の6人移動なら問題なす


日帰りドライブ旅行で西へ向かうことに
途中の明石SA(下り)(第二神明道路)でランチタイム

明石ざる御膳、ウマシw


姪っ子2号のリクエスト
抹茶スイーツが食べたいって事で姫路駅から南にある抹茶さろん ひとこと


抹茶ぱふぇ
うまうま(^^


連休って事でカオスな状態な姫路城
城の入り口まで90分以上、入り口から城の天守閣までこれまた90分とかw
さらにゆるキャライベントもあって近づけず、かろうじて見えたところからパシャリ
結局姫路城の滞在時間は10分ほどw


そこから三田のアウトレットパークへ
姪っ子1号が6月に修学旅行があるそうで、服が欲しいとのことでリクエスト
そこまで行くのにこれまたカオスだったので下道・裏道ぐねぐね走って
なんとかたどり着く

・・・・が、おぢさんは疲れたので退避w


宝塚渋滞で返却時間とにらめっこ( ・`ω・´)
おはようからおやすみまで時間めいっぱい借りたけど、ギリギリだった(^^;


時間を短縮するため、タンデムしたままニコレンへ借りに行ったので最後の一仕事( ・`ω・´)

5/6(水)連休最終日
基本的には体休めの日としてたので特に出かけることは無く

モフモフした帰りにブレーキの鳴きが激しかったのでキャリパーをお掃除(;´Д`)
エブリイのブレーキ手直ししてターンエンドだ!




Posted at 2015/05/19 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

おうごんしゅうかん’2015 その4

5/2(土)
仕事終わったその足でテクシーで里帰り


ミミちゃんとモフモフたいむ

5/3(日)

作業写真撮る暇ないほど、S320Vのオーバーヘッドシェルフを
擦った揉んだ切った貼ったした成果がコチラ( ・`ω・´)


なかなか良さげな一番クジ発見( ・`ω・´)
公式HP、ファンを敵にまわしたなw


A賞とC賞ゲットだぜ( ・`ω・´)


明日に備えてちょいとチケット購入

5/4(月)

今ココ


何年かまえは花鳥園って所だったのがリニューアル


手乗りオオハシ


カモ給餌


さて


・・・なんか魚デカくねぇ?


カピパラって笹の葉食べるんだね


カピパラ給餌


ペンギン、前より広い場所に移動してた


こないだ触ってて気づいたんだがカンガルーって
基本的にはおとなしい動物なんだねぇ


ランチタイム・・・なんだが人だらけでカオスな状態(--;
とりあえず軽く済ます事に


インコたちと給餌タイム


ナマケモノが見てたw


アルパカ給餌


モフモフタイムも堪能したので中華街へ移動


わかっちゃいたけどココも人ウジャウジャw


飲茶をモサモサ食べつつ


お目当ての店へ


焼鶏(ショウケイ/半身)、ウマウマ(^^
あと麻婆豆腐も激ウマな店でしたw

そのあと中華街をあとにして天満で反省会w
丸一日楽しく遊んできましたよ、と(^^
Posted at 2015/05/12 22:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

おうごんしゅうかん’2015 その3

4/29(水)
週の半ばの旗日ってこともあり朝からお出かけ
神崎農村公園 ヨーデルの森


なかなか穴場的な場所やね(*゚∀゚)


レッツもふもふ(*´ω`*)


カンガルーって初めて触ったw


ペンギン・カピパラ給餌ショー観覧と給餌体験


ペンギン給餌
荒ぶってビシャビシャにw


カピパラ給餌


アルパカお散歩


ニジマス釣り


釣ったら買い取りで串刺しに


洗って塩降って


ほんの5分前は泳いでたのに(汗
ちなみにまだ生きてます


情操教育にはもってこいかと
食育はキチンと教えないとね


美味しそう


責任をもって美味しく頂きました


ダチョウ給餌
けっこう激しく突付いてきますw


ひつじ給餌


バードショー観覧


ドッグショー観覧


個人的な感想でいうと、園すべてにおける羊の扱いが全体的に雑・・・?(^^;


フリスビーを連続キャッチするショーで
ティロ・フィナーレw

自家製ソウセージを軽くつまんでみる

せっかく自社のパン工場で焼き釜とかあるんだから、ホットドッグとか作って販売すれば
イイんじゃない?て思わなくもない


満開の菜の花を観て一日遊んできましたよ、と(^^
関連情報URL : http://yodel-forest.jp/
Posted at 2015/05/11 12:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年05月06日 イイね!

おうごんしゅうかん’2015 その2

4月26日(日)
この日も引き続きいじいじ


ダイソーでお買い物(*゚∀゚)


まずファイルをぶった斬りしてドリルで穴あけ加工( ・`ω・´)


結束バンドで、すのこと固定して落下防止用にビスを揉み込む( ・`ω・´)


こんな感じー by森泉


後期のS200系のジャンボの棚板にヒントを得て、ボンビーガールよろしくDIYしてみた(*゚∀゚)
エンブレムはジムニー乗りだった頃にハァハァしてた雑誌のモノ(*´ω`*)


ボンネットレスヽ(´ー`)ノ


先代ポルポルに着けようと置いてあったボンネット( ・`ω・´)


とりあえず、クリア吹いて白くガサガサになってるのを補修してもらえる事になったので
余ってるのを借り付け


29日にそなえてエブ洗車ヽ(´ー`)ノ
そろそろ油膜除去しないとアカンな(´ε` )


実家で洗車ヽ(´ー`)ノ
・・・が、黄砂だのなんだのこびりついててちっとも落ちない(;´Д`)
Posted at 2015/05/06 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2015年05月06日 イイね!

おうごんしゅうかん’2015 その1

さて今年のGWは遠くへ出かけることはなかったものの
なんだか忙しく過ごしたような感じでしたわ(^^;

4月25日(土)
この日はほぼ飲まず食わずでガッツリ電装屋してましたわ( ・`ω・´)


どうもポルポルのオルタが信用ないので電圧計を仕込んでみた


ヤフオクで落札
送料込みで1000円ぐらい


やっぱオルタくたびれモードかも?14V切るときがタタある(´ε` )


リレーがワゴンセールしてた時に買ったままなのが出番だぜ( ・`ω・´)


とりあえずこの辺に( ・`ω・´) 本来は脚を掛ける所のボルト穴を有効活用


黙々とギボシだの平端子だのをニギニギ(´ε` )


LED 16灯 48W ワークライト
これもヤフオクで落札


日産のふるーいスイッチらしい(´ε` )
これもヤフオクで落札


作業灯スイッチは拘りのプルスイッチ( ・`ω・´)
 

作業灯完成(*゚∀゚) ちーと明るすぎw


まだまだ続きます( ・`ω・´)


シガーソケットを移設(*゚∀゚)
セパレートの4連タイプ、プラグぶった斬りして平端子で分岐ヽ(´ー`)ノ
グローブボックス裏にペタりんこ

ここで時間がなくなり次の日へつづく
Posted at 2015/05/06 23:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation