BEAR2の愛車 [
トヨタ セリカXX]
![]()
BOSE 501Z !!
1
先日ヘッドユニット(カーナビ)を交換し、左リヤスピーカーが切れていた事が発覚しました。
元々純正(30年モノ)のスピーカーには不満が有りましたので、交換したかったのですが、もちろんポン付けで付くものは無いと思うので、付きそうなものを加工して取り付けます。
それで昔から気になっていたBOSE-501を載せる事にしました。
昔(1986年頃だったと思いますが)BOSE-501Xを家電屋で視聴して「なんでこんな小さなスピーカーから重低音が!」と衝撃を受けました。当時はこの様なサブウーファー+ミニスピーカーのシステムは一般的ではなく、本当にこの小さなスピーカーから鳴っている様で、ビックリでした。
それ以来いつか車に載せたいと思っていました。 この501Zは501Xの後継機ですが、それでもすでに20年位前の代物です。
今回ヤフオクで15000円で落札。当時は10万以上しましたが、今でも結構いい値段です。
- 1:先日ヘッドユニット(カー ...
- 2:車に載せる前に、まずは普 ...
- 3:サブウーファーはラゲッジ ...
- 4:プラグ部分を延長して、前 ...
- 5:リヤスピーカのカバーを外 ...
- 6:この様な形に落ち着きまし ...
- 7:カバーを戻すとこんな感じ ...
- 8:フロントはこんな感じで、 ...
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 12時間以内 |
作業日 : 2015年05月29日
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション