• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーたの"JZS15" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

スタビリンク残骸取り外し&オイルパンガード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スタビリンクの下側のナットが固着してロアアームから取り外すことができません。

また棒状になってて抑える事も困難でしたのでスタビリンクが壊れてるし上側に別のナット締め付けて空転しないように抑えて下側を緩ます方法を試みました。

ラスペネ先生も何度も注入し格闘する事1時間。
2
外れました。
まぁ上側にかましたナットは締め付けられすぎて取り外しはできませんでした。

ゴミですね
3
色々な工具とパイプ等使ったのでブレーキやアーム類の塗装が剥げました😇

スタビリンクは安物ショートスタビリンクが届くまで放置です。
4
次にオイルパンガードの下側のステーを自作の物から付属されてるステーに交換します。
新品で購入したものは板金屋に紛失され、仕方なく新品買おうと思ったら廃盤になってて中古のステー無しを購入し自作ステーにて取付てました。

別の中古のガードにステーが付いてたので購入しそれに変更しようと思ったのが2019年…ごろ
4年以上放置でしたね。
5
SR用なので高さが合いません。
取付位置等は15なのでピッタリ。

なのでワッシャーで高さ調整してます
6
ボケてますが…

あまり乗らないのに擦りすぎボルトの山がほぼないです

運転席側はツイストソケットで何とか取れました。
7
助手席側は形が変形してソケット10mm、11mm、ツイストソケット10mm、12mmでも合致せず…

ベルトサンダーを出してきてボルトを削り落として外す作戦に。

結局削ってたからツイストソケットが何とか噛んだので緩ませて、あとは中のナットを外して取り外せました
8
エキマニ交換して以来の取り外しだったのでオイルパンガードも結構汚れてました。
またパワステオイルが漏れてたせいでベトベト。
9
掃除かつ別に漏れていないか点検しながら掃除
10
ステーにナット溶接して取り付けてました  
11
軽く掃除が終わり新しいステーに交換してオイルパンガードを戻します

ステーをフロントメンバーに入れて矢印の位置にネジ穴を合わせて留めるだけです
12
高さ調整ワッシャーを入れて固定。
高さ調整してるのでネジの長さが足りないので別なものを用意してます
13
戻しました。
まぁ乗らないのでコレも要らないんですけどね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ遮熱板塗装とバキュームホース交換

難易度:

s14 シルビア hcr32タイプmキャリパー流用

難易度: ★★

ALTIA アンサーバック取付

難易度:

フロントバンパー外れ応急処置(タイラップが無い時)

難易度:

マフラー マウントアッシー

難易度:

室内の錆止め!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒冷地用だから買おうと思ってたら助手席の中身ぶっ壊れてる」
何シテル?   05/09 17:57
●転売する人の為にパーツの画像載せてません。 ヤフオク、メルカリなど人の写真を勝手に使って出品しないでください。 ●人の画像を勝手に使用すると言うことは著作権...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップオリジナル ベットライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:47:39
Labocosmetica SIDEROの実地導入(ボディ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:08:18
SINCOL クレンズ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 00:02:24

愛車一覧

日産 シルビア JZS15 (日産 シルビア)
2011.01.26納車 2011.09 1JZスワップ開始 2015.01 エンジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ワンオーナー、サンルーフ 、フルノーマル、無事故車という奇跡の一台。 人生3台目の15 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本的に妻の足車。 妻のムーヴを弟に譲った(2020年10月)ため家族専用機だったアル ...
ホンダ バモスホビオバン ホビ男 (ホンダ バモスホビオバン)
バモス後期ターボからバモスホビオへと乗り換えました。 バモスのMT探してたら程度悪いのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation