• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

エキマニ清掃(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
配管内の清掃はまだですが、外側を磨きました。フラップホイールと一部ペーパーヤスリを使用して焼けを落としました。
2
触媒に繋がるこの部分写真では裏側になるのですが、ここにもO2センサーの穴があって溶接で埋められてます。マキシムは2箇所にO2センサーがある仕様なのか前オーナーが付けたのか不明です。
3
蛇腹部分も割れ等はないしグニャっと曲がるので排気漏れが無い事を祈るばかりです。
4
全体写真、次回メタルコンパウンドで磨いて外側は終了にします。このエキマニ3番パイプにクラックがあるとの記載があったのですが、磨いていても特にクラックは見つけられなかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ清掃

難易度:

包帯巻き直し。

難易度: ★★

マフラー交換、NA8純正

難易度:

マフラー交換

難易度:

エキマニ清掃(3)

難易度:

中間ハイプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation