• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2013年9月17日

耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、装着した社外マフラーに錆が出ていたので耐熱塗料で塗装しました。
格安の社外マフラーでしたので音のフィーリングを確認後の塗装としました。
再度、脱着の手間がありましたが純正を外すより楽なので決行しました。
2
錆は100均(ダイソー)のワイヤーブラシでゴシゴシ落としました。
完全には落ちませんが良しとします。
錆を落とした後はパーツクリーナーで洗い流しました。
3
あとは耐熱缶スプレーを吹き付けて完了です。
見事に新品状態に戻りました。
外見だけですが・・・
4
また、遮熱板もひどい錆だったので塗装しました。
5
こちらも見事に甦りました。
6
装着後です。
これでリフトに乗せても恥ずかしくないですね。
7
ついでに汎用タイプのインナーサイレンサーも装着してみました。
出口が80パイなのですがサイレンサーの径が77パイなので
周りにマフラー用のアルミテープを4周巻きました。
隙間があるとビビリ音がします。
汎用でも工夫すると問題はありません。
通常は装着しませんが嫁さん同乗時、車検時などには活躍してくれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間ハイプ交換

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

エキマニ清掃(3)

難易度:

エキマニ清掃(2)

難易度:

マフラー交換、NA8純正

難易度:

包帯巻き直し。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 03:56 - 18:12、
258.17 Km 7 時間 7 分、
18ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント210pt.を獲得」
何シテル?   06/16 18:13
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クイックシフターをショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:21:41
SARD LSR ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 18:45:59
リテーナーの交換+NA6純正バンパーの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 17:28:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation