• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

日産、発覚後も無資格検査…社長会見を現場無視

日産自動車で無資格の社員が完成車両の検査をしていた問題を巡り、9月に国の立ち入り検査で問題が発覚した後も、一部工場では無資格検査を今月11日まで続けていたことが分かった。

 無資格検査で新たに出荷されたのは約3800台。日産の西川(さいかわ)広人社長は2日の記者会見で再発防止に取り組む姿勢を示していたが、現場が無視した格好で、管理体制が厳しく問われそうだ。

 日産によると、無資格検査を継続したのは、日産車体湘南工場(神奈川県平塚市)。タイヤが左右に曲がる角度をチェックするためにハンドルを回す作業を、資格のない「補助検査員」と呼ばれる社員2人が担当していた。基準を満たしているかどうかは機械が判定。正規の検査員はその結果だけを見て検査済みの印鑑を押していた。


・・・・。
結局は「懲りていない」だったわけですか(--;

自分達のトップがメディアで謝罪会見してる前におそらくは「通達」があったはず
伝わったのか、故意に無視したのかはわかりませんが
そのまま改善することもなく続行してたとなると
「悪質」と捕らえられても仕方ありませんわな

体制整うまで生産停止処分になったらどうするつもりなのだろう?

最近大手メーカーの不祥事が目に付きますね
メイドインジャパンがブランドだったのも
今や昔の物語なりけり・・・か?


追記
日産は国内の出荷停止を発表しました
ココまでになる前に対策できなかったのが
悔やまれますね
Posted at 2017/10/18 12:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

原付クリニック 臨時開店

義兄ちゃんが、足欲しいとの事でオーダーいただきました


予算内で1台JOGを組み立てることに
ガソリンポンプあぼーんぽいので
部品取り車から移植
インペラがリコールかかってるんで
構造上問題あるんかな?


部品を取りにいく最中に戦車に追いかけられたったw


組んだ後オイル交換のついでに
YSPでリコール対策してるか確認、
すべて対策済みって事だったので
そのまま無事納車

オイル管理さえしてればながく乗れるはず
かわいがってもらうんだぞー(^^


グロムが1000km走破
だいたい1ヶ月通勤のみで500kmのペースのようだ(^^


ときめくガチャガチャはっけん


なかなか出来イイネこれw
Posted at 2017/10/17 12:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車関連 | 日記
2017年10月17日 イイね!

モデルチェンジ

ネット泳いでると、新型車の情報がぼちぼち出回り始めてますね

ハイエースの5型が出るとかでないとか
センチュリー、クラウンなんかもモデルチェンジが控えてるそうな

そんな中でアトレーワゴンとハイゼットもモデルチェンジするそうです
ネットで拾ってきた画像ですが


グリル周りの変更とLEDライト採用
リアバンパーとストップランプデザイン変更


黒を基調として格上げ
デザインも変更
あとはスマートアシスト3も搭載されるんだとか

これと同時にハイゼットもモデルチェンジ

ライトがちょっぴりつり目なデザイン


インパネのデザインがガラッと変わるようです

あとはデッキバンのマニュアル車が廃止になるそうな
縦置きで新型エンジンがないダイハツさん
アイドリングストップで燃費を稼ぐようですね

11月13日発売予定だそうですよ
Posted at 2017/10/17 12:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2017年09月14日 イイね!

文字通り「やっつけ仕事」

甥っ子姪っ子がシルバーウィークってんで実家に遊びに来るらしく
車を一時返却する事に

・・・・が、ダディカーの機器移植が思ったほど進みませぬ(--;


後期型アトレーワゴンてAピラーカバー外してもダッシュボードとの隙間がまったくなく
TVアンテナ4本にETCのアンテナ、ドラレコ電源線が入りませぬ(--;

しかたなくそのままドアトリムに這わせて線を束ねて下ろし、
タイヤハウスカバーもめくってそこからグローブボックス裏へ
あとは束ねてナビ取り付ける際に整理します

ついでにシガーソケットを裏から直接分岐かけて
2口増設し、ドラレコとETCの電源を確保
グローブボックス裏にスペースあったんで
そのまま貼り付けターンエンド

ナビなしでも構わんってことなのでとりあえずこのまま返却w


元ママンPC、初期化してプリインストール
同じGatewayのPCなんで特に問題なく
一度Win10にあげちゃったんでもうWin7にもどらないのね(--;

ただ、落としてヒンジに割れがあってテンキーの1が効かずJキーの反応も悪い

まぁネット泳ぐ程度なら、なんちゃないんでこのままオイラのサブ機として使うことにするw
Posted at 2017/09/14 12:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2017年09月12日 イイね!

イベント発生が終わらない夏

さてダディカーが無事に納車もすんだところで
早速クールベールを仕込んでみた

ついでにオーディオレスのままだったので
適当に転がってたトヨタ純正ラジオも装着



あとはナビを移植しようと思えば
ママンからPC壊れたの一報が入り
急遽上新アウトレットでGATEWAYのノーパソを購入

広告では展示品てことだったが、店に在庫品があり
新品未開封という事で即購入w
延長保証とウィルスバスターも一緒にしても
予算内だったのでそそくさと実家でセッティング



そのあとにダディカーに乗ってみると、よく走るじゃんコレw
やっぱ箱車は愉しいw
ETCを仮付けのまま帰宅

今週中にはナビとドラレコとETCを取り付け予定

ただ最近予定は未定でイベントが起きてるからさてはて(--;
Posted at 2017/09/12 12:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation