• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

レッツれすとあ

今日のクランケは レッツ4の初期型です

カウルにワレがあったり、いいろいろくたびれてます


なにより、問題なのがココ


マフラーが折れてるんですよ


社外品とはいえココ折れるか?


ボルトも折れて途中に埋まったままになってます


液体ガスケットを使っての補修跡ガガガ


リアタイヤも交換時期です


ティムソンのタイヤですね
使えるものに交換します


メーター回りも傷がありますんで使えるものに交換します


とりあえずハギハギ
レッツ4のいいところってホントにバラスのが簡単なところ


2りんかんでマフラーガスケット購入
後期の使えるマフラーに交換


マフラーを変えてエンジン始動
異音もなく問題はなさげ


色褪せたインナーカウル交換
メーターレンズ交換
カウルも傷が少ないモノに交換


フロントフェンダーがないのでフロントフェンダーを後で注文することに
・・が割高だったため結局全交換することに(^^;


ムーン・プリズムパワー!メイクアップ!


黄レンジャー!


IRCの使えるタイヤに交換


オイルも交換


ゴシゴシ磨いて出来上がり
フォークブーツも交換して小ぎれいになった
レッツ4シリーズはさんざん触ったので、特に交換部品に困ることなく
1台組めちゃうのもどーかと思いつつw

さてこの娘は只今絶賛委託販売ちうでーす
Posted at 2020/03/09 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2020年02月08日 イイね!

電気自動車もウェルカム

みん友でもあるよこよこ(y5y5)さんから本職のお仕事いただきました

今日のクランケ 三菱 ミニキャブミーブ でフロントガラスの交換です
よこよこ(y5y5)さんのお友達の車だそうです


U68Vってワイパーの下にこんなカバーついてあるんですね

てか何のためにあるのかいまだによくわかんない(^^;


コレが実は曲者で、カバーを受ける土台がガラスに直に糊付けしてあって
まー取れないの(TT
再使用するていで外して位置決めし、両面テープと糊付けで復旧完了
まさかミニキャブに泣かされるとは思わなかった
本来はバラす所もすくなく仕事しやすい車のはずなのに(--;


TVアンテナとモール、検査証ステッカーも先に仕込んでおきます


ドッキング
グリーンボカシ付きでさりげなくグレードあっぷ


今回は断熱ガラスでエンジェルガード99に取り換え完了

遠いところご利用いただきありがとうございましたm(_ _)m


しかしまぁなんですね
社交辞令でガラス屋で働いてますっていうじゃない?
そしたらちゃんと覚えてくれてて、「ガラス割れてん」と問い合わせくれるのは
うれしい限りですよこのご時世(^^
Posted at 2020/02/08 00:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年02月04日 イイね!

原付クリニック ~臨時開店 レッツ4鍵交換編~

前の職場の元先輩から、知り合いのオバチ・・・ゲフンゲフン人が
レッツ4パレットの鍵を紛失したのでどうしたらいい?と直電キタ

こういうときの選択肢は2つありまして
鍵を複製するか、鍵のユニットごと交換するかになりますね、と

複製しても、シャッターキーも別で作ることになるのでやや割高になるし、
中古品で取り換えた方が早いことと、たまたまオイラがレッツ4の部品を
持ってたこともありサクッと取り換え

レッツ4シリーズのいいところってバラしやすいことに尽きますw
ただ1つトラップがあってグレードによってメインキーの種類が違います

要は盗難抑止装置があるかないかで鍵そのものは同じですが
起動スイッチの兼ね合いでユニットが違うんですな

レッツ4としか聞いていなかったのでどちらかわからず
2つ持って行ったんで問題なく完了w


次のクランケ スマートDio Z4

買い手というか問い合わせがあるとのことでせっせと起こしてみる
この寒い時期にバイク欲しい人はほんとに必要としていることがあるのと
スマートDioを指名で探してるってことだったのでね

前期モデルのキャブ車なのでキャブレターOH
中は綺麗なもんでした


シートが破れているので張り替え、バッテリー交換
スイッチが硬いので注油しようと思ったら左右1体式になっててビックリw
なーんか金かけて作ってますよこの単車(^^;


特に異音もなく、アイドリングも安定
そいえばこのエンジン、セルのキュルキュル音がなくスイッチオンで
エンジンがつくって表現がピッタリなんだねぇ
おそらくはアイドリングストップ機構を備えたモデルの対策かな、と
安全装置もあって前後共ブレーキ握らないとエンジンつかないしw


あとはオイル交換とブレーキ調整でとりあえずはドナドナ準備完了と
Posted at 2020/02/04 20:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2020年01月31日 イイね!

アメリカン☆ジョーク

今日でとあるマクドナルドが閉店するそうです


で、この2軒隣にあるバーガーキングも垂れ幕であいさつしてるそうです


これだけなら別に日本人ならライバル店でありながら閉店を惜しむかのような
律義に挨拶する会社なのねぇってなるんですがね

ただこの文章、なーんか違和感ありません?
そう、縦読みするとね・・・・


さすが笑顔でいながらグーパンチができる国は違うなw

スマイルを込めて。お疲れ様でした。っていう内心はおそらくこんな感じなんだろなw

まぁ左の隅に期間限定かつ店舗限定ではあるけれど
レシートを持参すればコーヒー1杯無料にするあたり
リスペクトはしてるのよ、というのがわかりますね

Posted at 2020/01/31 12:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年01月28日 イイね!

優しい世界

な~んかほんとに今年は変な天気だねぇ
1月末って例年なら雪ふるんだけど、関西地方って15℃あるんよね
この日は19℃まで上がって1月の気温で観測史上104年ぶりらしいんだが
逆に104年前もこんなあったかい日があったことに驚愕w

とりあえず来月末になったら夏タイヤに戻そうかな(--;

で、特にネタもないので動画に逃げるかな

花嫁の父が歌う「糸」

新婦のパパさんが歌ってるけど、カッケーな~
こんなん泣くしかないだろw

『料亭の味 カップみそ汁 夜食篇』


料亭の味 液みそ いつまでも一緒に篇

どちらもマルコメのCMなんだけど、
実写で俳優さんを使ってのミニドラマではなく、アニメーションですることで
客観的に観れるんだろうなぁ。

だから最近アニメーションでCM作るのが多いのかもね
Posted at 2020/01/28 12:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラッシュネタ | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation