• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

DEEP和歌山 ~悠久の歴史を学・・・んだような気がする~

さてお宿について部屋割りをみると
もちろん相部屋w


まぁ何度か会ったことのある
同じ3次協力会社組の方達とご一緒。

5人部屋で最上階なんだが、この階2部屋しかないぞw


ご飯まではまだ時間あるしって事で
温泉タイム♪

ちなみにココの露天風呂は混浴ですよん♪

風呂上がりの一杯ヽ(´ー`)ノ


何にもない静かなマイナスイオンたぷーりな場所。
旅館の横には日高川。

雨降ってきた(´ε` )


宴の間へw


御馳走いただきまゆゆ( ̄人 ̄)


懇親会のお楽しみ♪
ビンゴゲーム(*゚∀゚)


そしてツアー会社の景品で
JCBの商品券頂きました(*゚∀゚)


ブレックファーストいただきまゆゆ( ̄人 ̄)


龍神温泉にはちゃんと充電設備があるんだね(^_^;)


さてでっぱつしますよ(*゚∀゚)


今朝のウヒー


休憩なう


たまにはこんなのもヽ(´ー`)ノ


稲むらの火の館到着
歴史館的な建物へ


津波から村人救った偉い人らしい


防災意識を持とうていうビデオ見学


濱口梧陵さんの武勇伝を聞く


ヤマサ醤油が本家らしく醤油ソフトを買ってみる
うまし!


実際の堤防にてガイドさんの演説を聞く

かれこれ同じ内容3回目w
イヤでも覚えるなw


稲むらの火の館を後にして次の目的地へ
角長醤油が醤油発祥地だそうで


マリーナシティなう


日曜の昼間でカオスなぐらい賑わってますよ、と


ランチタイムなう
店内がびっくりドンキー豪華版みたいな店で
ビュッフェ形式♪


アルコールは別料金だけど、タダ飯にんなもん関係ねーw


カード合わせゲームて事でクジを引く
空くじ無して事だが、ラッキーセブンを引いた。さてさて?


カード合わせゲームの結果、伊勢エビチップゲットだぜ(*゚∀゚)


あべのハルカス華麗にスルー


無事帰ってきましたよ、とヽ(´ー`)ノ

高野山や竜神温泉には何度も行ってるし~とは思ってましたが
やはり「観光」名目でガイドさんが着いてあれこれ説明してくれるので
新たな発見もあり、面白かったですね

稲むらの火ってこういう機会でもなけりゃまずスルーしてたと思うしw
バス移動ってこともあり、ひたすら飲んで食べて騒いでリフレッシュ

ちゃんと慰安旅行を満喫した旅でしたw


その帰りにみた光景
未来の乗り鉄ヲタ・・・w

今日もお京阪は平和ですよ、とw
Posted at 2015/06/18 23:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年06月17日 イイね!

DEEP和歌山 ~慰安旅行という名の運動会~

といったわけで
先週の13、14の土日で慰安旅行をしてきましたよ、とヽ(´ー`)ノ


天満橋にある得意先にバス横付けで集合

じつは整備組合の総会をかねた旅行で
3次協力会社ってことでしれっと便乗したわけだったり(^^;


でっぱつ


朝からおやつ付きでウヒー


岸和田SAなう
あったかいんだからぁ♪どころか
暑いよすでに(;´Д`)


本来第二土曜日は仕事の日だけど、会社臨時休業していすゞガーラで和歌山県へ


京奈和自動車道といっても国道24号線だから道の駅て扱いなのね


山道うねうね通って金剛峰寺到着
お参りをしてその足で高野山到着
で、今ここ


お昼ごはんって事だったんだけれど
おっと、そうきたか(@_@;)


精進料理をいただきます( ̄人 ̄)


こういう日は単車乗りたくなるねぇ


龍神スカイラインがあるからライダーいぱーいヽ(´ー`)ノ


奥の院参拝してからまたひたすら山道うねうね走って
龍神温泉へ

その途中にある護摩壇山、auはまったく電波ありませんでしたよ、と。


今宵のお宿なう


ってことで、後半戦へ続く
Posted at 2015/06/17 22:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation